「みんなのヨーグルトアカデミー」×「Food HEROes U-30 COMMUNITY」|【11/23・24開催】コピス吉祥寺「農toスパイスのマルシェ」でメンバー考案のカレーやタコス、ラッシーなどを販売! スパイス調合・しめ縄制作のワークショップも企画してイベントを盛り上げます

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「みんなのヨーグルトアカデミー」×「Food HEROes U-30 COMMUNITY」
  • 業種カテゴリグルメ・飲食
  • 特徴イベント・フェスティバル
  • 関連ワード地域活性化, 食品, ワークショップ, マルシェ, コミュニティ, スパイス, カレー, タコス, ラッシー, 東京都産
  • 開始日2024/11/23 11:00:00
  • 終了日2024/11/24 18:00:00
  • 配信日2024年11月15日 15時28分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • イベント名:農toスパイスのマルシェ in コピス吉祥寺
  • 開催日:2024年11月23日・24日
  • コラボ主体:Food HEROes U-30 COMMUNITY、みんなのヨーグルトアカデミー
  • 提供する料理:スパイスマンゴーラッシー、東京和出汁カレー、むさしのタコスなど
  • ワークショップ内容:スパイス調合体験、しめ縄制作体験

コピス吉祥寺にて開催される「農toスパイスのマルシェ」では、飲食業界で働く若者たちが集まる「Food HEROes U-30 COMMUNITY」のメンバーが考案した特製のスパイス料理や飲み物を楽しむことができます。特に注目すべきは、みんなのヨーグルトアカデミーとのコラボレーションが生み出した「スパイスマンゴーラッシー」です。この特別な飲み物は、インドの伝統的なヨーグルトドリンクにユニークなスパイスを加えたもので、イベントの日限定で提供されます。

このイベントを通じて、東京都産の新鮮な食材を使用した料理を選ぶことができるのは、地域の農家を支援するだけでなく、地元経済を活性化させる機会ともなります。参加者は、東京生まれの特産品を活かした料理や飲み物を楽しむことで、地元の魅力を再認識できるでしょう。さらに、ワークショップも用意されていて、スパイスの調合体験や伝統的なしめ縄制作が体験できるため、視覚的かつ実践的な学びの場にもなっています。

「農toスパイスのマルシェ」は、単なる食のイベントではなく、参加者が新しい体験を通じて地域の食文化や農業への理解を深めることを目的としています。また、Food HEROes U-30 COMMUNITYメンバーによる料理は、新鮮で創造的な発想が詰まった作品であり、若い料理人たちの可能性が示されています。フードワゴンでは、特にトレンディなカレーやタコス、地域の食材を利用したチャイやカクテルが楽しめます。

料理や飲み物を通じて、新たな発想や食材の魅力を発見し、参加者同士の交流を深めることができる絶好の機会です。そして、こうしたイベントは地元の食材の重要性を再認識させ、それを通じたコミュニティの形成が求められている中において、重要な役割を担っています。食を媒介にしたコミュニティの強化や持続可能な地域経済の発展に貢献するこのような取り組みは、皆様の参加を通じて更に広がっていくことでしょう。

今回の「農toスパイスのマルシェ」に参加することで、地域の未来を支える一端を担える貴重な機会となります。限定メニューやスペシャルワークショップに参加し、食を通じた交流を楽しむことができる点が、このイベントの大きな魅力です。ぜひ、足を運んで新しい出会いと発見を体験してください。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下は、プレスリリースに記載されたコラボ限定商品の情報です。

コラボ限定商品

  1. スパイスマンゴーラッシー

    • 内容: みんなのヨーグルトアカデミーとのコラボで、スパイスを使ったマンゴーラッシー。
    • 販売期間: 2024年11月23日(土)〜11月24日(日)
    • 販売価格: 不明(プレスリリースには記載なし)
    • 解説: 通常のマンゴーラッシーにスパイスを組み合わせた特別なラッシー。
  2. 東京和出汁カレー

    • 内容: 和田響氏が考案した、鰹と昆布の出汁をベースにした和カレー。
    • 販売期間: 2024年11月23日(土)〜11月24日(日)
    • 販売価格: 不明(プレスリリースには記載なし)
    • 解説: 魚のカレー2種が提供され、八王子市の「中西ファーム」の野菜を使ったアチャールも定番の一品。
  3. むさしのタコス

    • 内容: SOUYA氏が考案したイカと豚肉のタコス。
    • 販売期間: 2024年11月23日(土)〜11月24日(日)
    • 販売価格: 不明(プレスリリースには記載なし)
    • 解説: 東京都産の野菜を使用したスパイスの効いた独創的なタコス。
  4. 東京都産キウイ「東京ゴールドのスパイスラッシー」

    • 内容: 「東京ゴールド」を使用したラッシー。
    • 販売期間: 2024年11月23日(土)〜11月24日(日)
    • 販売価格: 不明(プレスリリースには記載なし)
    • 解説: 若手パティシエの感性を活かした一品。
  5. 東京都産和紅茶を使ったチャイ

