「f winery」×「PATISSIER eS KOYAMA」|企画展とのコラボメニュー「小山進氏監修スイートトリニティプレート」を神戸港目前のワイン醸造所フェリシモ「f winery[エフワイナリー]」が提供

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「f winery」×「PATISSIER eS KOYAMA」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, グルメ・飲食
  • エリア兵庫県
  • 関連ワードコラボ, スイーツ, ワイン, 兵庫, 小山進
  • 購入場所f winery
  • 開始日2023/10/26 00:00:00
  • 終了日2025/4/6 00:00:00
  • 配信日2024年11月8日 16時00分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • 神戸の都市型ワイナリー「f winery」と小山進氏のコラボレーション
  • 特別メニュー「小山進氏監修スイートトリニティプレート」の提供
  • 展覧会との連動で人気スイーツを体験できる機会
  • 限定ワイン「小山進氏シューズラベル」と「チョコレート恐竜ラベル」の販売
  • 期間限定で特別なカフェ体験を楽しむことが可能

神戸港近くに位置する「f winery」は、フェリシモが展開する都市型ワイナリーで、初のコラボレーションとしてパティシエ・ショコラティエ小山進氏による特別メニューを10月26日より提供しています。「小山進氏監修スイートトリニティプレート」は、人気スイーツ3種に特製アイスやシャーベットを添えた華やかなデザートプレートです。また、特別展の開催と連動することで、アートやデザインをテーマにした新しい文化を味わう機会も提供されています。

特に注目される点は、展覧会に関連した特別料理が楽しめることです。「PATISSIER eS KOYAMA」のスイーツが神戸で味わえるこの機会は、ファンにとって見逃せない体験となるでしょう。さらに、カフェセットやワインセットも用意されており、スイーツだけでなく、ワインとのペアリングも楽しむことができます。特に、名高いワインソムリエが厳選したグラスワインと一緒に提供されることで、より一層充実した時間を過ごすことができます。

このコラボレーションの背景には、フェリシモが目指す「しあわせの共創」があります。小山進氏の創作を通じ、スイーツだけでなくワインや香り、そしてアートといった多様な要素が融合して生まれる特別な体験を提供したいとの思いが込められています。また、小山進氏が監修した限定ワインも販売され、特別なコレクションアイテムとしても注目されています。これにより、個々の知識や経験を深めることができ、ワインやスイーツを介した交流や新しい発見が促進されるでしょう。

「f winery」は、神戸の新しい魅力を引き出す場所であり、ここでの体験を通じて得られる独特の雰囲気と特別メニューは、常に新しい感動を提供しています。訪問者は、アートと美食が結びつく新たなシーンを享受し、心豊かなひと時を過ごすことができるでしょう。このコラボレーションは、訪れる人々にとって忘れられない思い出となること間違いありません。さらに、ワインの持ち運びが可能な「ボトルバッグ」なども販売されており、帰宅後もその余韻を楽しむことができます。信頼の置けるブランドと著名なパティシエのコラボレーションは、今後も新しい形の体験を創出していくことでしょう。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品及びサービスの情報

  1. コラボ限定商品

    • 商品名: 小山進氏監修スイートトリニティプレート

      • 内容: 「奏」、「テリーヌ ドゥ ヘッコンダ」、「ダニエルズカカオバウム」の3種類に、フランボワーズシャーベットとマスカルポーネを使ったストロベリーアイスを添えたデザートプレート。
      • 販売価格:
      • カフェセット: 1,700円(税込)※小山進氏監修スイートトリニティプレート + f wineryのカフェメニューから1杯
      • ワインセット: 2,000円(税込)※小山進氏監修スイートトリニティプレート + f wineryのグラスワインメニューから1杯
    • 商品名: 小山進氏シューズラベルf wineryNO.121ロゼ

      • 内容: 特別なラベルが施されたワイン(750ml)。
      • 販売価格: 3,850円(税込)
    • 商品名: 小山進氏チョコレート恐竜ラベルf wineryNO.120コンコード

