「ゴジラ」×「ニジゲンノモリ」|バーニングゴジラ30周年記念!核エネルギーを纏ったゴジラを目撃せよ! ゴジラ迎撃作戦 「ゴジライルミネーション バーニングver」 11月16日(土)より期間限定で開催

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「ゴジラ」×「ニジゲンノモリ」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, 限定商品
  • 特徴限定商品, イベント・フェスティバル
  • エリア兵庫県
  • 関連ワードグッズ, 無料, アトラクション, ライトアップ, ニジゲンノモリ, ゴジラ, 特別任務, バーニングゴジラ, キッズエリア, ゴジラミュージアム
  • 購入場所ニジゲンノモリ
  • 開始日2024/11/16 16:00:00
  • 終了日2025/3/2 20:00:00
  • 配信日2024年11月06日 17:30

コラボニュース要約

  • 株式会社ニジゲンノモリが運営する「ゴジラ迎撃作戦」
  • 1995年公開の映画『ゴジラvsデストロイア』を記念
  • バーニングゴジラをテーマにしたイルミネーションイベント
  • 実物大のゴジラモデルとライトアップ体験
  • 限定オリジナルグッズや特別な宿泊プランも展開

2024年11月16日から2025年3月2日まで、ニジゲンノモリ内の「ゴジラ迎撃作戦」で、映画『ゴジラvsデストロイア』30周年を祝う特別なイベントが開催されます。今回の特徴は、高さ3mの「ゴジライルミネーション バーニングver」です。このイルミネーションは、胸が赤く染まり、まるで核エネルギーをまとったかのような迫力満点の演出が施されています。また、ゴジライルミネーションの背後には、紫色に照らされた実物大のゴジラもあり、幻想的な雰囲気を醸し出します。これにより、訪れる人々は非日常的な体験と共に、映画の世界観を堪能できます。

多彩なアトラクションが用意されている「ゴジラ迎撃作戦」では、参加者が国立ゴジラ淡路島研究センターの一員となって、ゴジラの体内に突入する「ジップライン」や、飛散したゴジラ細胞を撃退する「シューティングゲーム」など、アクティブな体験が楽しめます。さらに、家族向けのキッズエリア「カイジュウノモリ」では、怪獣に関する楽しい遊びが満載です。

この機会に、ニジゲンノモリ内では特別なオリジナルグッズも多数販売されます。アトラクションを体験する際には、かっこいい帽子や可愛いカチューシャを身に着けることで、さらにゴジラの世界に没入できます。フィギュアやお菓子などのお土産品も揃っており、訪れた際に思い出の品を手に入れることができます。

また、12月1日からは「怪獣ランド」というコラボルームもオープン。歴代のゴジラが描かれたインテリアやタペストリーが並び、窓から見える実寸大ゴジラの姿と共に特別な体験が楽しめます。昼と夜で異なる雰囲気を楽しみながら、隠れた怪獣を見つける特別任務にも挑戦でき、クリエイティブな仕掛けが施されています。

このコラボは、ゴジラファンにとって非常に魅力的なイベントです。通常では味わえない特別な体験や独自のグッズ提供により、訪れる価値のあるコンテンツとなっています。コラボを通じて、ゴジラの魅力を感じると同時に、家族や友人との思い出作りの場としても最適です。この機会を逃さず、ぜひニジゲンノモリを訪れてゴジラの世界に浸ってみてはいかがでしょうか。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品・サービス情報

1. ゴジライルミネーション「バーニングver」

  • 内容:高くライトアップされた高さ3mの「ゴジライルミネーション」、バーニングゴジラ仕様(胸が赤く染まり、エネルギーがあふれ出す様子)。
  • 販売期間:2024年11月16日(土)~2025年3月2日(日)
  • 販売場所:「ゴジラミュージアム」入口
  • 販売価格:無料(アトラクション参加には別途入場チケット必要)

2. ゴジラコラボルーム「怪獣ランド」

  • 内容:歴代ゴジラおよび人気怪獣たちがテーマのコラボルーム。インテリアやタペストリーが設置され、昼・夜で異なった雰囲気が楽しめる。特別任務に挑戦すると豪華特典あり。
  • 販売期間:2024年12月1日(金)よりオープン
  • 販売価格:詳細未記載

