「キャラis」×「講談社」|【総投票数175万票!】「Aneひめ キャラフェス」最終結果発表! 1240キャラクターの中から選ばれたキャラクターとは

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「キャラis」×「講談社」
  • 業種カテゴリエンターテインメント
  • 特徴新商品開発
  • エリア全国
  • 関連ワードキャラクター, コンテスト, 投票, 連載, 賞
  • 購入場所モーリーファンタジー,PALO
  • 開始日2023/7/25 00:00:00
  • 終了日2023/11/28 23:59:59
  • 配信日2024年12月11日 08時00分

コラボニュース要約

  • 「Aneひめ キャラフェス」は講談社主催のオリジナルキャラコンテストです。
  • 応募キャラクターは1240体以上、総投票数は175万票を超えました。
  • 受賞キャラクターには雑誌掲載や連載の特典があります。
  • 特別賞に選ばれたキャラクターは、プライズゲームの景品として展開されます。
  • 新たな才能が広がる機会として、多くのクリエイターが参加しました。

「Aneひめ キャラフェス」は、講談社が主催する初のオリジナルキャラクターコンテストであり、2024年の開催にもかかわらず集まった応募数1240体、投票数175万票を達成しました。この規模は、キャラクターに対する熱い支持の表れで、さまざまなクリエイターが自らの想いをキャラクターに込めて自由に表現できる場となっています。

最終選考で選ばれたキャラクターは『カエルさんとくまさん』や『ほしはぐれ』など、ユニークで魅力的な個性を持ち、今後は雑誌『おともだち』や『たのしい幼稚園』、さらに『Ane♡ひめ』などに掲載される予定です。これにより、多くの読者に愛される存在として成長することが期待されています。特に賞を受賞したキャラクターは、2025年からの連載が決定しており、その想いを結実させる貴重な機会となります。

また、特別賞に選ばれたキャラクター『ぷりまるちゃん』は、イオンファンタジーが運営する「キャラis」とのコラボレーションで、プライズゲームの景品として展開される予定です。この取り組みによって、ファンはテーマパークなどで限定のキャラクター商品を手に入れることができ、より一層キャラクターとの交流を楽しむことができます。

これらの展開を通じて、受賞キャラクターは読者やファンの心をつかみ、日常生活に喜びや癒しをもたらす存在としての役割を果たしていきます。キャラクターがもたらす「ほっこり楽しい」体験は、小さな子供たちだけでなく、大人にも響くものがあると、編集部も自信を持って発信しています。

このように、「Aneひめ キャラフェス」は単なるコンテストにとどまらず、応募者、読者、そして受賞者との間に新たなストーリーを生み出すプラットフォームとなっています。その背後には、クリエイターたちの情熱や夢が詰まっており、今後も彼らの新たな挑戦やキャラクターたちの活躍を楽しみにしたいものです。これからも、もっと多くの素晴らしいキャラクターが生まれ、私たちの生活を彩っていくことでしょう。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品およびコラボ限定サービスの情報を以下にまとめます。

コラボ限定商品

  1. ぷりまるちゃん♡
    • 特典: 株式会社イオンファンタジーが運営する「キャラクターを描きたいクリエイター」と「キャラクターが欲しい人」をつなぐwebサービス「キャラis」とのコラボ特別賞。
    • 展開: 全国の「モーリーファンタジー」「PALO」をはじめとするアミューズメント施設でのプライズゲーム用景品として展開予定。

コラボ限定サービス

  • キャラis: 「ぷりまるちゃん♡」と連携した特別賞となるキャラクターが、アミューズメント施設でプライズゲーム用景品として展開されます。

その他の情報

  • 受賞キャラクターについて:
    • 4つの受賞キャラクターのうち、「ぷりまるちゃん」は特別賞の受賞キャラクターであり、今後の具体的な商品詳細やサービス内容は、今後「Aneひめ.net」にて発表される予定です。

