「東急㈱グループ」×「映画『はたらく細胞』」|東急㈱グループと映画『はたらく細胞』が東急線沿線でのコラボレーション企画を開催!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「東急㈱グループ」×「映画『はたらく細胞』」
  • 業種カテゴリエンターテインメント
  • 特徴プロモーション・キャンペーン, イベント・フェスティバル
  • エリア全国
  • 関連ワードコラボレーション, プレゼント, 映画, 健康, クイズラリー, 主題歌, ラッピングトレイン, 駅構内装飾, デジタルチケット, 体内戦争
  • 購入場所デジタルチケットサービス「Q SKIP
  • 開始日2024/11/18 00:00:00
  • 終了日2024/12/31 23:59:59
  • 配信日2024年11月13日 14時00分

コラボニュース要約

  • 東急株式会社と映画『はたらく細胞』のコラボレーション企画
  • ラッピングトレインや駅の特別装飾を実施
  • クイズスタンプラリーやワンデーパスの販売
  • 健康をテーマにしたまちづくりを進める東急グループの取り組み
  • 豪華キャストの出演や独自の世界観の体験が可能

東急株式会社、東急電鉄株式会社、株式会社東急モールズデベロップメントは、映画『はたらく細胞』の公開に合わせて、2024年11月から多様なコラボレーション企画を行います。本企画は、健康をテーマにするこの作品との相性が良く、まちづくりを進める東急の理念と一致しているため実施されることとなりました。

注目すべきは、特別装飾されたラッピングトレインの運行です。映画『はたらく細胞』のキャラクターたちが描かれた車体と車内広告が施され、乗車することで映画の世界観を実際に体感できます。さらに、白血球役の佐藤健さんによる駅構内アナウンスも実施されるため、通勤や通学の際に普段とは違った楽しみを味わうことができます。また、渋谷駅や二子玉川駅では特別装飾が施され、訪れる人々に向けて映画の魅力を伝える仕掛けが施されています。

また、クイズスタンプラリーも開催され、参加者は沿線の商業施設に設置されたQRコードを読み取ってクイズに挑戦することができます。このラリーは無料で参加でき、スタンプの数に応じて特典がもらえるため、映画を楽しみながら参加者自身の積極的な体験を促すものとなっています。特に、全員にプレゼントされるオリジナルデジタル壁紙や抽選で当たる映画関連の賞品など、独自の特典が用意されています。

最後に、このコラボを記念して発売されるオリジナルデザインの「東急線ワンデーパス」は、期間限定で販売されます。これを利用すれば、東急線全線が1日自由に乗り降りできるので、映画の関連スポット巡りにも便利です。ワンデーパスの絵柄は映画のテーマにちなんでおり、記念に持ち帰りたくなるデザインです。

このように、今回のコラボレーション企画は映画の公開を盛り上げるだけでなく、参加者に新しい体験や楽しみを提供し、健康をテーマにしたまちの活性化に寄与するものです。映画『はたらく細胞』のファンはもちろん、普段から東急線を利用する人々にとっても、このコラボは非常に魅力的なものとなっています。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下は、プレスリリース記事から抽出したコラボ限定商品およびサービスの情報です。

コラボ限定商品・サービス情報

  1. ラッピングトレイン

    • 内容: 映画『はたらく細胞』をテーマにした特別装飾のラッピングトレインの運行。
    • 販売期間: 2024年11月18日(月)~2024年12月末日(予定)。
    • 解説: 車体に本作品のキャストが描かれたオリジナルラッピングで、車内広告も実施。
  2. 駅構内放送

    • 内容: 佐藤健が白血球役として渋谷駅・二子玉川駅での放送を担当。
    • 販売期間: 2024年11月23日(土)~2024年12月22日(日)。
    • 解説: セリフを通して映画の世界観を体験。
  3. 駅特別装飾

    • 内容: 渋谷駅・二子玉川駅にて特別装飾を実施。
    • 販売期間: 2024年11月23日(土)~2024年12月22日(日)。
    • 解説: 渋谷駅ヒカリエ改札前のガラス面装飾や改札機のラッピング装飾が行われる。
  4. クイズスタンプラリー

    • 内容: 「映画『はたらく細胞』×東急」クイズスタンプラリーの実施。
    • 販売期間: 2024年11月23日(土)~2024年12月22日(日)。
    • 参加費: 無料。
    • 特典: スタンプを集めることで、オリジナルデジタル壁紙やペアチケット、オリジナルしおり、グッズ詰め合わせなどの特典が得られる。
  5. Q SKIP 東急線ワンデーパス

