「京王電鉄」×「ロッテ」×「Marvelous」|ビックリマン悪魔 VS 天使 39(サンキュー)周年企画 京王線沿線周遊ラリーを実施!~京王電鉄× ロッテ × Marvelous ~

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「京王電鉄」×「ロッテ」×「Marvelous」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, グルメ・飲食
  • 特徴イベント・フェスティバル
  • エリア東京都
  • 関連ワードコラボイベント, 記念乗車券, ビックリマン, デジタルシール, 京王線
  • 購入場所新宿駅,桜上水駅,調布駅,高幡不動駅,京王多摩センター駅
  • 開始日2024/11/15 00:00:00
  • 終了日2024/11/30 23:59:59
  • 配信日2024年11月5日 10時00分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • コラボ主体: ビックリマン(ロッテ)と京王電鉄、Marvelousがタッグを組む39周年企画
  • 期間限定イベント: 2024年11月15日から11月30日までの間に開催
  • 特別な商品販売: 記念乗車券とコラボパンが数量限定で発売
  • デジタルシール獲得: 京王線内のQRコードを読み込むことで、専用デジタルシールが入手可能
  • ゲーム内イベント: 『ビックリマン・ワンダーコレクション』での特別なコラボイベントも実施

ビックリマンと京王電鉄、そしてマーベラスが手を組み、39周年を祝う特別な企画が展開されます。このコラボレーションは、オリジナルのビックリマンキャラクターはもちろん、京王線を舞台にした体験を提供します。2024年11月15日から11月30日までの期間中、京王線沿線を周遊することで様々な特典を享受できるイベントが行われます。

まず目を引くのは、特別な記念乗車券の販売です。この乗車券には、ビックリマンと京王電鉄のオリジナルデザインが施されており、「カード台紙」、「京王線・井の頭線一日乗車券」、「描き下ろしBIGシール」の3点がセットで数量限定2980円で提供されます。これにより、乗車券一つでファンの方々は限定アイテムを手に入れることができます。

さらに、京王線沿線には設置されたQRコードを読み取ることで、スマートフォン向けアプリゲーム『ビックリマン・ワンダーコレクション』専用のデジタルシールも獲得できます。このデジタルシールは、周遊ラリーに参加し、指定された駅を回ることで得られる特別なアイテムの一部となるため、ファンは嬉しい体験を持ち帰ることができます。

イベントのもう一つの見どころは、ビックリマンをテーマにしたトレインが運行されることです。この特別運行により、京王線の利用者は車両内に掲出されたビックリマンの広告を楽しむことができ、電車の乗車が一段と楽しいものになります。また、京王線沿線のベーカリー&カフェ「ルパ」にて販売されるコラボパンもイチオシです。特に、「天使のホワイトプリンクロワッサン」と「悪魔のブラックプリンクロワッサン」は、ビックリマンキャラクターをモチーフにしており、味わいながらファンの方々の心を捉えることでしょう。

更に、ゲームの方でもコラボイベントが同時進行で行われ、特別なシナリオや限定キャラクターが登場します。これにより、イベント参加者は新しい物語を楽しむことができ、ゲーム内で収集したシールも図鑑に登録され、思い出として残ります。

このように、ビックリマンと京王電鉄、マーベラスのコラボレーションは、ただの記念イベントにとどまらず、さまざまな形でファンの期待に応える盛りだくさんの内容となっています。期間限定の特別な体験を通じて、ビックリマンと京王線への愛情をさらに深めることができる機会をお見逃しなく。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品およびサービス情報

  1. 記念乗車券販売

    • 内容: ビックリマン×京王電鉄オリジナルデザインの「カード台紙」、「京王線・井の頭線一日乗車券」、「描き下ろしBIGシール」の3点セット。
    • 販売価格: 2,000円(税込)
    • 販売期間: 2024年11月15日(金)~完売まで
    • 販売場所: 新宿駅、桜上水駅、調布駅、高幡不動駅、京王多摩センター駅(数量限定)
    • 注意点: お1人さま1会計2セットまでの発売、記念乗車券はなくなり次第終了。
  2. 沿線周遊ラリー

    • 内容: 指定のラリースポットでQRコードを読み込むことで、『ビックリマン・ワンダーコレクション』専用デジタルシールがもらえる。
    • 対象駅: 新宿駅、桜上水駅、調布駅、高幡不動駅、京王多摩センター駅
    • 実施期間: 2024年11月15日(金)~11月30日(土)
  3. ビックリマントレイン運行

    • 内容: ビックリマンの広告が車内をジャックする特別運行。
    • 運行期間: 2024年11月16日(土)~11月29日(金)
    • 運行区間: 京王線・都営新宿線全線
  4. コラボパン販売

