「味ぽん」×「チキンラーメン」×「新幹線」|60周年の「味ぽん」生誕祭『ぽんまつり』開催!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「味ぽん」×「チキンラーメン」×「新幹線」
  • 業種カテゴリグルメ・飲食
  • 特徴コラボカフェ・レストラン, イベント・フェスティバル
  • エリア全国
  • 関連ワードグッズ, コラボ, プレゼントキャンペーン, 60周年, ぽんまつり
  • 購入場所公式X特設サイト
  • 開始日2024/11/10 11:10:00
  • 終了日2024/11/23 23:59:00
  • 配信日2024年11月7日 11時10分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • 2024年11月10日に「味ぽん」が60周年を迎える。
  • 「ぽんまつり」では、60種類の特別グッズが600名に当たるキャンペーンを開催。
  • コラボキャラクターには「チキンラーメン」の“ひよこあにき”と“ドクターイエロー”が参加。
  • 応募方法は「味ぽん」公式Xアカウントをフォローした後、特設サイトからシェアする方式。
  • 期間中、毎日異なるテーマでグッズを発表し、ファンとの交流を促進。

「味ぽん」の60周年を記念して実施される「ぽんまつり」は、長年愛されてきたブランドの魅力を再認識し、ファンと共にその歴史を祝うイベントです。特に注目されるのは、コラボレーションに参加するキャラクターたち。人気のある「チキンラーメン」のひよこあにきや、新幹線のドクターイエローといった愛着のあるキャラクターが、イベントをより一層盛り上げます。これにより、普段味ぽんを使用している方々だけでなく、多くの人々に楽しんでいただける内容となっています。

「ぽんまつり」では、キャンペーン期間中に60種類の景品が用意されています。応募者の中から合計600名には、特別にデザインされた「ぽんまつりグッズ」が当たるチャンスがあり、毎日異なるテーマに基づいた商品が登場します。アウトドアからファッション、リラクゼーション、ビューティーまで多岐にわたるアイテムは、日常生活で役立つものばかりです。例えば、屋外活動に最適な「味ぽんチョ」やは、ファッションを楽しむための「ぽんパーカー」など、どんな場面でも「味ぽん」の存在感を感じられるでしょう。

このキャンペーンは、単なるプレゼント企画だけにとどまらず、参加することで「味ぽん」を通じて創り出されるコミュニティ感を大切にしています。公式Xを介しての情報発信や、参加者間での交流が促進されることで、ファン同士のつながりも生まれ、より深い愛着が育まれます。参加は無制限で、複数のグッズへの応募が可能なため、より多くのチャンスを得ることができるのも魅力の一つです。

また、「ぽんまつり」のテーマは、ファンの意見や日常生活のニーズを反映して設計されており、キャンペーン担当者は進化し続ける「味ぽん」を通じて、これからも食卓に新しい楽しさを届けたいという強い想いを持っています。このように、ブランドの過去を祝いながらも、未来に向けての一歩を踏み出す意義深いイベントと言えます。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品・サービス情報

コラボ限定商品

  1. チキンラーメン コラボセット

    • 内容: ひよこあにきキャップカバー1個、コラボ企画限定デザイン「味ぽん」1本、「チキンラーメン」5食パック1個
    • 数量: 全1種、60名様にプレゼント
  2. 東海道新幹線 コラボセット

    • 内容: コラボ企画限定デザイン「味ぽん」4種各1本、キーホルダー2種各1個、東海道新幹線60周年ステッカー60種各1枚
    • 数量: 全1種、60名様にプレゼント
  3. ホロぽん飯テロ部 コラボセット

    • 内容: ランチョンマット1枚、コラボ企画限定デザイン「味ぽん」1本
    • 数量: 全1種、60名様にプレゼント
  4. 「味ぽん」公式X中の人セットA

    • 内容: 中華鍋1個、おたま1個
    • 数量: 全1種、10名様にプレゼント
  5. 「味ぽん」公式X中の人セットB

    • 内容: オリジナル限定Tシャツ(デザイン「味ぽん」かにかま冷奴・「味ぽん」卵かけごはんの2種各1枚)
    • 数量: 全1種、10名様にプレゼント
  6. にっこりーノ ミツカンのぬいぐるみ「味ぽん」

    • 数量: 全1種、10名様にプレゼント
  7. 「味ぽん」LOVERセットA

    • 内容: 家庭用ボトル全容量帯セット(150ml、190ml、360ml、500ml、600ml、800ml、1L、1.8L各1本)
    • 数量: 全1種、5名様にプレゼント
  8. 「味ぽん」LOVERセットB

