「猫とドラゴン」×「片田舎のおっさん、剣聖になる」|『猫とドラゴン』×『片田舎のおっさん、剣聖になる』コラボキャンペーンを5月17日(土)より実施!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「猫とドラゴン」×「片田舎のおっさん、剣聖になる」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, ゲーム
  • エリア全国
  • 関連ワードキャラクター, コラボ, イベント, キャンペーン, アイテム, ガチャ, ミッション, ログインボーナス, 報酬, ユニット
  • 購入場所アプリ内
  • 開始日2025/5/17 14:00:00
  • 終了日2025/6/2 13:59:00
  • 配信日2025年5月17日 14時00分

コラボニュース要約

  • コラボ主体:スマホRPG『猫とドラゴン』とノベル・アニメ『片田舎のおっさん、剣聖になる』
  • コラボキャラクター:URオーブ「ベリル」「アリューシア」「スレナ」、URオーブ「クルニ」
  • イベント内容:コラボガチャ、期間限定イベント「大勧誘!スカウトラッシュ」、ログインボーナス、特別ミッション
  • コラボ期間:2025年5月17日(土)から6月2日(月)まで
  • 限定アイテム:コラボガチャチケットや特別なキャラクターが獲得可能

今回のコラボレーションは、スマホRPG『猫とドラゴン』と大人気ノベルおよびアニメ『片田舎のおっさん、剣聖になる』の融合によって実現しました。両作品のファンにとって、このコラボは新しい楽しみを提供するものであり、特にアニメやノベルでの魅力的なキャラクターたちが、ゲーム内でどのように活躍するのかという期待感を高めています。コラボ期間中、特別なキャラクター「ベリル」「アリューシア」「スレナ」が登場し、これらのキャラクターを獲得するチャンスがあります。

また、コラボを記念した「大勧誘!スカウトラッシュ」イベントでは、特別なユニット「クルニ」など、貴重なアイテムを獲得する機会が用意されています。ログインすることでデイリーに得られるアイテムは、プレイをさらに充実させてくれるでしょう。そして、特別設計されたミッションをクリアすることで追加の報酬も獲得可能です。これにより、毎日ゲームにアクセスする楽しみが増します。

無課金でも楽しめる要素が豊富に用意されており、コラボガチャチケットの獲得方法も多彩です。ログインボーナスやイベントへの参加を通じて、ユーザーは追加アイテムを手にすることができ、さらに体験を深めることができます。この機会にしか手に入らない限定キャラクターやアイテムは、ファンにとって特別な意味を持つものとなり、その収集や育成を目指す楽しさを味わうことができます。

このコラボレーションは、作品のファン同士の交流やコミュニケーションの場にもなり得ます。イベントの内容や獲得したアイテムを共有することで、新たなつながりが生まれるかもしれません。全体として、コラボキャンペーンは、作品の魅力を再確認し、ユーザーの興味を惹く素晴らしい機会となることでしょう。この特別な期間を通じて、両作品の世界観に浸り、満足感を得られることを楽しみにしています。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下は『猫とドラゴン』と『片田舎のおっさん、剣聖になる』のコラボ限定商品およびサービスの情報です。

コラボ限定商品・サービス情報

  1. コラボガチャ

    • 内容: コラボガチャには以下のURオーブキャラクターが登場:
      • ベリル(片田舎のおっさん)
      • アリューシア(騎士団長)
      • スレナ(ブラックランク)
    • 販売期間: 2025年5月17日(土)14:00 〜 2025年6月2日(月)13:59
    • 解説: コラボ期間中、ログインやイベントへの参加を通じてコラボガチャチケットを獲得でき、無料で単ガチャを引くことが可能。
  2. イベント「大勧誘!スカウトラッシュ」

    • 内容: 特定の期間(5月17日(土)14:00 〜 5月23日(金)23:59)に、『片田舎のおっさん、剣聖になる』のキャラクターが登場し、参加することでURオーブ「クルニ」やコラボガチャチケットなどの報酬を獲得できる。
    • 解説: このイベントを通じて、新たにコラボ限定ユニット「クルニ」を獲得するチャンスがある。
  3. コラボ記念ログインボーナス

    • 内容: コラボ期間中にアプリにログインすることで、URオーブ「クルニ」やコラボガチャチケットを含む豪華アイテムが獲得できる。
    • 販売期間: 2025年5月17日(土) 〜 2025年6月2日(月)
  4. コラボ記念ミッション

    • 内容: 特別なミッションをクリアすることでコラボガチャチケットなどの豪華アイテムが獲得できる。
    • 解説: ミッションはコラボの特設された内容となっており、参加することで報酬が得られる。
  5. 召喚バトル報酬追加

