「ヤマハ」×「島村楽器」|ヤマハと島村楽器のコラボレーションクラリネット『YCL-CXLSE』が登場。2024年11月15日(金)より島村楽器の一部店舗とオンラインストアにて先行発売。

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「ヤマハ」×「島村楽器」
  • 業種カテゴリ限定商品, 音楽・ライブ
  • 特徴限定商品
  • エリア全国
  • 関連ワード材料, コラボ, 音楽, 限定モデル, 先行発売, 発音, 設計, 音色, クラリネット, 島村楽器, ヤマハ, 楽器, 操作性, 吹奏感, 音程
  • 購入場所島村楽器の一部店舗、オンラインストア
  • 開始日2024/11/15 10:00:00
  • 終了日2025/3
  • 配信日2024年11月15日 10時00分

コラボニュース要約

  • コラボレーションクラリネット『YCL-CXLSE』は、ヤマハのカスタムモデル「YCL-CX」を基にしたオリジナルモデルです。
  • 先行発売日は2024年11月15日(金)、全国発売は2025年3月予定です。
  • 特徴的な機能が盛り込まれ、初心者から本格的な演奏者まで使用できる設計がされています。
  • シンセティックリードやダダリオのストラップが付属し、演奏に便利なアイテムが揃っています。
  • このコラボにより、特別感や独自のデザインがそのまま音楽体験を豊かにしています。

ヤマハと島村楽器のコラボレーションクラリネット『YCL-CXLSE』は、音楽愛好者に魅力的な新たな選択肢を提供します。本製品は、ヤマハの名作「YCL-CX」をベースにしており、これまでのモデルに対する高い評価を活かしつつ、島村楽器のエッセンスが加わっています。発売日は2024年11月15日からで、オンラインストアや特定店舗での先行販売が行われ、2025年には全国の島村楽器でも販売開始する予定です。

『YCL-CXLSE』は、スムーズな息の流れを実現した設計となっており、初心者でも容易に音を出せる工夫が施されています。それによって、クラリネット演奏を始めたばかりの方にも安心感をもたらしつつ、長く愛用できる性能が魅力です。特に、豊かな表現力が可能なレジスターキイやAキイ、パワフルで遠達性のある響きを持つハミルトンメッキの採用など、演奏に必要な技術的なサポートがしっかりと組み込まれています。

さらに、シンセティックリード(CLR30)やダダリオのクラリネット用ストラップ(CCA01)が付属されているため、演奏中の快適さも考慮されています。これにより、音が出しやすく、安心して演奏に集中できる環境が整います。『YCL-CXLSE』は、初心者に優しいだけでなく、本格的な演奏を志す方にとっても魅力的な選択肢です。

このコラボレーションは、ヤマハの技術力と島村楽器の顧客への理解が融合した結果であり、音楽の楽しさを追求する姿勢が反映されています。特別感のあるデザインや細部にわたった機能性の向上によって、使用することで感じる価値がこの製品の大きなメリットです。音楽を楽しむ生活をさらに豊かにするために、この新たなクラリネットをお試しされることをお勧めします。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品情報

  1. 商品名: YAMAHA コラボレーションクラリネット『YCL-CXLSE』
    • 販売開始日: 2024年11月15日(金)に島村楽器の一部店舗及びオンラインストアで先行発売
    • 全国発売予定日: 2025年3月
    • 販売価格: ¥435,000(税込)
    • 解説:
      • この製品は、ヤマハのカスタムクラリネット「YCL-CX」を基にした島村楽器のオリジナルモデルです。
      • 特徴として、スムーズな息の流れ、豊かな表現力を持つレジスターキイとAキイが設計されています。
      • ハミルトンメッキを使用した拇指音孔管や、上位モデル「YCL-CSVR」のベルを採用し、音色や響きの向上を図っています。
      • 吹きやすさを重視したシンセティックリード、おしゃれなダダリオ製クラリネット用ストラップも付属しています。

付属品

  • シンセティックリード(CLR30)
  • ダダリオ製クラリネット用ストラップ(CCA01)
  • マウスピース(CL-4CM)
  • ケース
  • ケースカバー

先行販売店舗

  • 札幌クラシック店
  • 新宿PePe店
  • 錦糸町マルイクラシック店
  • Wind&Repair
  • イオンレイクタウン店
  • 横浜みなとみらい店
  • ららぽーと磐田店
  • グランフロント大阪店
  • イオンモール岡山店

