「バリィさん」×「障がい者アート」|バリィさん×障がい者アートが初コラボ!想いを贈る「一筆箋&メッセージカード」が誕生 今治の企業と福祉法人が商品開発、障がい者の表現の場 拡大へ

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「バリィさん」×「障がい者アート」
  • 業種カテゴリ限定商品
  • 特徴限定商品, 新商品開発, ブランド×クリエイター
  • 関連ワード社会福祉, コラボレーション, メッセージカード, 感謝, 商品開発, 今治市, 障がい者アート, 自己実現, バリィさん, 一筆箋
  • 配信日2024年12月16日 13時09分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • 今治市のマスコットキャラクター「バリィさん」と障がい者アートがコラボレーション。
  • 商品には、長谷部克夫さんの作品「ペンギンズ」を使用した一筆箋とメッセージカードが含まれる。
  • 商品の企画・開発には社会福祉法人来島会が関与し、地域貢献を意識した取り組み。
  • 長谷部克夫さんは知的障がいを持つアーティストで、コンテストで入賞した作品が商品化。
  • コラボ商品は12月18日からバリィさん公式ネットショップで販売開始予定。

新たに誕生した「バリィさん×ダンサーZOO 一筆箋&メッセージカード」は、今治市のマスコットキャラクター「バリィさん」と、障がい者アートを通じた心温まるコラボレーションの成果です。この商品は、長谷部克夫さんが描いた愛らしい動物たちが印刷された一筆箋とメッセージカードで構成されており、「思いを贈る」というコンセプトのもと、特別な絆を創出する手助けをします。

商品化の背景には、第一印刷株式会社と三浦工業が共同で開催した「ほっと・ハート・アートコンテスト」があります。このコンテストを通じて、独創的な才能を持つ障がい者アーティストたちの表現力に触れたことが、より多くの人々に障がい者アートの魅力を伝えたいとの強い思いを抱くきっかけとなりました。長谷部克夫さんもこのコンテストで入賞し、彼の作品が商品開発に直接寄与することとなりました。

この商品は、ただの文具に留まらず、オリジナリティが溢れるアート作品でもあります。長谷部さんの優しいタッチが感じられるイラストは、親しみやすさと手書き風の温もりを大切にしています。特に注目すべきは、一筆箋の罫線がバリィさん自身の手書きによるものである点です。このようなディテールが、商品の魅力を一層引き立てます。

また、今回の取り組みにより、障がいがある方たちにとって自己実現の機会が広がるという社会的な意義も持っています。長谷部さんは、福祉法人来島会に通いながら、アートを通じて自らの表現を追求しています。この商品化を通して、より多くの方に彼の作品に触れてもらうことで、障がい者アートの魅力を再認識し、さらなる活躍の場が生まれることを期待しています。

コラボ商品は2024年12月18日からバリィさん公式ネットショップや土産物店で販売開始される予定で、価格は550円です。手にすることで、自分自身の思いを贈ることができる一筆箋は、特別な人への贈り物としてもぴったりです。地域との連携を大切にし、障がいに対する理解と共生社会の実現に向けた意義あるプロジェクトの一環として、多くの皆様に手に取っていただきたいと考えています。それにより、今治市の新たな魅力を感じてもらうことができるでしょう。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品、コラボ限定サービスの情報は以下の通りです。

コラボ限定商品

  • 商品名:バリィさん×ダンサーZOO 一筆箋&メッセージカード
  • 内容物:一筆箋(78×185mm、20枚)+メッセージカード(2枚、台紙1枚に2枚のカード)
  • 販売価格:550円
  • 発売日:2024年12月18日(水)
  • 販売先:バリィさん公式ネットショップ(https://barysanshop.net/)および土産物店など。

商品の解説

今治市のマスコットキャラクター「バリィさん」と、長谷部克夫さん(障がい者アートの作者)が描いた愛らしいゾウやライオンたちが踊るイラストを使用した一筆箋とメッセージカードです。この商品は「思いを贈る」をコンセプトにしており、手書きのメッセージを添えて大切な人に贈るためのものとして企画されています。また、一筆箋の罫線はバリィさんが手書きしたもので、温かみを加えた商品となっています。

