「シラリカいくら」×「大阪の人気飲食店4店舗」|人気返礼品「シラリカいくら」が関西進出! 大阪の人気店で特別コラボメニューを提供

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「シラリカいくら」×「大阪の人気飲食店4店舗」
  • 業種カテゴリ限定商品, グルメ・飲食
  • 特徴限定商品, イベント・フェスティバル
  • エリア大阪府
  • 関連ワードコラボレーション, 体験, 限定, 大阪, メニュー, 飲食店, 美味しさ, 料理, シラリカいくら, 希少
  • 購入場所-
  • 開始日2024/12/9 00:00:00
  • 終了日2024/12/20 23:59:59
  • 配信日2024年12月4日 11時00分

コラボニュース要約

  • 人気飲食店4店舗とのコラボレーション
  • 開催期間は2024年12月9日から12月20日まで
  • 北海道・白糠町の希少な生いくら「シラリカいくら」を使用
  • 特別メニューの提供とインスタグラムキャンペーン実施
  • 「シラリカいくら」は幻のいくらとして知られている

ノスタルジックな冬の季節にピッタリなコラボレーションが実現します。株式会社playknot、株式会社イミュー、株式会社Right Design、および白糠町が共同で運営する「シラリカブランドプロジェクト実行委員会」が、人気の生いくら「シラリカいくら」を使用した特別メニューを大阪の4店舗で提供することが決まりました。このイベントは、関西地域で初めて行われるもので、注目すべきポイントは、各店が独自に創作した美味しいメニューに「シラリカいくら」をふんだんに使っている点です。

「シラリカいくら」とは、北海道・白糠町で生産される希少な生いくらで、その美しさと濃厚な味わいから“幻のいくら”と称されています。生産量が限られているため、特別な存在として食通の間でも高い評価を受けているこのいくらは、口の中で弾けるような食感と共に、豊かな旨味が広がります。今回のコラボメニューでは、各店舗のシェフがその魅力を最大限に引き出し、一皿一皿が視覚的にも楽しめる趣向を凝らした料理が用意されています。

例えば、「梅田 ブルーバード」では彩り豊かな前菜に「シラリカいくら」をかけ、さまざまな食材と組み合わせた一皿が楽しめます。また、「鮨和食 紅炉庵」では、半熟玉子とウニの上にたっぷりの「シラリカいくら」を載せた、贅沢な一品を提供。このように、店舗ごとにまったく異なるアプローチで、「シラリカいくら」の新たな魅力を引き出します。

さらに、インスタグラムを通じて「シラリカいくら」のプレゼントキャンペーンも開催されており、フォロワーを対象に10名に「シラリカいくら」が当たるチャンスがあります。このキャンペーンはコラボレーションの楽しさを広めるもので、参加者が料理を楽しむ様子をシェアすることで、さらなる交流を促進します。

このように、希少な「シラリカいくら」を体験できる特別な機会です。このコラボレーションメニューを通じて、新たな食の楽しみを発見し、皆さんの味覚を豊かにする贅沢な体験を楽しんでいただけることを願っています。また、シラリカブランドプロジェクト実行委員会は、今後も白糠町の特産品の魅力を引き続き発信していく予定で、さらなる展開に期待が寄せられています。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品およびサービスの情報

コラボ番号1:

  • 店舗名: 梅田 ブルーバード
  • 商品名: シラリカいくらで食べる5種盛りデリカテッセン
  • 販売価格: 1,700円(税込)
  • 解説: ランチコースの5種類の前菜にそれぞれ好きな量の「シラリカいくら」をかけて楽しむことができます。多様な食材との組み合わせで、いくらの新しい魅力が発見できます。

コラボ番号2:

  • 店舗名: 鮨和食 紅炉庵
  • 商品名:
    • シラリカいくらとウニ玉子
    • 販売価格: 770円(税込)
    • 解説: 半熟の濃紅玉子とウニを使用し、上から「シラリカいくら」をたっぷりとかけた一品。
    • 富士山サーモンの出汁炊き土鍋ご飯とたっぷりシラリカいくら
    • 販売価格: 2,420円(税込)
    • 解説: 富士山サーモンを使った土鍋ご飯に、贅沢に「シラリカいくら」をトッピング。
    • シラリカいくらの包み鮨
    • 販売価格: 605円(税込)
    • 解説: 赤酢のシャリに「シラリカいくら」をたっぷり寄せた手巻き寿司。

コラボ番号3:

  • 店舗名: バードツリー
  • 商品名:
    • シラリカいくらとサワークリームのブルスケッタ
    • 販売価格: 649円(税込)
    • 解説: 自家製サワークリームソースと「シラリカいくら」をトッピングしたブルスケッタ。
    • シラリカいくらのカルボナーラ
    • 販売価格: 1,749円(税込)
    • 解説: 濃厚なカルボナーラに「シラリカいくら」をトッピング。
    • シラリカいくらとサーモンのココットピラフ
    • 販売価格: 1,859円(税込)
    • 解説: 和風出汁でサーモンと炊き上げたピラフに「シラリカいくら」をトッピング。

