「佐賀県」×「株式会社スクウェア・エニックス」|『ロマンシング佐賀10周年』佐賀県イベント直前!新作有田焼デザイン、コラボメニュー、列車ラリーなど全情報を解禁7つのリージョンに“コラボ郵便ポスト”も登場!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「佐賀県」×「株式会社スクウェア・エニックス」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, 限定商品, グルメ・飲食
  • 特徴限定商品, イベント・フェスティバル
  • エリア佐賀県
  • 関連ワードイベント, 展示会, コラボメニュー, クイズ, 10周年, 有田焼, 列車ラリー, コラボ名刺, ポスト, 記念切手
  • 購入場所ロマンシング佐賀グッズ取扱店
  • 開始日2024/11/30 00:00:00
  • 終了日2025/3/23 23:59:59
  • 配信日2024年11月21日 12時00分

コラボニュース要約

  • 佐賀県とスクウェア・エニックスの「サガ」シリーズがコラボレーション
  • 新作の有田焼デザイン作品が登場
  • 食品業界とのコラボメニューが5つ提供される
  • JR唐津線・筑肥線での列車ラリーが開催
  • 限定のコラボ名刺や特典が用意される

「ロマンシング佐賀」は、佐賀県とスクウェア・エニックスの「サガ」シリーズのコラボレーションプロジェクトで、今年10周年を迎えました。このプロジェクトは、地域の魅力を発信し、ゲームのブランドを活性化させることを目的としており、イベントでは新たな要素が盛り込まれています。特に注目すべきは、佐賀県の伝統工芸である有田焼と結びつけた新作の陶器です。クリエイターたちによる独自のデザインが施された3点の作品は、現地の窯元によって仕上げられており、訪れる方々にとって貴重なアート作品として手に入れることができます。

また、佐賀県内の飲食店では、コラボメニューが展開され、全5店舗が参加しています。地元の新鮮な食材を使用し、ゲームの世界観を感じさせるユニークなメニューが提供されます。特に、アバロンをイメージした豪華な抹茶パフェや、タコスのサルサソースには佐賀県産の野菜が使われており、地元とのつながりを感じさせます。さらに、これらのメニューを注文すると、「ロマンシング佐賀」コラボマンホールコースターがプレゼントされるため、食事を通じて楽しむことができます。

本企画展では、JR唐津線・筑肥線を舞台にした列車ラリーも実施され、参加者はゲームの要素を取り入れたクイズに挑戦することができます。特典として、クイズに正解した方にはオリジナルエコバッグがプレゼントされ、を楽しみながら街を巡ることができる新たな体験が提供されています。

この10周年イベントでは、佐賀県各地に設置されるラッピング郵便ポストや記念切手など、特別なアイテムも登場します。コレクションアイテムとしても魅力的で、参加者は思い出を持ち帰ることができます。さらに、さが推しポイントとの連動キャンペーンも用意されており、体験した分だけポイントが貯まり、特別なグッズと交換することができる点も嬉しい特典です。

イベント全体を通じて、佐賀県の文化や地域資源を存分に楽しむことができる場が整えられています。独自のアート作品や美味しい料理、楽しいアクティビティ、さらには特典に至るまで、多彩な魅力に満ちたこのプロジェクトは、参加者にとって新しい発見の場となるでしょう。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品およびサービスの情報

1. コラボ名刺

  • 内容: ロマンシング佐賀のコラボ名刺を配布。新たにSaGa風呂リージョンの武雄市とロマ佐賀列車沿線の多久市の名刺も追加。
  • 販売期間: 2024年11月30日(土曜日)〜2025年3月23日(日曜日)
  • 販売価格: 無料(各種1枚までの制限あり)

2. 新作有田焼作品

  • 内容:
    • 『やさしさと凛々しさ』有田焼大皿
    • 『翠(みどり)の波動』有田焼八角皿
    • 『運命の坩堝(るつぼ)』有田焼壺
  • 販売元: 有田町の有田焼窯元「幸楽窯」
  • 価格: (具体的な価格は明記されていません)

3. コラボメニュー(ロマンシング佐賀ストリート)

  • 提供店舗: ストリート沿いの飲食店5店舗
  • オリジナルメニュー例:
    1. アバロンのいちご抹茶パフェ – 価格: 1,980円(税込)
    2. インペリアルタコス – 価格: 770円(税込)
    3. 嬉野茶ラテ「翠の波動」feat.DivaNo.5 – 価格: 650円(税込)
    4. リラとターミンのクラウド・レルムプレート – 価格: 2,000円(税込)
    5. ふくめんの佐賀牛ひつまぶしアドベンチャー – 価格: 3,300円(税込)
  • 特徴: 各メニューを注文すると「ロマ佐賀」コラボマンホールコースターがプレゼントされる。

