「ファイナリスト作品」×「ゲーム実況者」|【神ゲー創造主エボリューション】グランプリ決定イベント開催!NHKグループが取り組むゲームのコンテスト「GAME PRIZE OF JAPAN」

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「ファイナリスト作品」×「ゲーム実況者」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, ゲーム
  • 特徴イベント・フェスティバル
  • エリア東京都
  • 関連ワードイベント, コンテスト, ゲーム, 受賞, 投票, スポンサー, 視聴, ファイナリスト, 審査員, ノミネート, 中継, 特別協力
  • 購入場所会場内
  • 開始日2024/12/14 13:00:00
  • 終了日2024/12/15 18:00:00
  • 配信日2024年12月9日 12時00分

コラボニュース要約

  • NHKエンタープライズが主催する「神ゲー創造主エボリューション」。
  • イベント「GAME PRIZE OF JAPAN」が2024年12月に開催される。
  • 特別審査員にタレントの最上もがさんが参加予定。
  • ゲーム実況者とのコラボ企画があり、公開生配信も実施される。
  • 会場ではコラボ限定グッズが販売される。

「神ゲー創造主エボリューション」は、新世代のゲームクリエイターの育成を目的としたプロジェクトであり、NHKエンタープライズが主催しています。2024年12月14日と15日に開催される「GAME PRIZE OF JAPAN」では、ファイナリストに選ばれた12作品が発表され、グランプリが決定します。この大会は、日本ゲーム大賞のアマチュア部門から進化したもので、これにより多くの才能あるクリエイターが集まり、ゲーム制作の未来を見据えた新たなアイデアを披露します。

イベント中は、ノミネート作品や過去の受賞作品を体験できる試遊コーナーが用意されており、約100作品が無料で楽しめます。また、来場者が自ら審査員となり、お気に入りの作品に投票できる企画も行われ、特別な参加体験が提供されます。特に、最上もがさんのような著名な審査員の存在は、参加者にとって刺激的な要素となります。

加えて、人気ゲーム実況者とのコラボ企画が計画されており、ファイナリスト作品を実際にプレイする公開生配信や、実況者たちとのクロストークイベントも開催されます。この機会に、実況者から直接ゲームの魅力を聞くことができ、より深く作品を理解できる良い機会です。さらに、イベント公式キャラクター「神エボちゃん」とのコラボ商品も販売されており、参加者には特別で限定的な体験が期待されています。

このプロジェクトは、参加者にとって魅力的な学びの場であり、選ばれたクリエイターたちは専門家からのフィードバックを受けつつ、優れた作品の制作に挑むことができます。また、一般投票によって最も支持を得た作品には「民ゲー大賞」が贈られ、クリエイターにとっての新たな評価基準となります。ゲームの枠組みを広げる革新性を重視しているため、アプローチの異なる多様な作品が集まり、ゲーム業界全体の活性化にも寄与するでしょう。

このような盛りだくさんの内容が詰まった「神ゲー創造主エボリューション」は、参加することで得られる体験や交流が、クリエイター志望者やゲームファンにとって貴重な時間となることは間違いありません。興味のある方はぜひ会場に足を運び、新しいゲームの世界を体感してください。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下は、プレスリリース記事に基づくコラボ限定商品およびサービスの情報です。

コラボ限定商品

  1. 商品名: コラボ限定グッズ
    • 内容: イベント公式キャラクター「神エボちゃん」と人気ゲーム実況者とのコラボ商品
    • 販売期間: 2024年12月14日(土)および15日(日)、イベント期間中
    • 販売価格: 価格については具体的に記載なし
    • 解説: 人気ゲーム実況者と「神エボちゃん」のコラボグッズが販売される予定で、イベント訪問者に向けた特別な商品となる。詳細な商品内容は不明だが、ファンにはたまらないアイテムになると予想される。

コラボ限定サービス

  • 内容: 特別審査員による公開試遊およびゲーム実況者とのトークイベント
    • 日程: 2024年12月14日(土)と15日(日)
    • 解説: 人気ゲーム実況者がファイナリスト作品を試遊するステージイベントや、実況者同士のクロストークが実施される。他の参加者も事前申込を通じて、これらのイベントに参加可能。