    • 内容: 映画『はたらく細胞』の絵柄の「東急線ワンデーパス」を販売。
    • 発売期間: 2024年11月23日(土)~2024年12月22日(日)。
    • 販売場所: デジタルチケットサービス「Q SKIP」の販売サイト。
    • 販売価格: 大人740円。
    • 有効期間: 1日限り有効。
    • 解説: 東急線全線が乗り降り自由の特別デザイン乗車券。

これらの情報は、映画『はたらく細胞』と東急グループのコラボレーション企画に関連しています。

コラボニュース本文

東急㈱グループと映画『はたらく細胞』が東急線沿線でのコラボレーション企画を開催!~笑って泣けてタメになる映画『はたらく細胞』の公開に合わせ2024年11月から順次展開~株式会社東急モールズデベロップメント2024年11月13日 14時00分1東急株式会社(以下、東急)、東急電鉄株式会社(以下、東急電鉄)、株式会社東急モールズデベロップメント(以下、TMD)は、映画『はたらく細胞』が本年12月13日(金)に公開されることにあわせ、本年11月からさまざまなコラボレーション企画(以下、本企画)を開催します。

映画『はたらく細胞』(以下、本作品)は、人間の体内の細胞達を擬人化した斬新な設定で話題を集め、テレビアニメ化もされた、シリーズ累計発行部数1,000万部を超える大人気の同名漫画を実写映画化したものです。ある人間親子の体内世界ではたらく、映画史上最”小”の主人公、酸素を運ぶ赤血球、細菌と戦う白血球、その他無数の細胞達の活躍と、その親子を中心とする人間世界のドラマが並行して描かれた作品です。

人々が安心して健康に暮らすことのできる社会の実現を目指してまちづくりを進める東急は、「健康」をテーマにする本作品と考え方が合致するため、本作品の製作委員会への出資を決定しました。本作品の公開を記念して、以下のとおり東急㈱グループ全体で本作品の世界観を体感できるさまざまなコラボレーション企画を実施します。

≪本企画の概要≫
■名称:
東急㈱グループ×映画『はたらく細胞』コラボレーション

■内容・展開予定時期:
・ラッピングトレイン×映画『はたらく細胞』
2024年11月18日(月)~2024年12月末日(予定)
・駅構内アナウンス×映画『はたらく細胞』
2024年11月23日(土)~2024年12月22日(日)
・駅特別装飾×映画『はたらく細胞』
2024年11月23日(土)~

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「子供地球基金」×「眼鏡市場」|子どもたちの未来のために、今日できることを。『子供地球基金』×『眼鏡市場』のくもり止めが数量限定で登場

  2. 「RAYARD MIYASHITA PARK」×「ポムポムプリン」|RAYARD MIYASHITA PARK×ポムポムプリンのコラボキャンペーン 5月16日(金)~ 6月15日(日)に開催

  3. 「CASETiFY」×「ミズノ」×「GEKKABIJIN」×「BG」×「エスターバニー」|札幌PARCO 2024年秋 NEW&RENEWAL OPEN!

  4. 「魔法の天使クリィミーマミ」×「機動警察パトレイバー」|「Creamy Xmas -10th Anniversary-」吉祥寺で開催決定!機動警察パトレイバーの特別展示販売も!

  5. 「ALOHA BEER」×「龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii」|ハワイ人気クラフトビール【ALOHA BEER】、大人気ゲーム『龍が如く』シリーズと再びコラボ!

  6. 【タイパ重視Z世代】「嫁の寝相が悪すぎる」夫婦×銭湯風居酒屋テルマエで限定コラボ唐揚げの販売開始!

  7. 「キットカット ホリデイサンタ」×「ねこねこ食パン」×「ホリデイサンタパン」|毎年完売する「キットカット ホリデイサンタ」とクリスマス限定“初”コラボが実現!「ねこねこ食パン ホリデイサンタ」、「ホリデイサンタパン」が新登場!11月7日(木)~期間限定で販売開始

  8. 「スナック文化」×「地方創生」|スナックで育った元メガバンカーが挑む『スナック文化継承』――全国のスナックを巡り、地域の魅力をYouTubeで発信。地方創生プロジェクト始動

  9. 「ポケモン」×「スマートバスマット」|お風呂上がりをポケモンたちが楽しく彩る。体重測定できるバスマット「スマートバスマット」のポケモンモデルが新登場!