まとめ

コラボアイテムには、ゴジライルミネーションの特別展示と、ゴジラに関連するテーマルームの提供があります。両方ともゴジラをテーマにした体験を提供し、特に期間限定の体験として楽しむことができます。

コラボニュース本文


株式会社ニジゲンノモリ
2024年11月06日 17:30
バーニングゴジラ30周年記念!核エネルギーを纏ったゴジラを目撃せよ! ゴジラ迎撃作戦 「ゴジライルミネーション バーニングver」 11月16日(土)より期間限定で開催

ニジゲンノモリ内にあるアトラクション「ゴジラ迎撃作戦」では、1995年に公開された『ゴジラvsデストロイア』がまもなく30周年を迎えることを記念し、毎年大好評の「ゴジライルミネーション」を“バーニングver”として2024年11月16日(火)~2025年3月2日(日)の期間限定で、「ゴジラミュージアム」前に設置いたします。全身がライトアップされた高さ3mの「ゴジライルミネーション」は、バーニングゴジラ仕様で胸が赤く染まり、今にもエネルギーがあふれ出しそうです!さらに、ゴジライルミネーションの奥には、実物大ゴジラが紫色の光で不気味にライトアップされています!迫力満点のゴジライルミネーションで、一日中、夢中になれるニジゲンノモリを締めくくろう!■概要期間:2024年11月16日(土)~2025年3月2日(日)※16時~20時まで毎日ライトアップ場所:「ゴジラミュージアム」入口料金:無料※アトラクションで遊ぶには、別途、入場チケットが必要となります。

■(参考)「ゴジラ迎撃作戦」概要『ゴジラ迎撃作戦』は、淡路島に上陸した世界最大、全長120mの実物大ゴジラをテーマにし、強大さと迫力を真に体感できる世界唯一のエンターテインメントアトラクションです。参加者は国立ゴジラ淡路島研究センターの一員となり、細部までこだわり抜いたゴジラの体内に参加者が突入する「ジップライン」や、飛散したゴジラ細胞を殲滅(せんめつ)する「シューティングゲーム」などのミッションに挑みます。その他、常設では世界初となる「ゴジラミュ

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 ドリームニュース

関連記事

  1. 「タカアンドトシ」×「ジンギス談」|『発見!タカトシランド presents コンビ結成30周年記念特番 タカトシ披露宴』をUHBで生放送。

  2. 原宿に「Kawaii キャラクターイラスト」が勢揃い! 14名のイラストレーターによる合同展示会!【2024年12月・1月】

  3. 『頭文字D THE ARCADE』1月30日(木)より『初音ミク -Project DIVA-』コラボ EX復刻開催!

  4. 「ピカソ」×「枯山水」|「ピカソ×枯山水deアート」で、国と文化を超えた新しいアートの形をヨックモックミュージアムで体験!

  5. 「猫とドラゴン」×「片田舎のおっさん、剣聖になる」|『猫とドラゴン』×『片田舎のおっさん、剣聖になる』コラボキャンペーンを5月17日(土)より実施!

  6. 「ムーミン」×「Yahoo! JAPAN」|【Yahoo! JAPANアプリ】「ムーミン」80周年を記念して、「スナフキン」がきせかえに仲間入り!ムーミングッズが当たる「毎日スロットくじ」など、スペシャルコンテンツが登場!

  7. 「ふりホ」×「美少女図鑑」×「dricco」|〜スタジオアリスの成人式革命 成人式振袖レンタル&前撮りパック「ふりホ」1月11日(土)より新作振袖の予約受付開始〜

  8. 「もち吉」×「ゴディバ」|<もち吉とゴディバのコラボ第2弾> 淡雪のようにとろけるあられに、ベルギー産チョコレートが新しい組み合わせ!「ふんわりちょこあられ アソートメント」11月2日(土)より数量限定発売

  9. 「ホーリーグレイルドーナッツ」×「ピックルボール」|都立明治公園 春イベント日本初上陸スイーツや米国で今話題のスポーツを体験!「SKY PICNIC 2025」開催