4. ロマンシング佐賀列車ラリー

  • 内容: JR唐津線・筑肥線を利用したクイズラリー。クイズに正解すると特典として「オリジナルエコバッグ」をプレゼント。
  • 特典交換所: JR佐賀駅、唐津駅、伊万里駅観光協会など
  • 開催期間: 2024年11月30日(土曜日)〜2025年3月23日(日曜日)

5. 記念グッズ

  • 「ロマンシング佐賀10周年 記念切手」

    • 内容: 85円・110円の切手各1枚がセットになった切手シート
    • 価格: 880円(税込)
    • 購入場所: ロマンシング佐賀グッズ取扱店
  • 「閃き丸房露」

    • 内容: 佐賀県の銘菓
    • 価格: 250円(税込)

これらの限定商品やサービスは、ロマンシング佐賀10周年を記念して提供されるもので、多彩なコラボレーションが実施されています。

コラボニュース本文

『ロマンシング佐賀10周年』佐賀県イベント直前!新作有田焼デザイン、コラボメニュー、列車ラリーなど全情報を解禁7つのリージョンに“コラボ郵便ポスト”も登場!佐賀県2024年11月21日 12時00分2 佐賀県と株式会社スクウェア・エニックスの「サガ」シリーズとの連携事業である「ロマンシング佐賀」は今年10周年を迎えました。10周年を記念した佐賀県でのイベントを、2024年11月30日(土曜日)から2025年3月23日(日曜日)まで開催いたします。今回は、開催前最後の発表として企画の詳細について下記のとおり発表します。

1. 新作有田焼作品3点のデザイン公開!『ロマンシング佐賀 10周年企画展』
佐賀県では、ロマンシング佐賀10周年を記念し、『ロマンシング佐賀 10周年企画展』を開催いたします。「サガ」シリーズの原画や歴代のロマ佐賀の展示品をはじめ、新作の有田焼作品など、ここでしか見ることができない貴重な展示となっています。ぜひお越しください。

●「ロマンシング佐賀10周年企画展」開催概要

歴代「サガ」シリーズの原画や貴重な開発資料に加え、最新の『ロマンシング サガ リ・ユニバース』のイラストなど合計20点以上を展示いたします。
また、2014年に始まったロマンシング佐賀の軌跡を歴代の創作物とともに振り返る展示や、2021年に武雄温泉に設置した「ロマ佐賀マンホール」、2022年に制作した「ロマ佐賀列車」の巨大模型、2023年に制作したJR唐津線・筑肥線の「ジオラマ」など、「ロマンシング佐賀」の10年間が凝縮された展示になっています。

会場:佐賀県立博物館(佐賀県佐賀市城内1-15-23)3号展示室
開催期間:2024年11月30日(土曜日)〜2025年1月19日(日曜日)
休館日:月曜日、2024年12月29日(日曜日)~2025年1月1日(水曜日

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク」×「塗りマス!」|応募総数7,505点!「劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク」とコラボした塗り絵コンテスト 「塗りマス!」第三十一回の受賞作品を発表

  2. 「ニジゲンノモリ」×「アニメ『鬼滅の刃』」|ニジゲンノモリ×アニメ『鬼滅の刃』 コラボイベント第3弾 オリジナルグッズ追加情報が解禁!ufotable描き下ろしイラストのキャラクターグッズなどが3月15日より販売開始

  3. 「青木美沙子」×「オリラボマーケット」|ロリータモデル&正看護師『青木美沙子』×『オリラボマーケット』コラボグッズが発売開始!!

  4. 「GiGO」×「ときわ亭」|「0秒レモンサワー®仙台ホルモン焼肉酒場 ときわ亭」第2弾「GiGO」コラボキャンペーン1月6日(月)〜2月28日(金)期間限定で開催

  5. 「安野希世乃」×「日本酒『稀世』」|Hareza池袋で開催(10/19.20)『としま超吟醸祭&輪飲祭』に橘ケンチ・高田秋のトークショー出演、安野希世乃プロデュース日本酒”稀世”の特別出展などが決定!!

  6. 「崩壊:スターレイル」×「スシロー」|スペースファンタジーRPG『崩壊:スターレイル』、限定星5新キャラクター「アナイクス」が登場!さらにスシローコラボも開催中!

  7. 「sakagamike café」×「三井アウトレットパーク 木更津」|愛犬ともっとお出かけしたくなる三井アウトレットパーク 木更津に坂上忍さんモチーフのクリスマスツリー「寒さを“しのぶツリー”」が登場

  8. 「築地銀だこ」×「呪術廻戦」|“いつでも熱いのは「たこ焼」と「青い春」” TVアニメ『呪術廻戦』とのコラボレーション決定!

  9. 「温泉」×「サメ」×「特撮」|クラウドファンディングで驚異の3,080万円突破!“サメ映画”で日本の温泉地に新たな旋風を !この夏、『温泉シャーク2』九州を舞台に本格ロケへ!地域と観客が一緒に“創る”、新時代のご当地エンタメ爆誕