「大江寺」×「伊勢シーパラダイス」|【お寺×水族館】東海地方初!! コラボ御朱印 11月6日より販売スタート!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「大江寺」×「伊勢シーパラダイス」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, 旅行・観光
  • エリア三重県
  • 関連ワード水族館, コラボ御朱印, お寺, 竜, タツノオトシゴ
  • 購入場所大江寺
  • 開始日2024/11/6 10:00:00
  • 配信日2024年11月6日 10時00分

コラボニュース要約

  • コラボ主体:太江寺(お寺)と伊勢シーパラダイス(水族館)
  • コラボ内容:オリジナルの御朱印
  • 価格:300円
  • 販売開始日:2024年11月6日
  • デザインテーマ:竜とタツノオトシゴ

太江寺と伊勢シーパラダイスがタッグを組んで、新しいスタイルの御朱印を提供します。このコラボレーションは、1300年以上の歴史を持つ太江寺の文化と、国内最多種のタツノオトシゴを抱える伊勢シーパラダイスの特徴を融合したものです。御朱印は、地域の伝説や文化を感じられる貴重なアイテムとして、訪れる方々に新たな魅力をお届けします。特に、二見町が古くから禊の地として知られ、竜との深い関わりがあることが、今回のコラボの背景に大きく影響しています。

御朱印には、竜とタツノオトシゴをモチーフにしたデザインが施されています。このユニークなデザインは、歴史あるお寺と生き生きとした海の生き物との出会いを表現しており、他では味わえない特別さを感じていただけます。また、御朱印は太江寺にて押印されるため、実際に訪れることで一層の思い出となるでしょう。

さらに、この御朱印は300円という手頃な価格で提供され、多くの方々が手にしやすいメモリアルアイテムとなります。購入者特典として、伊勢シーパラダイス内に設置される御朱印マップを利用すれば、地域全体の魅力をつかむ手助けとなります。水族館を訪れた際に、地域の歴史や文化を知ることができ、その体験は一層深まるでしょう。

このコラボレーションは観光業にとっても重要な意味を持ち、地域活性化の一環として二見町の魅力を広めることに貢献します。御朱印を通じて地域のストーリーを感じ、新たな観光体験が提供されます。伝統的なお寺と現代的な水族館とのコラボレーションが生み出す、革新的な文化交流をご期待ください。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品・サービス情報

  • コラボ限定商品: コラボ御朱印
    • デザイン: 竜とタツノオトシゴを組み合わせた特別なデザイン
    • 販売場所: 太江寺(伊勢市二見町江1659)
    • 販売開始日: 2024年11月6日(水)
    • 販売価格: 300円
    • 解説: 伊勢シーパラダイスのスタッフがデザインを担当し、オリジナルの印(ハンコ)が制作された御朱印。お寺の御朱印に水族館の要素が加わった特別な一品で、地域の歴史と魅力を表現しています。また、御朱印に関連する情報をまとめた「御朱印マップ」も掲示され、地域全体の活性化を狙っています。

コラボニュース本文

【お寺×水族館】東海地方初!! コラボ御朱印 11月6日より販売スタート!~伝統と海の生き物が出会う、新しいカタチの御朱印が完成~株式会社伊勢夫婦岩パラダイス2024年11月6日 10時00分0三重県伊勢市にある「ゼロ距離水族館 伊勢シーパラダイス」は、この度、1300年以上もの歴史ある「太江寺」(所在地:伊勢市二見町江1659)とのコラボレーションによる特別な御朱印を、11月6日(水)から太江寺にて販売開始いたします。

▶【大江寺×伊勢シーパラダイス】コラボ御朱印について

大江寺伊勢シーパラダイス

今回の御朱印では、伊勢シーパラダイスのスタッフがメインデザインを担当し、オリジナルの印(ハンコ)を制作しました。文字入れや押印は太江寺にて行い、太江寺にて拝受いただけます。お寺の御朱印に水族館要素が加わった、他にはない特別な御朱印です。また、水族館内にはご当地二見町エリアで購入可能な御朱印をまとめた「御朱印マップ」を掲示し、地域全体の活性化を促進します。

▶「竜×タツ」のデザインについて

大江寺×伊勢シーパラダイス コラボ御朱印
二見町は古来より禊の地として知られると共に、竜と深い縁を持つことでも知られており、この竜の縁が今回のコラボ実現に至った背景となっています。

太江寺では約1300年前、二見浦に現れた竜神と金の仏に感得し、創建されたと伝えられております。また、伊勢シーパラダイスは、国内最多種のタツノオトシゴを飼育しています。今回の御朱印は、そんな地域の歴史と水族館の魅力を一枚で感じていただけるように、竜とタツノオトシゴを組み合わせたデザインにしました。

二見町は古来より禊の地として知られると共に、竜と深い縁を持つことで知られており、この縁が今回のコラボ実現に至った背景ともなっています。
大江寺では約1300年前、二見浦に現れた竜神と金の仏に感得し、創建され

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「相模原市」×「#神奈川に住んでるエルフ」×「有隣堂」|相模原市×「#神奈川に住んでるエルフ」×有隣堂 特別コラボ企画。3月20日「鎧田氏の”#相模原推し”トークショー」開催

  2. 「文化放送「レコメン!」」×「Uber Eats」|文化放送「レコメン!」× Uber Eatsコラボ バイトや仕事をしながら、夢に向かって頑張る才能を応援!「Uber Eats presents ナレーターオーディション」実施

  3. 「にゃんこ大戦争」×「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ」|「にゃんこ大戦争」×「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ」コラボイベント開催のお知らせ

  4. 「NextNatural」×「38研究所」|青森の伝統工芸品「津軽塗」をモチーフとしたデザインのアウトドアLEDランタン(38灯 38-kT – MIYABI -)を販売開始

  5. 「ポールトゥウィン」×「アニメ『この世界は不完全すぎる』」|ポールトゥウィン×アニメ『この世界は不完全すぎる』コラボ動画公開

  6. 「高円寺純情商店街」×「台北迪化街」|高円寺フェスに『台北迪化街』から多数出店で、日台の商店街の交流を活性化10月26日(土)・27日(日)10~19時、杉並区高円寺純情商店街で『台北迪化街 日台縁結び市』を開催

  7. 「ツリーオブセイヴァー:ネバーランド」×「デジモンアドベンチャー」|『ツリーオブセイヴァー:ネバーランド』と『デジモンアドベンチャー』コラボ開始!選ばれし勇者がデジモンと手を携え、進化の新ストーリーをリード

  8. 「MOLLY」×「DCのジョーカー」|世界のポップ・カルチャーをリードするポップトイ ブランド、POP MART JAPAN、12月6日から開催の世界最大級のポップ・カルチャーイベント 東京コミコン2024にブース出展

  9. 「ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ」×「ウェンディーズ・ファーストキッチン」|『ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ』とコラボ! フレーバーポテト「だしだしおでん味」登場!ウェンディーちゃんをイメージした衣装で完全描き下ろし!