    • 内容: スパイスを利かせたインドのミルクティーチャイ。
    • 販売期間: 2024年11月23日(土)〜11月24日(日)
    • 販売価格: 不明(プレスリリースには記載なし)
    • 解説: マサラチャイと韓国風チャイの2種が提供される。
  6. GI東京島酒「情け嶋」のジンジャーカクテル

    • 内容: 八王子産ショウガを使用したカクテル。
    • 販売期間: 2024年11月23日(土)〜11月24日(日)
    • 販売価格: 不明(プレスリリースには記載なし)
    • 解説: 地理的表示(GI)に指定された東京島酒をベースにしたカクテル。

コラボ限定サービス

  • スパイス調合体験

    • 内容: プロのシェフによるスパイス調合教室。
    • 参加費: 800円(税込)
    • 販売期間: 2024年11月23日(土)、24日(日)
    • 時間帯: 各日、複数の時間帯で開催(詳細はプレスリリース参照)。
    • 解説: 参加者は3種類のミックススパイスから選び、実際に調合する体験ができる。
  • しめ縄リースづくり

    • 内容: しめ縄を作るワークショップ。
    • 参加費: 800円(税込)
    • 販売期間: 2024年11月23日(土)、24日(日)
    • 時間帯: 各日、複数の時間帯で開催(詳細はプレスリリース参照)。
    • 解説: 正月飾りとして使えるしめ縄を作成する体験。

詳細な販売価格については記載がありませんでした。確認が必要な場合があります。

コラボニュース本文

【11/23・24開催】コピス吉祥寺「農toスパイスのマルシェ」でメンバー考案のカレーやタコス、ラッシーなどを販売! スパイス調合・しめ縄制作のワークショップも企画してイベントを盛り上げますみんなのヨーグルトアカデミーとコラボしたスパイスマンゴーラッシーを限定発売株式会社Food HEROes2024年11月15日 15時28分0
飲食業界の慢性的な人材難という課題を、飲食業界で働く若い人たちが集まるコミュニティとそれを伝えるメディアの力で解決しようとする株式会社Food HEROes(代表取締役:江六前一郎、本社:東京都目黒区、以下Food HEROes)は、11月23日(土・祝)と11月24日(日)に「コピス吉祥寺」(所在地:東京都武蔵野市)で開催されるイベント「農toスパイスのマルシェ in コピス吉祥寺」(企画・運営:アールイー株式会社)で、オンライン料理教室「シェフレピ」と東京都の米作りを応援するプロジェクト「東京お米サロン」のワークショップを企画したほか、フードワゴンで弊社が運営する30歳以下の料理人のコミュニティ「Food HEROes U-30 COMMUNITY」のメンバーが考案したスパイス料理や、スパイス料理にあうドリンクを販売します。2024年にGI認証制度を受けた「GI東京島酒」のハイボールなども販売し、東京都の食をイベントを通じて発信します。
農toスパイスのマルシェ in コピス吉祥寺のイベントページ:https://www.coppice.jp/newsandevent/coppice/20173/
Food HEROes U-30 COMMUNITY:https://community.foodheroes.jp/about/
Instagram:https://www.instagram.com/foodheroes.official/
X

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「西元祐貴」×「長尾洋」×「サッカラーニ愛」|【YUGENGallery】2024年9月20日より開催する「ART FAIR ASIA FUKUOKA 2024」への出展作家を決定

  2. 「UUUM」×「FULMA」|【イベントレポート】UUUM株式会社、全国小中学生動画コンテストFULMA Creator Awards 2024で全国の小中学生クリエイターを応援!

  3. 「LOCAL BAMBOO」×「Menmmer」|放置竹林を美味しく食べて解決する「竹炭チーズケーキ」を開発

  4. 「キュイジニア ポムとまんぷくダンジョン」×「料理研究家リュウジのバズレシピ」|とんかつ、寿司、ピザ、チャーシューメン!ダンジョン由来の食材で、目指せ極上レストラン!Switch/PS5用ソフト『キュイジニア ポムとまんぷくダンジョン』本日発売

  5. 「モンチッチ」×「キリマルラーメン」×「オリエンタルカレー」×「つけてみそかけてみそ」|『モンチッチ』×『ニッポンノイチ』コラボ商品発売!

  6. 「日本昔ばなし協会」×「日本財団」×「菓子屋中島」|海ノ民話アニメーション「龍神と黄金の太刀」が完成!アニメ監督が神奈川県鎌倉市 松尾崇市長を表敬訪問し「海ノ民話のまち」に認定 完成アニメーションをお披露目しました

  7. 「comolebi plants」×「OZWRT」×「wire」|【阪急うめだ本店】「comolebi plants」と「OZWRT」の初コラボも!人気のビクシカダや植物モチーフの造形作品が『GREEN AGE』に集結!

  8. 「下國伸シェフ」×「ベル食品」|下國伸シェフが監修したNOBUドレッシング2種など10商品、ベル食品の2025年春夏の新商品発売

  9. 「よみうりランド」×「富士急ハイランド」×「スパリゾートハワイアンズ」|【取材のご案内】3つのレジャー施設がコラボレーション 「よみうりランド」×「富士急ハイランド」×「スパリゾートハワイアンズ」『NEXT60共同宣言』セレモニー開催