「ゴジラ」×「ニジゲンノモリ」|ちびっ子限定!夢中になって描いた“ちびゴジラ”を缶バッジにしよう! ニジゲンノモリ『ゴジラ缶バッジ制作体験』 11月30日(土)より開始

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「ゴジラ」×「ニジゲンノモリ」
  • 業種カテゴリエンターテインメント
  • 特徴イベント・フェスティバル
  • エリア全国
  • 関連ワード缶バッジ, 子供, ゴジラ, クラフト体験, ぬりえ
  • 購入場所ニジゲンノモリ
  • 開始日2024/11/30 10:00:00
  • 終了日2025/6/1 22:00:00
  • 配信日2024年11月11日 13:00

コラボニュース要約

  • 『ゴジラ缶バッジ制作体験』は2024年11月30日から2025年6月1日まで開催される。
  • 対象は小さなお子様で、自由に色を塗った“ちびゴジラ”を缶バッジとして持ち帰ることができる。
  • 体験は「ゴジラ迎撃作戦」エリア内の「カイジュウノモリ」で実施され、ゴジラの世界観を存分に楽しむことができる。
  • 制作した缶バッジは、帽子や鞄などに付けて使用できる。
  • ゴジラのアトラクションやグッズも充実しており、来場者に特別な体験を提供。

『ゴジラ缶バッジ制作体験』は、株式会社ニジゲンノモリが提供する新たなクラフト体験で、小さなお子様が楽しめるプログラムです。期間は2024年11月30日から2025年6月1日まで。場所は「ゴジラ迎撃作戦」エリア内の「カイジュウノモリ」となっており、専用のぬりえが用意されています。参加者は5種類の可愛い“ちびゴジラ”のデザインに自由に色を塗り、その後、自分の手で缶バッジを制作します。完成した缶バッジは持ち帰ることができ、思い出の品としてお部屋に飾ったり、お出かけの際に持ち歩いたりすることができます。

この体験には、子どもたちが自分らしい表現を楽しむことができるクリエイティブな要素があり、また、完成作品を実際に身に付けられる点が魅力です。体験時間は約20分と手軽で、家族や友達と一緒に楽しみながら参加できるのも大きなポイントです。さらに、ニジゲンノモリではゴジラの圧倒的な迫力を感じることのできるエンターテインメントが充実しており、アトラクションやグッズ販売なども併せて楽しめます。

また、「ゴジラ迎撃作戦」は、実物大のゴジラをテーマにしたアトラクションであり、思い出深い体験を提供する一環として、この制作体験が開かれる背景には、親子で楽しむ時間の創出と、ゴジラという特別なキャラクターへの親しみを深める意図があります。ここで得られるのは単なる缶バッジではなく、自分の手で制作した体験そのものが大切な思い出となります。何度も訪れたくなるような魅力的な要素がここには詰まっています。

なお、体験には入場チケットが必要ですが、リーズナブルな料金設定により、親子で楽しむには十分なコストパフォーマンスが提供されます。特に、子どもたちが心から楽しめるような環境作りに力を入れていますので、アトラクションでの興奮と共に、工夫を凝らした制作体験を楽しめることでしょう。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下は、株式会社ニジゲンノモリのプレスリリースから収集したコラボ限定商品およびサービスに関する情報です。

コラボ限定商品・サービス情報

1. ゴジラ缶バッジ制作体験

  • 内容: 参加者が選んだ“ちびゴジラ”デザインのぬりえに色を塗り、完成させた絵を缶バッジにするクラフト体験。
  • 販売期間: 2024年11月30日(土)~2025年6月1日(日)
  • 場所: ゴジラ迎撃作戦エリア内「カイジュウノモリ」
  • 営業時間: 10:00~22:00(最終受付20:00、缶バッジ制作体験の最終受付は18:00)
  • 料金: 2個800円(税込)
    • ※別途、入場チケットが必要
    • ※制作した缶バッジは持ち帰り可能
  • 所要時間: 約20分
  • 詳細: 参加者は、5種類の可愛くて格好良い“ちびゴジラ”ぬりえを用意され、自分の好きなスタイルで色を塗った後、それを缶バッジとして持ち帰ることができる。

