「ハロースマイル」×「TOKYO FM」×「サンリオエンターテイメント」|11月は「子宮頸がん予防啓発強化月間」 ハローキティと一緒に知ろう!予防できる「子宮頸がん」「Hellosmile in Sanrio Puroland 2024」11月30日(土)開催決定

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「ハロースマイル」×「TOKYO FM」×「サンリオエンターテイメント」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, 教育・学習, その他
  • エリア東京都
  • 関連ワードイベント, 子宮頸がん, 予防啓発, TOKYO FM, ハロキティ
  • 購入場所-
  • 開始日2024/11/30 12:00:00
  • 終了日2024/11/30 16:00:00
  • 配信日2024年11月5日 13時00分

コラボニュース要約

  • ハローキティとのコラボイベント「Hellosmile in Sanrio Puroland 2024」
  • 子宮頸がん予防啓発プロジェクト「Hellosmile」
  • TOKYO FMの番組『SCHOOL OF LOCK!』との連動
  • 現役女子高校生による発表やトークセッション
  • 抽選で250名様を無料招待

2024年11月30日(土)、東京都多摩市にあるサンリオピューロランドで「Hellosmile in Sanrio Puroland 2024」が開催されます。このイベントは、子宮頸がんの予防啓発を目的としており、ハローキティが登場する特別なプログラムが企画されています。子宮頸がんは日本の若い女性にとって増加傾向にある病気であり、その予防と早期発見の重要性を広める目的で、さまざまな企業や団体と連携している「Hellosmile」プロジェクトの一環として行われるのです。

今年度は、特に中高生やその保護者、働く女性に向けて、子宮頸がんに関する正しい知識を共有し、検診の重要性を訴える内容となっています。特に、TOKYO FMが放送する人気番組『SCHOOL OF LOCK!』とコラボレーションし、イベントには3部構成が用意されています。第1部では産婦人科専門医による特別授業が行われ、第2部では女子高校生たちによる子宮頸がん予防啓発活動についての発表が予定されています。さらに第3部では、ハローキティと一緒にクイズ大会が行われるなど、参加者が楽しみながら学ぶ機会がふんだんに用意されています。

参加者にはユニークな体験だけでなく、専門家からのアドバイスや、他の参加者との意見交換を通じて豊かな学びが得られるチャンスもあります。また、参加は無料で、抽選で250名を選定しますので、多くの人々にこの貴重な機会を享受していただくことが期待されています。さらに、参加者が直に生の情報を得ることで、子宮頸がんについての理解を深め、将来への備えを更に強化することができます。

加えて、ハローキティは「Hellosmile」の応援キャラクターとして、このプロジェクトのメッセージをさらに広めることに貢献しています。キャラクターの明るく愛らしいデザインは、参加者にとって親しみやすく、関心を持ちやすい環境を提供します。特別なグッズの販売やオリジナルグッズの収益が、公的機関やNPOへの寄付に使われることも、参加者にとって社会貢献の一環として感じられる魅力となるでしょう。

この取り組みを通じて、次世代の女性たちが自身の健康について考えるきっかけを与えることができるイベントは、まさに重要な社会的意義を持っています。だからこそ、この機会にぜひ参加して、ハローキティと共に子宮頸がんについて学び、自分自身の未来を守るための一歩を踏み出して欲しいと願っています。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下がコラボ限定商品およびサービスの情報です。

コラボ限定サービス

  • イベント名: Hellosmile in Sanrio Puroland 2024
  • 開催日: 2024年11月30日(土)
  • 場所: サンリオピューロランド内 エンターテイメントホール
  • 内容:
    • 第一部: 『SCHOOL OF LOCK!』とのコラボ課外授業「ココから知ろう!女子と男子のアンしん本音トーク」
    • 第二部: 現役女子高校生による子宮頸がん予防啓発活動の発表
    • 第三部: ハローキティと一起にクイズ大会
    • 相談ブース: フェムシップドクターによる女性の身体や悩みに関する相談
  • 参加費: 無料(抽選で250名様を招待)
  • 応募サイト: Hellosmile 公式ページ
  • 応募締切: 2024年11月14日(木)23:59

