「『城とドラゴン』」×「アニメ『僕とロボコ』」|『城とドラゴン』×アニメ『僕とロボコ』初のコラボイベントが11月30日(土)より開催中!真心込めて『城ドラ』します。萌・萌・滅!!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「『城とドラゴン』」×「アニメ『僕とロボコ』」
  • 業種カテゴリアニメ・マンガ, ゲーム
  • 特徴イベント・フェスティバル
  • エリア全国
  • 関連ワードガチャ, 限定キャラ, コラボイベント, ミッション, アバたま
  • 購入場所App Store・Google Play
  • 開始日2024/11/30 19:00:00
  • 終了日2024/12/13 23:59:00
  • 配信日2024年12月02日 09:00

コラボニュース要約

  • コラボキャラクター:アニメ『僕とロボコ』のロボコ及び関連キャラクター
  • コラボ内容:コラボ限定キャラクターや衣装の登場、特別なイベント
  • 開催期間:2024年11月30日(土)〜12月13日(金)
  • 特典:コラボ期間限定のアイテムや報酬、ログインボーナス
  • その他:SNSキャンペーンやプレゼント企画

今回のコラボレーションは、株式会社アソビズムが開発・配信を行っている『城とドラゴン』と、人気アニメ『僕とロボコ』との初のコラボイベントです。このイベントは11月30日から12月13日までの期間限定で、多くの魅力を盛り込んでいます。

アニメ『僕とロボコ』は、未来の日本を舞台に、ユニークな美少女ロボット「ロボコ」と普通の小学生とのハチャメチャな日常を描いた作品で、視聴者から熱い支持を得ています。コラボイベントでは、特にロボコがコラボ限定キャラクターとして登場します。プレイヤーは、ロボコを初回当選で手に入れることができ、その後のゲーム内で可能な様々な衣装も魅力的な要素です。制服やJK、ナース服、水着など、数多くのバリエーションが用意され、ゲームを一層楽しむことができます。

コラボに伴い開催される特別なイベントとして、「リーダー腕利きGP」や「襲来!ロボコ軍団!」などがあります。これによりプレイヤーは、コラボキャラであるロボコを活用して、他のプレイヤーと競い合ったり、自身の城を守ったりする挑戦を楽しむことができます。また、達成した条件に応じて限定報酬を獲得できる仕組みも魅力の一つです。

さらに、コラボ期間中の特別なログインボーナスでは、最大10枚のコラボのアバたまチケットが提供されます。これを使うことで、コラボ限定キャラクターやアイテムを手に入れるチャンスが増え、プレイヤーの戦略が多様化します。加えて、Twitterを活用したリポストキャンペーンも実施されており、豪華賞品が当たるチャンスも受けられます。

つまり、アニメ『僕とロボコ』とのコラボは、ゲーム内での新しい体験だけでなく、キャラクターの魅力を引き出す衣装やアイテムなど、豊富なコンテンツが提供されることで、ファンへの新たな刺激を創出します。この特別なコラボレーションは、両作品のファンにとって、楽しみながら新たな接点を持つ絶好の機会となっています。コラボイベントを通じて、プレイヤーは自らの戦略を試し、新たな報酬を手に入れることができる絶好のチャンスです。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品・サービス情報

1. コラボ限定キャラクター

  • キャラクター名: ロボコ(CV: チョコレートプラネット 松尾駿)
  • 入手方法: コラボ限定の「コラボのアバたま」に登場し、初回当選でキャラタマゴとして入手可能。以降、当選回数に応じて様々なお着替えを獲得。

2. コラボ限定お着替え

  • 対象キャラクター:
    • ボンド
    • ボンドのママ(CV: 三石琴乃)
    • ガチゴリラ
    • モツオ
  • お着替え内容:
    • 制服
    • JK
    • ナース服
    • アイドル衣装
    • 水着
  • 特徴: 激レアお着替えはボイス付きで提供される。

3. 限定ミッションと報酬

  • 内容: コラボミッションを達成すると、最大500ルビーなどの報酬が得られる。
  • 開催期間: 2024年11月30日(土)19:00 ~ 12月13日(金)23:59。

4. コラボ開催記念ログインボーナス

  • 内容: コラボのアバたまチケット最大10枚などがもらえる。
  • 開催期間: 2024年11月30日(土)19:00 ~ 12月13日(金)23:59。

5. リーダー腕利きGP

  • 期間: 2024年12月3日(火)6:00 ~ 12月4日(水)23:59、および2024年12月10日(火)6:00 ~ 12月12日(木)23:59。
  • 内容: コラボ限定キャラ「ロボコ」をリーダーにしてリーグに挑むイベント。報酬として特別な「キャラフレーム」が獲得可能。