このイベントは、小さなお子様を対象にしており、特にクラフト体験を通じて、ゴジラの世界観を楽しむことができる機会となっています。

コラボニュース本文


株式会社ニジゲンノモリ
2024年11月11日 13:00
ちびっ子限定!夢中になって描いた“ちびゴジラ”を缶バッジにしよう! ニジゲンノモリ『ゴジラ缶バッジ制作体験』 11月30日(土)より開始

ニジゲンノモリの人気アトラクション「ゴジラ迎撃作戦」では、小さなお子様たちが夢中になって楽しめるクラフト体験『ゴジラ缶バッジ制作体験』を2024年11月30日(土)~2025年6月1日(日)の期間にて開催いたします。参加者には、5種類の可愛くて格好良い“ちびゴジラ”がデザインされたぬりえに、好きな色をぬって、自分だけの“ちびゴジラ”を描いてもらいます。そして、そのぬりえを缶バッジメーカーを使って、自分の手で思い出の缶バッジ制作を体験いただきます。帽子でも鞄でも!ニジゲンノモリで出会った、大迫力のゴジラの思い出を身に付けて楽しめること間違いなし!一生懸命に取り組む、はじめてのクラフト体験を「ゴジラ迎撃作戦」で挑戦しよう!

■イベント概要期間:2024年11月30日(土)~2025年6月1日(日)場所:ゴジラ迎撃作戦エリア内「カイジュウノモリ」営業時間:10:00~22:00(20:00最終受付 ※缶バッジ制作体験の最終受付は18:00)料金:2個800円(税込)※別途、入場チケットが必要となります※制作した缶バッジは持ち帰り可能内容:「ゴジラ迎撃作戦」のキッズエリア「カイジュウノモリ」にて開催されるクラフト体験。“ちびゴジラ”がデザインされた5種類ぬりえを自由に色塗りしたあと、缶バッジメーカーを使って、オリジナル“ちびゴジラ”缶バッジの制作に挑戦することができます。出来上がった缶バッジは、お持ち帰りいただけます。所要時間:約20分HP:https://nijigennomori.com/godzilla_aw

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 ドリームニュース

関連記事

  1. 「CanCam」×「everylive」|「CanCam」本誌掲載をかけたイベント第2回をライブ配信アプリ「everylive(エブリライブ)」で開催

  2. 「ぱっかーんオムライス」×「日本チーズ・フォンデュ協会」|【話題のふわとろオムライス専門店】日本チーズ・フォンデュ協会とのコラボ!『濃厚チーズの”沼”オムライス』5月1日(木)より期間限定で販売開始!

  3. 「ドラゴンクエスト」×「ニジゲンノモリ」|兵庫県立淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」が東京で初イベント 『ドラゴンクエスト アイランド ウィンターカーニバル』 12月2日より開催~同日17時よりオリジナルクリスマスツリー点灯式を実施~

  4. 「Urban Drivestyle」×「Timberland」|「Hike up,Ride far!」環境先進国ドイツ生まれのE-BIKEブランドUrban Drivestyle ・ Timberland限定コラボeバイクの発売2024年10月17日(木)販売開始

  5. 「アニメ『ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います』」×「アニメガ×ソフマップ」|アニメ『ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います』の描き下ろしイラスト、描き起こしミニキャライラストを使用したグッズがアニメガ×ソフマップにて先行販売決定!

  6. 「液体塩こうじ」×「低温調理器 ポケットシェフ」|ハナマルキ「液体塩こうじ」×アイリスオーヤマ「低温調理器 ポケットシェフ」がコラボレーション!手軽に低温調理が楽しめるコラボレシピを特設ページで公開!

  7. 「watairo」×「ミッフィー」|雲に乗った夢見る「ミッフィー」にほっこり癒される!あったか掛けふとんカバーが10月中旬から新発売

  8. チョコレートプラネットがカプレーゼ作りで”6秒料理対決”「クラフト 瀬戸内レモン&ハーブモッツァレラ発売PRイベント ~6秒クッキングコラボ~」松尾さん「だれでも簡単につくれるので、母の日にも是非!」

  9. 「Syncable」×「ブランディア」|【衣替えのタイミングで社会貢献】いらない洋服が寄付になるBrand Pledge(ブランドプレッジ)の廃棄ゼロチャレンジ