「Lib」×「加賀友禅作家 一川 忍」×「書家 香寳」×「現代アート作家 AYANE MIKAGI」|オーダーメイドドレスブランド「Lib」Paris Fashion Weekにてランウェイショーを初開催

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「Lib」×「加賀友禅作家 一川 忍」×「書家 香寳」×「現代アート作家 AYANE MIKAGI」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, ファッション
  • 特徴新商品開発, イベント・フェスティバル
  • 関連ワードコレクション, ランウェイ, 復興, 白椿, 加賀友禅
  • 購入場所-
  • 開始日2024/9/25 19:00:00
  • 終了日2024/9/25 19:00:00
  • 配信日2024年11月8日 15時00分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • オーダーメイドドレスブランド「Lib」がParis Fashion Weekで初のランウェイショーを開催
  • コレクションテーマは「白椿」およびその花言葉、女性の強さと優しさを表現
  • 加賀友禅作家の一川 忍氏とのコラボ作品を発表し、震災復興の願いを込めた
  • 現代アート作家AYANE MIKAGI氏や書家香寳(KOHO)氏とのコラボも注目される
  • 文化保護や地域の復興を目指した意義深いプロジェクト

オーダーメイドドレスブランド「Lib」は、Paris Fashion Week Spring Summer 2025において、初めてランウェイショーを行いました。この日は特別な意味を持ち、テーマは「白椿」で、花言葉の「完全なる美しさ」と「至上の愛らしさ」を基に、女性の持つ強さ、優しさ、繊細さを表現した12種類のルックを披露しました。特に注目を集めたのは、加賀友禅作家一川 忍氏とのコラボレーションによる作品です。この作品は、2024年1月に発生した能登半島地震の影響を受けた地域文化の保護と復興への願いを込めています。

コレクションのスタートには、地震からの時間を示す「268.416412037」という数字が映し出され、観客に深いメッセージを訴えかけました。それに続いて、白椿の模様を施したジャケットを身にまとったモデルがランウェイを進む様子は、観覧者を魅了しました。伝統工芸である加賀友禅の精緻で美しいデザインと、袖の流れるような動きが観衆の心を掴み、文化の継承の重要性を再認識させる瞬間ともなりました。

他にも現代アート作家AYANE MIKAGI氏、書家香寳(KOHO)氏とのコラボレーション作品も発表され、それぞれの視点から「白椿」をテーマにしたアートが展開されました。それぞれの作品は、ライフスタイルや美意識を一新する新しい価値観を提案しており、参加した多くの人々に新たなインスピレーションを提供しました。

このイベントは、ファッション界だけでなく、地域文化への深い理解と愛情を感じる機会の一つでもあります。震災後の復興に向けた一歩を踏み出す中で、服飾業界からも地域の文化を守る取り組みを強調した意味深い瞬間でした。このような活動が、被災地域だけでなく、広く日本の伝統文化の保護と振興にも寄与することが期待されます。

また、Libでは、オーダーメイドのドレスを通じて、女性が自分自身の美しさを発見する機会を提供しています。「選ぶことがアイデンティティになる」というブランドメッセージのもと、一人一人の個性を尊重し、人生の大切な瞬間を演出するためのサポートを行っています。特別な日をより特別に、そしてその記憶を一生の宝にするための手助けをすることで、多くの女性たちの心に寄り添うブランドでありたいと考えています。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品情報

  1. コラボレーション商品

    • 商品名: 「白椿」加賀友禅のジャケット
    • コラボ主体: 加賀友禅作家 一川 忍
    • 販売情報: 具体的な販売開始日や価格については明示されていませんが、Paris Fashion Weekで発表されたことから、販売が行われる可能性があります。この商品は、能登半島地震の復興支援と加賀友禅文化の保護をテーマにしています。
  2. コラボレーション商品

    • 商品名: 「白椿」竹取物語
    • コラボ主体: 書家 香寳 (KOHO)
    • 販売情報: 販売時期や価格の詳細は記載されていませんが、コレクションの一部として発表されました。
  3. コラボレーション商品

