発酵ブランドORYZAEとキューサイのコラボ商品「米麹グラノーラ ケール」が11月13日販売開始!米麹とケールの出会いで、野菜を美味しくチャージ

コラボニュースデータ

  • 業種カテゴリグルメ・飲食, その他
  • 関連ワード健康, 発酵, 米麹, ケール, グラノーラ
  • 配信日2024年11月13日 14時00分

コラボニュース要約

  • 発酵ブランドORYZAEとキューサイの共同開発商品「米麹グラノーラ ケール」が11月13日より販売される
  • 米麹の甘みとケールの栄養を融合させた健康志向のグラノーラ
  • 砂糖不使用のため、自然な甘さで食べやすい
  • 忙しい日常の中で手軽に野菜を摂ることができる商品
  • そのままでも、美味しく牛乳やヨーグルトにトッピングしても楽しめる

この度、発酵ブランドORYZAEとキューサイが共同開発した「米麹グラノーラ ケール」が、2024年11月13日より販売開始されます。こちらの商品は、日本の伝統発酵技術を用いて作られた米麹を基に、ケールの健康効果を取り入れた新しいグラノーラです。砂糖不使用で、米麹由来の自然な甘さが感じられるため、誰でも食べやすく仕上がっています。忙しい日常の中で、手軽に野菜を摂取することができるのが大きな魅力です。

オリゼは社会課題の解決を目指して「5win(五方よし)」の経営方針を掲げており、これまでにも多くの企業とのコラボレーションを行ってきました。一方、キューサイはヘルスケア事業やスキンケア事業を展開し、「ウェルエイジング」をテーマに、健康なライフスタイルの提供に努めています。両社が共同で開発したこのグラノーラは、体を気遣う方々に是非ご利用いただきたい商品です。

商品には、栄養豊富なケールを使用しており、特に栄養素が不足しがちな現代人にぴったりです。ケールは、β-カロテンやビタミン、ミネラルなどを豊富に含む緑黄色野菜で、健康に貢献する成分が詰まっています。お子様からシニア層まで、幅広い世代に支持される可能性があります。

グラノーラはそのままでも美味しいですが、牛乳やヨーグルトにトッピングすると、さらに楽しみ方が広がります。この商品の販売価格は1,280円(税込)で、内容量は200gと手軽なサイズ感も特長です。食事やおやつの一環として、生き生きとした健康的な毎日をサポートします。

商品の購入はORYZAEの公式ECサイトや楽天市場から可能です。忙しいライフスタイルを送る中で、美味しくて栄養満点な選択肢を取り入れることで、日々の健康維持に貢献できるでしょう。是非、この機会に新しい習慣として取り入れてみてください。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品情報

  • 商品名: 米麹グラノーラ ケール
  • コラボ主体: 株式会社オリゼ(発酵ブランドORYZAE)とキューサイ株式会社
  • 内容量: 200g
  • 販売開始日: 2024年11月13日
  • 販売価格: 1,280円(税込)〜
  • 販売場所: ORYZAE 公式ECサイト(https://oryzae.shop)、楽天市場

商品説明:
米麹の甘みとケールのコクが合わさり、砂糖不使用でも美味しく仕上げられたグラノーラ。野菜不足が気になる方や健康を考える家族のためにぴったりのアイテムで、牛乳やヨーグルトにトッピングしても楽しめる。