    • 商品名:
      1. 天使のホワイトプリンクロワッサン
        • 特徴: カスタードとカラメル入りの甘さ控えめなクロワッサン生地、スーパーゼウスをイメージ。
      2. 悪魔のブラックプリンクロワッサン
        • 特徴: チョコクロワッサン、中にはカスタードとカラメル、上からブラックココアをまぶし、スーパーデビルをイメージ。
    • 販売価格: 2個セット 556円(税込600円/税込611円)
    • 販売店舗: 京王線沿線のルパ全18店舗
    • 販売期間: 2024年11月15日(金)~2024年11月30日(土)
    • 特典: コラボパン購入でオリジナルポストカードをプレゼント。
  5. 『ビックリマン・ワンダーコレクション』コラボイベント

    • 内容: コラボイベント開催、特別なシナリオやコラボ限定のキャラクターが登場。
    • 開催期間: 2024年11月14日(木)メンテナンス後(17:30予定)~2024年11月29日(金) 13:59

以上が、コラボ限定商品およびサービスの詳細です。

コラボニュース本文

ビックリマン悪魔 VS 天使 39(サンキュー)周年企画 京王線沿線周遊ラリーを実施!~京王電鉄× ロッテ × Marvelous ~期間:2024年11月15日(金)~11月30日(土)株式会社ロッテ2024年11月5日 10時00分0 株式会社ロッテ(代表取締役社長執行役員:中島 英樹)は、京王電鉄株式会社(代表取締役社長:都村 智史)及び株式会社マーベラス(代表取締役社長:佐藤 澄宣)と『ビックリマン悪魔 VS 天使 39(サンキュー)周年企画 ~京王電鉄 × ロッテ × Marvelous~』を、2024年11月15日(金)~11月30日(土)までの期間限定で実施いたします。
またそれに併せて、シールコレクションRPG『ビックリマン・ワンダーコレクション』(ワンコレ)では、コラボイベントを2024年11月14日(木)メンテナンス後(17:30予定)より開催いたします。
京王線沿線周遊ラリーでは、京王線内の指定駅を周ることで、『ビックリマン・ワンダーコレクション』専用デジタルシールがGETできる周遊ラリー企画や、ビックリマン×京王のオリジナルデザインを施した「カード台紙」、「京王線・井の頭線一日乗車券」、「描き下ろしBIGシール」をセットにした記念乗車券を発売します。併せて、『ビックリマン・ワンダーコレクション』内では当企画のコラボイベントを実施いたします。
ぜひコラボ限定のシールやキャラクターをGETしてみてください。
(特設サイト:https://bmwc.marv.jp/cp/2411_keio_collabo/)

◆京王線を周遊しよう!
① 記念乗車券販売
コラボ実施を記念し、ビックリマン×京王電鉄オリジナルデザインを施した「カード台紙」、「京王線・井の頭線一日乗車券」、「描き下ろしBIGシール」の3点セットを数量限定(2,000円/税込)で販売いたします。

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「日本の伝統工芸」×「東レ PPOテニス2024」|全国 日本の伝統工芸 第二弾、東レ PPOテニス2024 と公式コラボレーション、10月19日(土)~27日(日)有明コロシアム開催!

  2. 「大島観光協会」×「大島町」|300万本の椿が咲き誇る島で、一足早い春を楽しむ!「伊豆大島椿まつり・大島桜ウィーク」開催!

  3. 「安藤優」×「豪華アーティスト」|常識を飲み干せ。安藤優、ジャンルレスな1stアルバム『Drink it up』11月11日(月)リリース決定!豪華アーティスト集結でHIPHOPの新境地を開拓

  4. 「秋田県」×「KAGENAZO」|【秋田県×仮想現実のミステリー!?】バーチャル空間謎解きイベント「アキタメタバース謎解き」が10月28日(月)から開催!

  5. 「ゴジラ」×「佐賀県」|佐賀県とほぼ同じ“かたち”のゴジラとコラボ 数量限定!待望の「ゴジラ対サガ」コラボグッズがいよいよ発売開始!

  6. 「OCHA NORMA」×「斉藤円香」|OCHA NORMA・斉藤円香「ありえないくらいお金を使った」アニメを告白!つむぎ秋田アニメLab社長・櫻井司、秋田に本社を構える理由は?『「SHIBUYA ANIME BASE」#シブアニ』 #25

  7. 「ニュータンタンメシ」×「スタカレー」|町中華の名物丼をおうちで手軽に! 神奈川・川崎の名店が仲間入り 町中華「ニュータンタンメシ」2月3日 新発売 「スタカレー」2月3日 リフレッシュ

  8. 「亀の井ホテル 草津湯畑」×「温泉むすめ」|亀の井ホテル 草津湯畑×温泉むすめコラボ第3弾降臨!草津結衣奈ちゃんが巫女さん姿でお迎えするお稲荷さん

  9. 「第一滝本館」×「adex base」|【第一滝本館】旅なか・登別温泉、冬の北海道!期間限定グルメとアドベンチャーツアーで楽しもう!