6. スクラップ工場でアルバイト(レア城主イベント)

  • 開催期間: 2024年11月30日(土)19:00 ~ 12月13日(金)23:59。
  • 内容: 特定の条件をクリアすると、剣士用の限定お着替え「円なりきりセット」を取得可能。

7. SP討伐イベント「城ドラとロボコ」

  • 内容: コラボ限定キャラ「ロボコ」を使用して挑戦可能。
  • 期間: 2024年11月30日(土)19:00 ~ 12月13日(金)23:59。

8. 襲来イベント「襲来!ロボコ軍団!」

  • 内容: 「ロボコ」が城ドラのキャラを連れ襲来してくるイベントで、報酬を獲得可能。
  • 期間: 2024年12月1日(日)6:00 ~ 12月13日(金)23:59。

これらの情報は、一連のコラボイベント中の特典や限定商品の詳細を含んでいます。

コラボニュース本文


株式会社アソビズム
2024年12月02日 09:00
『城とドラゴン』×アニメ『僕とロボコ』初のコラボイベントが11月30日(土)より開催中!真心込めて『城ドラ』します。萌・萌・滅!!

株式会社アソビズム(本社:東京都千代田区、代表取締役:大手智之)よりApp Store・Google Playにて好評配信中の『城とドラゴン』にて、アニメ『僕とロボコ』との初のコラボイベントが2024年11月30日(土)から開催中です。

◆『城とドラゴン』×アニメ『僕とロボコ』コラボ特設サイト◆https://www.asobism.co.jp/social/shirodora/collabo_boku-to-roboco/11月30日(土)より、アニメ『僕とロボコ』との初のコラボイベントが開催中です。期間中は「ロボコ」がコラボ限定キャラとして「コラボのアバたま」に登場。さらに城ドラキャラのお着替えとして「ボンド」「ボンドのママ」「ガチゴリラ」「モツオ」も「コラボのアバたま」に登場しています。また、イベントで条件をクリアすると「円ちゅわ~ん」のお着替えが入手できます。報酬がもらえるイベントも盛りだくさんな期間限定のコラボをぜひお楽しみください。【コラボ開催期間】2024年11月30日(土)19:00 ~ 12月13日(金)23:59「ロボコ」はじめ、人気のキャラクターたちが登場!「コラボのアバたま」に限定キャラ「ロボコ(CV:チョコレートプラネット 松尾駿)」が登場し、初回当選でキャラタマゴとして入手できます。以降、当選回数に応じて「制服」「JK」「ナース服」「アイドル衣装」「水着」のお着替えが手に入ります。なお「ロボコ」は、エネルギーを使いすぎると一時的に「蚊トンボ膝ロボコ(CV:水瀬いのり)」に切り替わる仕様!また、ラビットの

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 ドリームニュース

関連記事

  1. 「flier」×「東京証券取引所グロース市場」|本の要約サービス「flier」 ~2013年創業、3,900冊超の要約を配信、累計会員数122万人突破!~ 東京証券取引所グロース市場への新規上場に関するお知らせ

  2. 「仕事旅行社」×「プロティアン・キャリア協会」|【仕事旅行社×プロティアン・キャリア協会】社員の可能性を引き出す3日間の旅 – 自律型人材育成プログラム説明会<11月7日(木)開催>

  3. 「MINMI」×「RED SPIDER」×「JESSICA」|12月8日 MINMIが魅せる!特別な日に贈る3大ニュース!!

  4. 「ココグルメ」×「Georgeシェフ」|Youtube登録者数100万人超のミシュラン店料理長Georgeシェフが贈る、愛犬と一緒に食べる本格フレンチ「ココグルメスペシャルホリデーセット」の予約受付開始!

  5. 「未大(mihiro)」×「明日(ashita)」|<未大(mihiro)>1stシングル『#依存先募集中 feat. 明日(ashita)』。2月15日(土)、各音楽配信サービスより配信開始!

  6. 「文豪とアルケミスト」×「大泉黒石」|新文豪「大泉黒石(CV:梅原裕一郎)」登場!『文豪とアルケミスト』より新イベント「転生研究」スタート!!

  7. 「池袋PARCO」×「シナモロール」|池袋PARCOとシナモロールがコラボレーション!クリスマスキャンペーン 12月2日(月)より開催

  8. 「りなかる!」×「ポップカルチャーイベント」|りなかる!Vol.8​ 2024年10月5-6日(土日)鹿児島県鹿屋市「リナシティかのや」にて開催

  9. 「Zoff」×「ファイナルファンタジーIX」|メガネブランド「Zoff」×名作RPG『ファイナルファンタジーIX』コラボレーション決定。7月上旬よりWEB予約開始予定