      • 内容: 特別なラベルが施されたワイン(750ml)。
      • 販売価格: 3,850円(税込)
  2. 販売期間

    • 展開期間: 2024年10月26日(土)から2025年4月6日までの土日祝のみ。
  3. 販売場所

    • f winery[エフワイナリー]店舗内、神戸市中央区新港町7番1号 StageFelissimo 1F海側。

このコラボ商品は、パティシエ・ショコラティエの小山進氏と「f winery」が共同で展開する特別メニューとして、神戸で楽しむことができる機会となっています。また、特別展「大好きをつなげる生き方~遊びの中の土~」との関連も持ち、文化的な体験とともに味わうことができます。

コラボニュース本文

企画展とのコラボメニュー「小山進氏監修スイートトリニティプレート」を神戸港目前のワイン醸造所フェリシモ「f winery[エフワイナリー]」が提供felissimo chocolate museum[フェリシモ チョコレート ミュージアム]の新企画展とコラボの特別メニュー株式会社フェリシモ2024年11月8日 16時00分0フェリシモが展開する都市型ワイナリー「f winery[エフワイナリー]」は、10月26日(土)より、パティシエ・ショコラティエ小山進氏とのコラボスイーツ「小山進氏監修スイートトリニティプレート」の特別メニュー提供を開始しています。兵庫県三田市にある「PATISSIER eS KOYAMA パティシエ エス コヤマ」のオーナー、パティシエ・ショコラティエ小山進氏特別展とのコラボメニューです。小山進氏の展覧会にリンクした特別メニューは、「小山進氏監修スイートトリニティプレート」の「カフェセット」税込¥1,700と「ワインセット」税込¥2,000です。さらに「小山進氏シューズラベルf wineryNO.121ロゼ(ボトル/750ml)」1本税込¥3,850、「小山進氏チョコレート恐竜ラベルf wineryNO.120コンコード(ボトル/750ml)」1本税込¥3,850を、ガラス張りの醸造エリアを望むf wineryのスタンドエリア・カフェ&バーで販売します。小山氏の作品を展示するfelissimo chocolate museum[フェリシモ チョコレート ミュージアム]の新展覧会に合わせ、人気店「PATISSIER eS KOYAMA」のスイーツが神戸で楽しめる機会です。同建物内のfelissimo chocolate museum新展示「大好きをつなげる生き方~遊びの中の土~」観覧後に余韻に浸りながら味わえば、きっと格別なひと時になるはずです。f wi

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「丸井グループ」×「ヤマップ」|エポスオンリーワンカード第2弾「YAMAPエポスカード」発行スタート

  2. 「CLIP STUDIO PAINT」×「しぐれうい」|イラストレーターのしぐれういさんが「CLIP STUDIO PAINT Ver.4.0」リリースを記念し公式アンバサダーに就任! コラボCMを公開&今後も様々な企画でクリエイターを応援

  3. 「アーティスト」×「芸人」|アーティストと芸人のディープなコラボレーション『DAIENKAI 2025』第一弾ラインナップ&チケット販売スケジュール公開!!

  4. 「農産直売所あぜみち」×「キユーピー株式会社」×「国際テクニカル調理製菓専門学校 (TBC学院)」|栃木の農作物と未来のシェフを応援「第9回 地元食材レシピコンテスト」を11月8日に開催!

  5. 「桂浜水族館」×「Fanicon」|高知市のユニークな水族館「桂浜水族館」の公式ファンクラブ『【桂浜水族館】おとどちゃん公式FC』がFanicon(ファニコン)にてオープン!

  6. 「○○」×「○○」|当社売上No.1の味はそのまま、塩分だけを40%カット!『森の黒トリュフ塩ナッツミックス 減塩』が新発売

  7. 「アーロン・チャン」×「J.PRESS」|【イベントレポート】”Aaron Chang×J.PRESS”日韓米3カ国イベントソウル・東京に続き、ニューヨークも大盛況!

  8. 「地産地消」×「ホテル」|地域の魅力を朝食でお届け全国9店舗の「地産地消」朝食メニューをリニューアル!

  9. 「エヴァンゲリオン」×「地元飲食店」|【山口県宇部市】京都アニものづくりアワード2024「地方創生部門」で銅賞受賞!(まちじゅうエヴァンゲリオン第3弾)