    • 内容: コラボ期間の後半(5月25日(日) 第2試合 〜 6月2日(月) 第1試合)に、召喚バトルに参加するたびにコラボガチャチケットが獲得できる。
    • 解説: 1日に3回の参加が可能で、累積的な報酬が期待できる。

このコラボは、特別なキャラクターと報酬システムを通じて『猫とドラゴン』のプレイヤーに新たなエクスペリエンスを提供します。

コラボニュース本文

『猫とドラゴン』×『片田舎のおっさん、剣聖になる』コラボキャンペーンを5月17日(土)より実施!コラボ記念アイテムがもらえるキャンペーンも実施中株式会社ドリコム2025年5月17日 14時00分7
株式会社ドリコム(本社:東京都品川区、代表取締役社長:内藤裕紀、以下「ドリコム」)のグループ会社の株式会社スタジオレックス(本社:東京都品川区、代表取締役社長:相見伸之介、以下「スタジオレックス」)は、新感覚スマホRPG『猫とドラゴン』において、2025年5月17日(土)より、『片田舎のおっさん、剣聖になる』とのコラボキャンペーンを実施することをお知らせいたします。

■『猫とドラゴン』× 『片田舎のおっさん、剣聖になる』コラボキャンペーン概要
『猫とドラゴン』に『片田舎のおっさん、剣聖になる』のキャラクターが登場!
「コラボガチャ」には、下記のキャラクターが登場!
・URオーブ「ベリル」
・URオーブ「アリューシア」
・URオーブ「スレナ」

イベント「大勧誘!スカウトラッシュ!」や「ログインボーナス」では下記のキャラクターが登場!
・URオーブ「クルニ」

さらにログインボーナスやイベントへの参加に応じてコラボガチャチケットが獲得できます。参加すればするほど、より多くのコラボガチャチケットを獲得できるので、この機会を逃さず、ぜひお楽しみください。

【コラボ開催期間】2025年5月17日(土)14:00 〜 2025年6月2日(月)13:59 (17日間)
■コラボキャンペーン一覧
①『片田舎のおっさん、剣聖になる』コラボガチャ
URオーブ「ベリル」「アリューシア」「スレナ」が獲得できるガチャが登場!
コラボ期間中、ログインやイベントへの参加に応じてコラボガチャチケットを獲得することができ、無料で単ガチャを引くこともできます。

<コラボガチャで獲得できるコラボ限定ユニ

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「河森正治」×「菅野よう子」|大阪・関西万博 河森正治プロデュース 「いのちめぐる冒険」超時空シアター「499秒 わたしの合体」主題歌・菅野よう子氏とのコラボを発表

  2. 「輪島塗」×「田谷漆器店」|『ANA FINDS』ブランド1周年!食・旅・暮らしを彩る3カテゴリーから、33商品を発売 2月20日より、ANAショッピング A-styleおよびANA FESTAにて販売開始

  3. 「TOOTH MART」×「CAMPUS COLLECTION 2024 KOBE」|神戸最大級のフードホール『TOOTH MART』が、日本最大級の学生主体エンタメイベント「CAMPUS COLLECTION 2024 KOBE」のオフィシャルサポーターとして10/26(土)開催!

  4. 「TSUYOMI」×「名古屋市立大学鵜飼ゼミLenCon」|TSUYOMI株式会社と名古屋市立大学鵜飼ゼミLenConが商品開発コラボ

  5. 「神戸ルミナリエ」×「KOBE ディライト・ファウンテン」×「シュゼット・ホールディングス」|神戸ルミナリエ協賛事業 KOBE ディライト・ファウンテン

  6. 「冴えない彼女の育てかた」×「CURE MAID CAFÉ」|9/20(金)~!《「冴えない彼女の育てかた」 加藤恵バースデーテイクアウトカフェ 2024》CURE MAID CAFÉで開催!メニュー、特典情報を公開!【タブリエ・マーケティング株式会社】

  7. 「Urban Drivestyle」×「Timberland」|「Hike up,Ride far!」環境先進国ドイツ生まれのE-BIKEブランドUrban Drivestyle ・ Timberland限定コラボeバイクの発売2024年10月17日(木)販売開始

  8. 「Nudge」×「povo」|「クレカで#ギガ活 powered by Nudge」にて、povoとのコラボ強化!新キャンペーン&友達紹介特典をスタート

  9. 「YOASOBI」×「なにわ男子」×「OneRepublic」×「KYGO」×「ZEDD」×「BOYNEXTDOOR」|韓国のインスパイア・アリーナにて年末年始を彩る「INSPIRE Concert Series」のラインナップを発表