原材料:
オーツ麦(フィンランド産、オーストラリア産)、米麹、米、米油、バナナパウダー、ケールパウダー、人参パウダー、ほうれん草パウダー、ブロッコリーパウダー

この商品は、健康を意識する消費者に向けたコラボ商品であり、米麹とケールの組み合わせにより栄養価が高いことが特徴です。

コラボニュース本文

発酵ブランドORYZAEとキューサイのコラボ商品「米麹グラノーラ ケール」が11月13日販売開始!米麹とケールの出会いで、野菜を美味しくチャージキューサイ株式会社2024年11月13日 14時00分1
キューサイ株式会社(本社:福岡市中央区、代表取締役社長:佐伯 澄)は、日本の伝統発酵技術を用いて社会課題解決を目指す株式会社オリゼ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:小泉 泰英)とコラボレーションした「米麹グラノーラ ケール」をORYZAE 公式ECサイト(https://oryzae.shop/) にて2024年11月13日(水)より販売することをお知らせいたします。米麹の甘みとケールのコクが合わさることで、砂糖不使用でも食べやすい味に仕上がりました。野菜不足が気になる方や、美味しく野菜を補いたい、家族の健康を考えて食事を選びたいという方にぴったりの商品です。

■コラボの背景
オリゼは「5win(5方よし)」の経営方針を掲げ、オリゼ甘味料(米麹発酵糖分)の製造・販売を中心とした企業活動によって社会課題の解決を目指しています。これまでも、”手軽でおいしいサステナブルな選択肢”を増やすために、あらゆる企業やブランドとのコラボを実施してきました。
キューサイは、年齢を重ねることを前向きにとらえ、こころ豊かに生きる「ウェルエイジング」な世の中の実現を目指して企業活動に取り組んでいます。1982年から農薬・化学肥料を使わずに栽培したケールを原料とした青汁を作り続け、現在ではヘルスケア事業・スキンケア事業も展開しています。
人々の健康を願う2社が共同開発し、手軽に野菜をチャージできるよう作り上げたのが今回の「米麹グラノーラ ケール」です。砂糖不使用、米麹由来の天然の甘さとケールの組み合わせで食べやすい味に仕上げました。体を気遣いたいけど忙しくてなかなかできていない、美味しいものを食べな

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「FOODIE’S COFFEE」×「藤崎ブルーベリーファーム」|【酒々井町】藤崎ブルーベリーファームとのコラボ商品!農薬も肥料も使わないブルーベリーを使った手づくりマフィン販売開始

  2. 「公証人」×「行政書士」|公証人と行政書士による 第9回「遺言・相続手続・成年後見無料相談会」のご案内 日時:令和6年11月6日(水)午後1時から午後4時 場所:新宿駅西口地下イベント広場

  3. 「マッケンジーハウス」×「有限会社奥津造園」×「yado株式会社」|“小田原に自然と暮らす造園コラボモデルハウス完成!

  4. 「5分シリーズ」×「似鳥鶏」|累計160万部突破! 大人気シリーズの新機軸!「育休刑事」「戦力外捜査官」など映像化でも大ヒット、注目のミステリ作家・似鳥鶏とコラボした1冊『5分後に恋がはじまる』10月29日発売!

  5. 「人生4カット」×「POCA☆i」|マルイファミリー溝口で、人気の韓国式プリクラ「人生4カット」を期間限定で展開中!

  6. 「ラカント」×「コジコジ」|【ラカント愛されて30年記念】 発売30周年パッケージリニューアル&漫画原作30周年の「コジコジ」とコラボキャンペーンを3月1日から開始

  7. 「サッポロビール」×「株式会社Mizkan」|あなたはどっち派?“しょっぱ派” 「男梅サワー」VS“すっぱ派” 「濃いめのレモンサワー」/本日11月5日よりXにて第3回「しょっぱ派 vs すっぱ派 鍋合戦レシピ投票」キャンペーン開始!

  8. 「岐阜グランドホテル」×「濱島 秀行」×「木須 康一」|【岐阜グランドホテル】開業60周年記念イベント!第179回長良川コンサート ~ヴァイオリンとピアノで贈る晩秋の「はま風」コンサート~ 開催

  9. 「-」|[1週間で約600名が支援/目標の2596%達成][水道水でBARクオリティの透明な丸氷が作れる世界最小サイズの氷メーカー「NAISU N1」が人気爆発でGreenFundingランキング1位に!]