コラボニュース本文

バリィさん×障がい者アートが初コラボ!想いを贈る「一筆箋&メッセージカード」が誕生 今治の企業と福祉法人が商品開発、障がい者の表現の場 拡大へ12月18日(水)よりバリィさん公式ネットショップほかで発売開始第一印刷株式会社2024年12月16日 13時09分1312月18日よりバリィさん公式ネットショップ(https://barysanshop.net/)ほか、土産物店などで販売する。
発売の背景
当社では、昨年より三浦工業様と共同で、障がい者アート展「ほっと・ハート・アートコンテスト」を開催しています。このコンテストを通じて、障がい者の方々が持つ、独創的で豊かな表現力に深く感銘を受けました。
当社が培ってきた印刷技術と、障がい者アートを融合させることで、商品を通じて障がい者アートをより多くの方々に知っていただき、手に取っていただける機会を創出したいと考え、今回のコラボレーションに至りました。
商品化にあたっては、昨年のコンテストで入賞された、優しいタッチが印象的な作品「ペンギンズ」の作者である長谷部克夫さんと、長谷部さんが通う社会福祉法人来島会 指定多機能型事業所ふきあげワークス様のご協力を賜り、企画・開発を進めてまいりました。
当社は、障がいのあるなしに関わらず、地域社会の多様な人々が共に生きられる社会の実現を目指し、今後も、多くの人々に笑顔をお届けできるよう、様々な取り組みを積極的に推進してまいります。
商品の概要
商品名:バリィさん×ダンサーZOO 一筆箋&メッセージカード

今治市のマスコットキャラクター「バリィさん」と、愛らしいゾウやライオンたちが一緒に踊っているイラストがプリントされた一筆箋とメッセージカードが完成しました。
手書きのメッセージを添えて贈る一筆箋は、大切な人との絆を深める贈り物です。「思いを贈る」をコンセプトに、商品を企画・開発いたしました。

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「ファイナルファンタジーXIV」×「伊勢丹」|「ファイナルファンタジーXIV×伊勢丹 スペシャルコレクション2025」にてオリジナルこうぶつヲカシ「クリスタルのカケラ」を販売

  2. 「ホロライブプロダクション」×「BE@RBRICK」|『ホロライブプロダクション』と「BE@RBRICK」のコラボレーションが実現!「星街すいせい」、「宝鐘マリン」デザインの「BE@RBRICK」が登場!

  3. 「薬屋のひとりごと」×「トモズ」|トモズ TVアニメ『薬屋のひとりごと』コラボキャンペーン開催のお知らせ

  4. 「THREE」×「everyone」|THREE × everyone、コラボレーションキットを発売

  5. 「東京ドームホテル」×「Oshicoco」|【開業25周年記念】 <推し活中のあなたの声を大募集>夢の推し活ルーム新設を目指し、東京ドームホテル×推し活専門メディアOshicocoのコラボレーション企画が始動

  6. 「モンスターハンター」×「ホロライブゲーマーズ」|「モンスターハンター」と「ホロライブ」コラボプライズ第2弾はホロライブゲーマーズとコラボ! タレントが選んだオトモアイルー衣装とお揃いの限定プライズ景品が登場!

  7. 「リトルマーメイド」×「江戸清」|【リトルマーメイド】横浜中華街江戸清監修のパン「ぶたニーニ」12月26日発売ー『元祖・ブタまん』に近い味を実現

  8. 「エガちゃんねる」×「ファミリーマート」|「エガちゃんねる」コラボレーション商品第2弾はカップ麺!「江頭2:50監修 激辛豚骨ラーメン」「ブリーフ団監修 イカ墨トリプルガーリックまぜそば」2月4日(火)から全国のファミリーマートで限定発売!

  9. 「赤見かるび」×「うまい棒」|【赤見かるび×うまい棒】「おにくのくに」からやってきた赤見かるびと棒状のスナック菓子の代表!うまい棒のコラボアイテム発売!!