このコラボレーションにより、特別な機能やデザインが盛り込まれたクラリネット『YCL-CXLSE』が、幅広い演奏者に向けて提供されることになります。

コラボニュース本文

ヤマハと島村楽器のコラボレーションクラリネット『YCL-CXLSE』が登場。2024年11月15日(金)より島村楽器の一部店舗とオンラインストアにて先行発売。島村楽器2024年11月15日 10時00分0

島村楽器株式会社(本社:東京都江戸川区、代表取締役社長:廣瀬 利明、以下 島村楽器)は、ヤマハ株式会社(本社:静岡県浜松市、代表執行役社長:山浦 敦、以下 ヤマハ)とのコラボレーションクラリネットとして、『YCL-CXLSE』を発売いたします。2024年11月15日(金)に島村楽器の一部店舗と島村楽器オンラインストアにて先行発売し、2025年3月より全国の島村楽器にて発売予定です。

今回発売する『YCL-CXLSE』は、ヤマハのカスタムクラリネット「YCL-CX」をベースにした島村楽器のオリジナルモデルです。YCL-CXはスムーズに息が流れ、合奏においても音色や発音、音程を揃えやすいと高く評価されています。

『YCL-CXLSE』は、YCL-CXの持つクラリネットらしいピュアな音色に、吹きごたえのある吹奏感と遠達性をプラス。さらに上位モデルで採用されているキイを一部搭載することで、高い操作性を実現したクラリネットです。
スムーズに息が入りやすく、初心者の方でも負担なく音を鳴らすことが可能で、クラリネットを長く、本格的に楽しみたい方におすすめです。
また、YCL-CXはヤマハロゴがベルに刻まれていますが、『YCL-CXLSE』は上管の上部に刻印。見た目からも、コラボレーションモデルとしての特別感を演出いたしました。

■『YCL-CXLSE』の特長

①操作しやすく、豊かな表現力を実現するレジスターキイとAキイ

レジスターキイAキイ

レジスターキイとAキイは、人間工学に基づき設計した長めの形状を採用。演奏中の指の動きに自然にフィットし、奏者が無理なく扱える快適な

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「nuna」×「BMW」|オランダ生まれのベビーブランド「nuna(ヌナ)」 x 自動車メーカー「BMW」コラボ 日本ローンチイベント「Nuna by design. BMW by nature.」開催

  2. 「5分シリーズ」×「似鳥鶏」|累計160万部突破! 大人気シリーズの新機軸!「育休刑事」「戦力外捜査官」など映像化でも大ヒット、注目のミステリ作家・似鳥鶏とコラボした1冊『5分後に恋がはじまる』10月29日発売!

  3. 「ヘネシー」×「レブロン・ジェームズ」|史上最高のバスケットボール選手の1人とされるレブロン・ジェームズとの初コラボレーション『ヘネシー V.S 限定ギフトボックス by レブロン・ジェームズ』2024年11月6日(水)より数量限定発売

  4. 「PEACH JOHN」×「CALNAMUR」|PEACH JOHNがファッションブランド「CALNAMUR(カルナムール)」とのコラボレーションコレクションを11月6日(水)に発売!

  5. 「PADI」×「ぐらんぶる」|PADIより大人気スクーバ・ダイビングアニメ『ぐらんぶる』コラボのダイビング・ライセンス・カード(再発行用Cカード)が2025年4月4日から数量販売開始!

  6. 「篠田麻里子」×「unbot」|篠田麻里子さんが中国SNS「小紅書(RED)」の公式アカウント開設、unbotがサポート!

  7. 「燈の守り人」×「野津山幸宏」|灯台擬人化『燈の守り人』に野津山幸宏さんが登場! ~第55弾 門脇埼灯台編を1月31日にニコニコ生放送にて初公開~

  8. 「VIVA STELLA」×「Rehorms Entertainment」|高身長アイドル【VIVA STELLA】お披露目ライブ決定!プレゼントキャンペーンも

  9. 「CITEN」×「OSAJI」|OSAJI(オサジ)、「CITEN」とコラボレーションした限定セットを2024年9月27日(金)よりZOZOTOWN公式ショップ限定発売