コラボ限定商品

プレスリリース内には具体的なコラボ限定商品に関する情報は記載されていませんが、一般的に啓発活動の一環としてオリジナルグッズが販売される可能性があります。このオリジナルグッズの収益の一部は、日本対がん協会子宮頸がん基金及び国連人口基金に寄付されるとのことです。

具体的な商品や価格については、今後の発表に注目です。

以上がコラボ限定商品、コラボ限定サービスの情報です。

コラボニュース本文

11月は「子宮頸がん予防啓発強化月間」 ハローキティと一緒に知ろう!予防できる「子宮頸がん」「Hellosmile in Sanrio Puroland 2024」11月30日(土)開催決定TOKYO FM 『SCHOOL OF LOCK!』と連動。 抽選250名様 無料ご招待株式会社サンリオエンターテイメント2024年11月5日 13時00分11テーマパーク「サンリオピューロランド(以下、ピューロランド)」(東京都多摩市)を運営する株式会社サンリオエンターテイメント(本社:東京都多摩市、社長:小巻 亜矢)は、子宮頸がん予防啓発プロジェクト『Hellosmile』を展開しているハロースマイル実行委員会/TOKYO FMとともに、子宮頸がんについて知る機会となるようなイベント「Hellosmile in Sanrio Puroland 2024」を2024年11月30日(土)に開催いたします。

「Hellosmile」は子宮頸がんの正しい情報発信・検診の受診勧奨を目的とし、子宮頸がんの予防啓発を推進する活動を2010年より行っており、毎年11月の「子宮頸がん予防啓発強化月間」に、イベントを通して子宮頸がん検診の重要性を発信しています。
今年は“大切な未来のために、予防できる「子宮頸がん」を知ろう”をテーマに、TOKYO FMをはじめとするJFN全国38局ネットで放送中の番組『SCHOOL OF LOCK!』(月-金22:00~放送)と連動し、3部構成にて「Hellosmile in Sanrio Puroland 2024」を開催いたします。第3部では【ハローキティと宣言!】と題して、ハローキティも登場したり、一緒にクイズ大会を実施予定です。そのほか、フェムシップドクターによる、女性ならではの身体や毎日のお悩み相談ブースもご用意しています。
このイベントを通じて、中高生やそ

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「現代アート」×「新世代作家」|次世代作家を一挙に紹介!注目作家の動向や足を運ぶべき展覧会&アートフェア、現代アートを楽しむ基礎知識まで紹介する『2025年に見るべき現代アート』Pen3月号は好評発売中!

  2. 「能作」×「土屋酒造店」|Makuakeでシリーズ合計2,426万円を達成した能作の錫酒器とペルチェ素子を組み合わせた日本酒冷温機が進化!「hiyakan fuji」としてMakuake(マクアケ)にて本日より販売開始!

  3. 「タンブルウィード」×「MICHI」|【お家で遊ぶ、謎解き公演】「ナゾトキゲームオンライン」をタンブルウィードがリリース。5月17日発売開始

  4. おふろcafe utataneで「カカオハスク風呂」や「チョコファウンテン」など五感でチョコにひたることができるバレンタインイベントを開催します

  5. 「HR Craft Night」×「月曜から夜ふかしする人事」|コラボ人事交流会-忘年会編【HR Craft Night】×【月曜から夜ふかしする人事】を12月20日(金)に六本木にて開催!

  6. 「Simeji」×「おジャ魔女どれみ」|Z世代に大人気!キーボードアプリ「Simeji」、TVアニメ『おジャ魔女どれみ』とのコラボ第一弾!限定コラボきせかえキャンペーンを開催!

  7. 「和洋女子大学」×「海と日本プロジェクト」×「Find value」×「ライオットオブカラーズ」×「BLOOP」|大学生と考える海洋ごみをテーマ・素材にしたファッションショー「海洋ごみが生まれ変わる!?スペシャルファッションショー」開催!

  8. 韓国を代表するHIPHOPユニット Dynamicduo 初日本単独コンサート『Dynamicduo 1st Concert in Japan ~これからたまに会おうぜ~』 開催決定

  9. 「まのでまりな」×「キンコーズ」|⼈気クリエイター「まのでまりな」とのコラボイベント『Blossom』を開催! 〜「花」をテーマにすべて新作!特別展⽰ @キンコーズの新宿ツクル〜