    • 内容: 「味ぽん」ストラップ1個、ノート1冊、マグネット1個
    • 数量: 全1種、5名様にプレゼント

応募期間: 2024年11月10日(日)11:10~11月23日(土・祝)23:59

応募方法:

  • 「味ぽん」公式Xアカウントをフォローし、公式Xの投稿から特設サイトにアクセスして応募ボタンを押す。
  • 複数景品に応募可能で、シェアすると当選確率がアップ。

その他の景品内容:

  • アウトドア、ファッション、デイリーグッズ、リラクゼーション、ビューティー、限定復刻など、各テーマで異なるグッズが提供される。

コラボニュース本文

60周年の「味ぽん」生誕祭『ぽんまつり』開催!~”ぽんまつりグッズ”があたる!? その数なんと60種類!合計600名様にチャンス!~株式会社Mizkan Holdings2024年11月7日 11時10分12
   株式会社 Mizkan(本社:愛知県半田市、代表取締役社長兼 CEO:吉永 智征、以下ミツカン)が販売する「味ぽん®」は、2024年11月10日(日)で発売から60周年を迎えることを記念して、X(旧Twitter)にて、「味ぽん」の生誕祭「ぽんまつり」を開催します。
「味ぽん」60周年! 「ぽんまつり」キャンペーン概要
  60年間支えてくださった皆さまの声にお応えし、「味ぽん」愛あふれる!?「ぽんまつりグッズ」60種類が総勢600名様にあたるプレゼントキャンペーンを11月10日(日)から実施します。60周年の「味ぽん」の誕生日をぜひ皆さまと盛り上がりたい、その一心で企画したキャンペーンにぜひご参加ください。また、60周年のお祝いとして、「チキンラーメン」のキャラクター“ひよこあにき”と、新幹線の線路や設備の点検機能を担う“ドクターイエロー”も集結。新しい仲間と共に、「味ぽん」を支えてくださる皆さまと前代未聞の豪華プロジェクトを展開します。「味ぽん」公式X(@ajipon_mizkan)および各社公式Xにて続報をお待ちください。

 応募方法は、「味ぽん」公式Xをフォローした後、公式Xからご案内する特設サイトで欲しい「ぽんまつりグッズ」の応募ボタンを押してXでシェアをすると応募が完了します。毎日がぽん!と変わる「ぽんまつりグッズ」を、6日間かけてお披露目。応募は無制限で、複数グッズへの応募が可能です。
ぜひ、この「ぽんまつりグッズ」欲しい!の声と一緒にご応募ください。

■キャンペーン名:「ぽんまつり」
■応募期間:20

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「REJECT」×「NURO 光」|プロeスポーツチーム「REJECT」、ソニーグループの通信「NURO 光」とチームスポンサーシップ契約を更新

  2. 「ヘネシー」×「ジャン=ミシェル・オトニエル」|世界的現代アーティストのジャン=ミシェル・オトニエルとコラボレーション「ヘネシー X.O by ジャン=ミシェル・オトニエル」リミテッドエディション & マスターピース

  3. 「エアアジア」×「ペルソナ5 ザ・ロイヤル」|エアアジアとセガ/アトラス スタイリッシュなコラボレーション機「Persona 5 Jet」の塗装ステップ動画公開!

  4. 「ルシフェラーゼアッセイキット」×「D-ルシフェリン」×「5Xホタルルシフェラーゼ溶解バッファー」×「ホタルルシフェラーゼアッセイバッファー」|ルシフェラーゼアッセイキットの世界市場2025年、グローバル市場規模(D-ルシフェリン、5Xホタルルシフェラーゼ溶解バッファー、ホタルルシフェラーゼアッセイバッファー)・分析レポートを発表

  5. 「全国ご当地うどんサミットinさぬき」×「知って、肝炎プロジェクト」|香川県で行われた全国ご当地うどんサミットinさぬきで「知って、肝炎プロジェクト」コラボ啓発を開催!

  6. 「地球の歩き方」×「静岡」|『地球の歩き方 静岡』が2025年8月に発売決定! 創刊記念アンケート&プレゼントキャンペーンで、静岡を愛する人のリアルな声を大募集

  7. 「キッコーマンこころダイニング」×「四川担担麺 阿吽」|「サクサクしょうゆアーモンドのつゆ無し担担麺」新発売

  8. 「YHI Energy」×「シーメンス」|レポートオーシャン株式会社 プレスリリース:世界電気自動車用高出力充電器市場は2032年までに1,411億ドルに急拡大、技術進歩が牽引2024年から2032年までの年平均成長率は32.9%と堅調な予測

  9. 「らーめん缶」×「POEM」|業界初・小麦麺を使用した「らーめん缶」がアイドルユニット「POEM」コラボパッケージで登場。