    • 商品名: 「白椿」AYANE MIKAGI
    • コラボ主体: 現代アート作家 AYANE MIKAGI
    • 販売情報: 同様に、詳細な販売情報は不明ですが、Paris Fashion Weekで発表された作品です。

コラボ限定サービス情報

特に限定サービスについての情報は記載されていないため、コラボレーションに伴うサービスについては確認が必要です。

以上が、プレスリリースから得られたコラボ限定商品およびサービスに関する情報です。詳細な販売期間や販売価格については今後の発表を待つ必要があります。

コラボニュース本文

オーダーメイドドレスブランド「Lib」Paris Fashion Weekにてランウェイショーを初開催〜能登半島地震の復興の兆しに。加賀友禅作家とのコラボレーションも発表〜株式会社LIDEMA2024年11月8日 15時00分3
株式会社LIDEMA(本社:東京都杉並区、代表取締役社長:勝尾はるか、以下「当社」)が展開するオーダーメイドドレスブランド 「Lib」は、「白椿」をテーマに、※GFC主催のParis Fashion Week Spring Summer 2025にて初めてのランウェイショーを実施いたしました。

※GLOBAL FASHION COLLECTIVE(GFC)とは、バンクーバーファッションウィーク(VFW)のプロジェクトとして世界中のデザイナーをサポートするプラットフォームです。メディアやバイヤーへの認知度を高め新たな市場開拓等、デザイナーの国際的な発展をサポートすることを目的として、世界各地のファッション都市でランウェイショーを運営している団体。

今回のコレクションでは、「白椿」をテーマとし、花言葉である完全なる美しさや至上の愛らしさからインスピレーションを受け、女性の持つ“強さ”“優しさ”“繊細さ”を表現した全12Lookを披露しました。またブランドメッセージである「自身が選ぶものがアイデンティティになる」ことを伝えるために、3人の異なる分野で活躍するデザイナーとのコラボ作品を発表。加賀友禅作家の一川 忍 氏や現代アート作家のAYANE MIKAGI 氏、書家の香寳(KOHO) 氏との作品は、 Paris Fashion Weekにおいて大きく注目されました。

特に一川氏との作品である「白椿」加賀友禅のジャケットは、石川県七尾市にアイデンティティを持つ勝尾が、2024年1月に発生した能登半島地震の影響で、加賀友禅の工房に深刻な影響があっ

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「旭色」×「あさぴー20周年」|「旭色」×「あさぴー20周年」コラボ企画!個性的な飲食店や観光スポット50ヵ所をめぐる「旭色LINEデジタルスタンプラリー」

  2. 「IQOS」×「Steve Aoki」|IQOS10周年記念のグローバルイベント「IQOS Together X Sensorium Tokyo」を豊洲で開催

  3. 「株式会社ディスカバー・ジャパン」×「三井不動産株式会社」×「松本勇馬氏」|東京ミッドタウン日比谷でニッポンの食の未来を考えるイベント「食と生きる」 いよいよ1月10日(金)からスタート!~子どもから大人まで、楽しみながら「食の社会課題」を考える10日間~

  4. 「AARA」×「emoemo」|emoemoブランドを展開するアーティスト神谷可奈子が描くキュートな動物が踊る傘「AARA✖️emoemo」が誕生。

  5. 「おさるのジョージ」×「パ・リーグ6球団」|「おさるのジョージ」 × パ・リーグ6球団 のコラボが今年も実現!

  6. 「LINE POP2」×「ベルサイユのばら」|「LINE POP2」、『ベルサイユのばら』とのコラボレーションを開催

  7. 「jouetie」×「FRUITS ZIPPER」×「merry jenny」|「jouetie」×「FRUITS ZIPPER」×「merry jenny」『NEW KAWAII』を発信するアイドルグループ「FRUITS ZIPPER」とのコラボレーションアイテムを発売

  8. 『城とドラゴン』|『ゴジラ』コラボイベント開催記念!SNSキャンペーンを1月27日(月)より実施!

  9. 「日曜劇場」×「TGC」|【SDGs推進 TGC しずおか 2025】映画『遺書、公開。』から、吉野北人(THE RAMPAGE)、志田彩良出演決定!日曜劇場×TGC初コラボ!日曜劇場『御上先生』SPECIAL STAGEも!