以上が、コラボ限定商品とサービスに関する情報です。詳細については、公式サイトやイベント会場での確認が推奨されます。

コラボニュース本文

【神ゲー創造主エボリューション】グランプリ決定イベント開催!NHKグループが取り組むゲームのコンテスト「GAME PRIZE OF JAPAN」NEP2024年12月9日 12時00分1株式会社NHKエンタープライズ(代表取締役社長:有吉 伸人、所在地:東京都渋谷区、以下 NHKエンタープライズ)が主催する、新世代ゲームクリエイターのための育成プロジェクト「神ゲー創造主エボリューション(略称:神エボ)」。今年で3年目を迎える今大会は、日本ゲーム大賞「アマチュア部門/U18部門」を継承した最初の大会として注目されてきました。600以上のエントリーの中から見事選ばれた、ファイナリスト12作品。12月14日(土)15日(日)に開催される本大会で、この中から「GAME PRIZE OF JAPAN」グランプリ(神ゲー大賞)が決定します。

2日間のイベントでは、ファイナリスト作品の試遊やステージイベント以外にも、今大会のノミネート作品(一部)や、過去のグランプリ・ファイナリスト作品(一部)、専門学生による作品など、約100作品のゲームを無料でお楽しみいただけます!その他、一般投票で最も支持を得た作品に授与される「民ゲー大賞」や、本イベントで展示されているすべての作品から選出される「神ゲーイベント大賞」などの来場者参加型の企画もあります。
自らが審査員となり、自分のお気に入りのゲームに投票することができます。ぜひ、会場にお越しください。

◆特別審査員に「最上もがさん」の出演決定!
最上もがさん
大のゲームファンとして知られている、タレントの最上もがさんに、昨年に引き続き、特別審査員としてご出演いただくことが決定しました!最上さんならではの、熱いゲーム語りは必見です。

◆ゲーム実況者とのコラボ企画も!
ファイナリスト作品を人気ゲーム実況者自らがプレイする公開生配信を実施。また、ゲー

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「声優」×「吉本新喜劇」|人気声優と吉本新喜劇のコラボ作品 第三弾!「朗読劇ボイコメvol.3~声優×吉本新喜劇~」メインビジュアル・出演者のコメントが解禁!!

  2. 「地雷チャン」×「Ank Rouge」|推し活系インフルエンサー「地雷チャン」、2nd One Man Liveのチケット完売を目指し、48時間生配信を決定!果たして、地雷チャンは この過酷な試練を乗り越え られるのか…

  3. 「鬼上司・獄寺さんは暴かれたい。」×「サンシャインシティプリンスホテル」|【サンシャインシティプリンスホテル】「鬼上司・獄寺さんは暴かれたい。」とコラボレーションしたステイプランを販売

  4. 「フリュー」×「雨穴」×「株式会社闇」×「株式会社バーグハンバーグバーグ」|「変な家」でお馴染みの覆面ホラー作家「雨穴」とプリがまさかのコラボ!“このプリには、何かがいる”本格ミステリーが体験できる「変なプリ」が期間限定で登場

  5. 「高田馬場コネクション」×「業務用VEGAN桑の葉美人」|「高田馬場を業務用VEGAN桑の葉美人がジャック!」高田馬場コネクション×業務用VEGAN桑の葉美人が贈る地域活性化とSDGsの貢献をする画期的なコラボレーション!

  6. 「PUBG MOBILE」×「おぱんちゅうさぎ」|PUBG MOBILE×おぱんちゅうさぎが初のコラボレーション!『PUBG どんかちゅうさぎ!バレンタイン大作戦』SHIBUYA109渋谷店 店頭イベントスペースにて2月8日(土)・9日(日)に開催

  7. 「YAMAHA」×「Bauhutte」|【SNSキャンペーン】オールホワイトの配信デスクセットが”まるごと”当たるプレゼントキャンペーンを開催!

  8. 「黒い砂漠」×「Photomatic」|PhotomaticにオープンワールドRPGの真骨頂『黒い砂漠』とのコラボフレームが期間限定で全18種登場!

  9. 「船橋ケイバ」×「BAYFM」|船橋ケイバ第7回開催〔9月23日(休・月)~9月27日(金)〕第7回は「日本テレビ盃(JpnⅡ)」、「マリーンカップ(JpnⅢ)」が連日開催!