「東映」×「銚子ビール」|【東映×銚子ビール】コラボクラフトビール「東映荒波IPA(TOEI ARANAMI IPA)」5月22日(木)丸の内TOEIにて販売開始

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「東映」×「銚子ビール」
  • 業種カテゴリグルメ・飲食, 映画
  • エリア東京都
  • 関連ワード映画館, コラボクラフトビール, 東映荒波IPA, 丸の内TOEI, 銚子ビール
  • 購入場所丸の内TOEI
  • 開始日2025/5/22 10:23:00
  • 配信日2025年5月22日 10時23分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • 東映とチョウシ・チアーズの初コラボによるクラフトビール。
  • 丸の内TOEIの閉館プロジェクト「さよなら 丸の内TOEI」の一環として提供。
  • 映画オープニングの名シーンをモチーフにしたデザイン。
  • IPAスタイルで、華やかなホップの香りが特徴。
  • 銚子の地域をイメージしたクラフトビールの製造。

「東映荒波IPA」は、東映株式会社とチョウシ・チアーズが手を組んだ特別なクラフトビールです。このコラボレーションは、長い歴史を持つ映画館である丸の内TOEIの閉館を迎えるにあたり、多くの映画ファンや地域の人々に感謝の意を示すために実現しました。映画のオープニングで見られる「荒磯に波」の撮影地が千葉県銚子市であったことから、この地域文化と映画の歴史が巧みに融合されています。

「東映荒波IPA」のラベルデザインは、映画のオープニングを象徴する荘厳な景色が描かれており、視覚的にも楽しませてくれます。また、ビールはIPAスタイルで、豊かなホップの香りと力強い味わいが特徴です。このビールは、映画のダイナミックなシーンを思い起こさせる、アクティブで個性的な飲み物として設計されています。

発売日は2025年5月22日で、丸の内TOEIを皮切りに順次販売されます。特に丸の内TOEIでは、開栓した状態での提供となり、そこでしか味わえない特別な体験ができます。この貴重なひとときを通じて、映画館の歴史を身近に感じつつ新たなクラフトビールを楽しむことができるのです。

このコラボレーションの背景には、映画館閉館に向けた最後の記念行事として、映画や文化に深く寄与してきた丸の内TOEIへの感謝が込められています。丸の内TOEIは、自社作品の放映のみならず、地域活性化にも貢献してきた場所であり、その大切さを再確認し、引き継ぐ意義があるのです。また、銚子ビールは、地域とのつながりを重視し、持続可能な街づくりを推進しています。このコラボレーションは、映画ファンだけでなく、地域社会全体にも有益な影響をもたらす取り組みといえるでしょう。

制作された「東映荒波IPA」を通じて、地域の特産物や映画文化に触れることができる特別な体験が待っています。このビールを味わうことで、映画館に思い出を持つ方々や地域の人々にとって、感謝の気持ちを新たにする良い機会となるのではないでしょうか。特別な思いを込めたビールとともに、映画の歴史や地域の文化を楽しむひとときを是非堪能してください。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品とサービスの情報は以下の通りです。

コラボ限定商品

  • 商品名: 東映荒波IPA(TOEI ARANAMI IPA)
  • ABV: 6.00%
  • IBU: 52
  • 発売日: 2025年5月22日(木)
  • 販売形態: 330ml缶
  • 販売場所: 丸の内TOEIから順次発売、丸の内TOEIでは開栓しての提供。

解説

この商品は、東映映画のオープニング「荒磯に波」の撮影地である千葉県銚子市を背景に、東映株式会社とチョウシ・チアーズ株式会社の初のコラボレーションによって製造されました。ビールは華やかなホップの薫るIPAスタイルで仕上げられ、缶ラベルには映画のオープニングの画像が使用されています。この発売は、2025年7月27日に閉館する「丸の内TOEI」の65年の歴史への感謝の気持ちを込めたプロジェクトの一環です。