現在のところ、販売期間や販売価格の具体的な情報はプレスリリースには記載されておらず、詳細は今後の発表を待つ必要があります。

コラボニュース本文

【総投票数175万票!】「Aneひめ キャラフェス」最終結果発表! 1240キャラクターの中から選ばれたキャラクターとは講談社主催の第1回オリジナルキャラコンテスト受賞者が決定! キャラis特別賞のキャラクターはプライズゲーム用景品として展開株式会社講談社2024年12月11日 08時00分6
株式会社講談社おともだち・たのしい幼稚園編集チーム(編集長:浅野聡子)は、7月25日より開催中の、オリジナルキャラクターコンテスト第1回「Aneひめ キャラフェス」の最終結果を発表いたします。

「Aneひめ キャラフェス」は、プロ・アマを問わず、誰でも自分のつくったキャラクターを応募できるキャラクターコンテスト。

優秀作品に選ばれたキャラクターは、雑誌の表紙への掲載と3回の連載を約束されるなど、豪華な特典が話題を呼び、第1回の開催にもかかわらず、1240キャラクターの応募が集まりました。

エントリーされたキャラクターは、編集部での下選考後、一般のWEB投票にかけられ、2024年8月20日~11月28日の約3カ月間で、総投票数は1,754,567票。

投票結果を踏まえ、講談社ウェブマガジン「Aneひめ.net」編集部が12月上旬に最終選考を行い、優秀作品を決定しました。

■第1回「Aneひめ キャラフェス」最終結果■

おともだち賞『カエルさんとくまさん』

いつも仲良しのカエルさんとくまさんは、のんびりゆったり毎日を楽しんでいます。実は、カエルさんの方が少しずる賢くて、くまさんはちょっぴりドジ。のんびり、のほほんとした表情がポイントです。

・特典
雑誌『おともだち』表紙掲載&『おともだち』で3回の連載決定!
連載は、2025年『おともだち5・6・7月号』より開始予定。

たのしい幼稚園賞『ほしはぐれ』

それぞれ異なる星からやって来た宇宙人。自分のフルサトから、遠く離れた

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「フェスティバトル」×「初音ミク」|『フェスティバトル』にバーチャルシンガー「初音ミク」が参戦決定!

  2. 「モーガン・ハウセル」×「伊藤みさと」|世界43カ国で刊行、ニューヨーク・タイムズ ベストセラー『SAME AS EVER この不確実な世界で成功する人生戦略の立て方 人の「行動原理」が未来を決める』が電子書籍で配信開始

  3. 「不二家」×「ユネッサン」|スペシャルコラボ 不二家 × ユネッサン “チョコまみれ”な箱根小涌園

  4. 「シックスセンシズ」×「TENTIAL」|最新技術とヨガの叡智で睡眠をサポートするウェルネスな滞在。シックスセンシズ 京都が「Sleepcation(スリープケーション)」宿泊プランを販売

  5. 「Fandaline(ファンダライン)」×「NUTRAL」|屋外家具ブランド「Fandaline(ファンダライン)」の新商品発売に関するお知らせ

  6. 「Kawaii☆Stars」×「サンリオ」|天王寺ミオで“かわいい”をテーマにした祭典を開催!

  7. 「アブストリームクリエイション」×「ISARIBI」|”株式会社リアルアキバ”爆誕!アブストリームクリエイション、ISARIBI等を中心にホールディングス化 スタートアップファクトリー(鈴木おさむ氏代表)アノマリー社などよりシードラウンド4億資金調達実施

  8. 「DROAS」×「超ときめき♡宣伝部」|「超きゅーちゃく♡宣伝部」爆誕。クレイビューティーブランド「DROAS」と「超ときめき♡宣伝部」がコラボした、“吸着もちっと泡”の魅力を伝えるスペシャルムービーを公開

  9. 「東北楽天ゴールデンイーグルス」×「ご当地ベア」|東北楽天ゴールデンイーグルスのマスコット「クラッチ」のご当地ベアが登場!3月中旬より順次発売!