コラボ番号4:

  • 店舗名: SEN℃(センド)
  • 商品名:
    • 本日の牡蠣×黒毛和牛サーロインの鉄石6秒焼 贅沢シラリカいくらおろし(1ピース)
    • 販売価格: 979円(税込)
    • 解説: 生牡蠣に黒毛和牛サーロインを巻き、「シラリカいくら」と一緒に楽しむ。
    • 黒毛和牛の炙りカルパッチョ シラリカいくら、濃紅玉子、メルバ添え
    • 販売価格: 1,419円(税込)
    • 解説: 炙り黒毛和牛に「シラリカいくら」と赤玉子を合わせた料理。
    • いま一番美味しい産地直送生牡蠣と生牡蠣シラリカいくらのせ 食べ比べ
    • 販売価格: 1,529円(税込)
    • 解説: おすすめの生牡蠣と「シラリカいくら」をパッケージした食べ比べプレート。

販売期間

  • 期間: 2024年12月9日(月)〜12月20日(金)

特別キャンペーン

  • 内容: 「シラリカいくら」が当たるインスタグラムキャンペーン
  • 募集条件: シラリカいくら公式インスタグラムをフォローし、キャンペーン投稿にコメント。
  • 当選者数: 10名様
  • 発表日: 当選者には DM にてお知らせ。2025年1月中に商品を発送予定。

コラボニュース本文

人気返礼品「シラリカいくら」が関西進出! 大阪の人気店で特別コラボメニューを提供大阪の人気4店舗で 2024年12月9日(月)から12月20日(金)まで開催株式会社playknot2024年12月4日 11時00分25株式会社playknot(代表取締役:本屋敷 匠真/山口 恭兵)、株式会社イミュー(代表取締役:黒田 康平)、株式会社Right Design(代表取締役:小川 貴之)及び白糠町(しらぬかちょう)が運営する「シラリカブランドプロジェクト実行委員会」は、希少な生いくら「シラリカいくら」を使用した特別コラボメニューを、2024年12月9日(月)から12月20日(金)まで、大阪の人気飲食店4店舗で展開します。関西での開催は初めてとなるこのイベントでは、各店が提供する限定メニューを通じて、希少な「シラリカいくら」の美味しさを広く体験いただけます。

北海道・白糠町で生産される「シラリカいくら」は、その限られた生産量から“幻のいくら”として知られています。その希少な一粒一粒は、新鮮で濃厚な旨味を持ち、食通の間でも特別な存在感を放っています。

希少な「シラリカいくら」を、多くの方に体験いただくため、今年10月、東京でポップアップレストラン「シラリカいくら食べ比べ亭」を期間限定でオープンしました。また、都内の飲食店延べ11店舗がシラリカいくらを使った特別メニューを提供するコラボレーションも開催、連日多くのお客様の舌を楽しませながら、大盛況のうちに幕を下ろしました。今年の「シラリカいくら」イベントの集大成として、オペレーションファクトリー社が大阪にて展開する人気飲食店4店舗とのコラボレーションを開催します。

関西では初開催となる今回のコラボイベントでは、「シラリカいくら」を使用した独自の創作メニューを提供します。各店舗のシェフたちが「シラリカいくら」を最大限に引き立

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「KOJIMA PRODUCTIONS」×「PARCO」×「Brain Dead」×「米とサーカス」|世界的大ヒットゲーム 発売5周年記念イベント“DEATH STRANDING 5th Anniversary Exhibition & Popup”渋谷PARCOでの展覧会・POPUPの詳細が決定!

  2. 「OSAMU GOODS」×「USEDo」|エコバッグ忘れをスマートに解決!人気の「スカーフエコバッグ」にOSAMU GOODSのアートが登場 【コラボ第5弾】OSAMU GOODS×USEDo

  3. 20周年を迎えるao、コラボTシャツや記念イベントなど特別な企画を開催

  4. 「明治」×「我戸幹男商店」|廃木材をアップサイクルして作る木質バイオマス成形素材「MIRAIWOOD®︎」を開発、2024年10月16日からMATSUYAGINZA(東京・銀座)にて展示会を開催

  5. 「GOKUMIN」×「整体師」|【楽天大感謝祭】最高の寝正月を!GOKUMINの人気商品がなんと、最大50%OFF!

  6. 「Taco Bell」×「ヒゲとやまもと」×「メンディー兄貴/KELLY」×「楽々」|話題のグルメ系インフルエンサー3組がTaco Bellとコラボ!コラボメニューのコンボドリンクをレッドブル購入で、 レッドブルもう1本プレゼント!

  7. 秋の味覚と抹茶が織り成す京都の至福空間MICASADECO&CAFE KYOTO。秋スイーツの新メニュー「抹茶秋プレート」を10月8日より販売

  8. 「miya(ミヤマアユミ)」×「KADOKAWA」|美しいイラストで花言葉を楽しめる『花kotoba 美しい花と女の子 寄り添う花言葉画集』重版決定

  9. 「島唄」×「料理」×「割り材」|島唄相方総選挙の候補が決定〜もっとも島唄に合うのは誰だ!?〜