販売期間

  • 開始日: 2025年5月22日
  • 終了日: 2025年7月27日(初めの販売日から丸の内TOEIの閉館日まで)

このコラボクラフトビールは、特別な意味を持ち、映画文化への感謝を表現する商品の一つです。

コラボニュース本文

【東映×銚子ビール】コラボクラフトビール「東映荒波IPA(TOEI ARANAMI IPA)」5月22日(木)丸の内TOEIにて販売開始さよなら 丸の内TOEI!閉館に向けて65年の感謝を込めたコラボクラフトビールを販売!チョウシ・チアーズ株式会社2025年5月22日 10時23分0【東映×銚子ビール】コラボ!
映画が繋いだ物語——東映株式会社(東京都中央区銀座、代表取締役社長:吉村文雄)とチョウシ・チアーズ株式会社(千葉県銚子市、代表取締役:佐久間快枝)は、初のコラボクラフトビール「東映荒波IPA(TOEI ARANAMI IPA)」を2025年5月22日(木)より発売いたします。「東映荒波IPA(TOEI ARANAMI IPA)」は、2025年7月27日(日)に65年の歴史に幕を閉じる東映最後の直営映画館である丸の内TOEIの閉館プロジェクト「さよなら 丸の内TOEI」の一環として企画・販売されます。

今回の東映と銚子ビールのコラボは、お馴染みの東映映画オープニングの「荒磯に波」の撮影地が千葉県銚子市だったことにより実現しました。缶のラベルは映画のオープニングの画像そのものをモチーフにしており、ビアスタイルは映画のワンシーンを彩るような華やかなホップの薫るIPA(アイ・ピー・エー)です。豊かなホップの香り、「荒磯に波」を連想させる力強いホップの味わいが、オープニングの荒々しい波と岩のイメージに寄り添うクラフトビールとして仕上がっています。

【商品概要】
・商品名: 東映荒波IPA(TOEI ARANAMI IPA)
・ABV: 6.00%
・IBU: 52
・発売日:2025年5月22日(木)丸の内TOEIから順次発売
・販売形態:330ml缶
※丸の内TOEIでの販売は開栓してのご提供となります。予めご了承ください。

「さよなら 丸の内TOEI」につ

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「さいたまスイーツ」×「浦和レッドダイヤモンズ」|「さいたまスイーツまつりin埼玉スタジアム2〇〇2」を開催します(5/17)

  2. 家具・インテリア用品販売大手「ニトリ」×「モンスターハンター」のコラボ決定!

  3. 「カプコンカフェ」×「『ストリートファイター6』」|カプコンカフェ×『ストリートファイター6』コラボグッズを一斉公開!

  4. 「リビング新聞」×「水産庁」×「よしもと住みます芸人」×「ギラヴァンツ北九州」|11月3日~7日は「いいさかなの日」、地域情報サイト「リビングWeb」は「さかなをたべよう!」キャンペーンで応援します

  5. 「スシロー」と「ストリートファイター」がコラボを実施。スマートシェア株式会社が、コラボ限定ミニゲームの企画立案から開発を支援

  6. 「ゼロワンブースター」×「大手企業」|01Booster、大手企業向け出向型新規事業開発支援サービス「Intrapreneur Beyond Residence(IBR)」を本格展開

  7. 「怪獣天国」×「貞子」|【恐怖ふたたび】怪獣天国EX 貞子「通常ver.」がT-BASEに登場!

  8. 「ぼのぼの」×「天上夢幻」|『ぼのぼの』×『天上夢幻』宮城県発のIP×日本酒コラボ第2弾発売決定!

  9. 「シンコーミュージック」×「三省堂書店」×「書泉」|神保町がヘヴィメタルとハードロックの聖地に!? 創刊40周年 BURRN! 40th Anniversary Gallery&Barが11月1日(金)~12日(土) まで限定オープン!@肆yon