「360Channel」×「伊勢忍者キングダム」×「人気イラストレーター」×「人気声優」|360Channel、ともいきの国 伊勢忍者キングダムのARアトラクション「妖怪屋敷」~九尾の封印~を制作プロデュース

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「360Channel」×「伊勢忍者キングダム」×「人気イラストレーター」×「人気声優」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, アニメ・マンガ, ゲーム
  • エリア三重県
  • 関連ワードキャラクター, イラストレーター, 九州, アトラクション, インタラクティブ, 声優, 謎解き, テーマパーク, AR, 九尾の狐
  • 購入場所-
  • 開始日2024/12/19 12:00:20
  • 配信日2024年12月19日 12時00分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • 新アトラクション「妖怪屋敷」~九尾の封印~が2024年にリニューアルオープン
  • 人気イラストレーター、七原しえ氏およびさきゅう氏によるオリジナルキャラクターデザイン
  • 豪華キャストによるキャラクターボイスを実装(大塚芳忠氏、根本優奈氏)
  • プレイヤーはARを活用した8つのミッションに挑戦
  • 伊勢市に位置するともいきの国伊勢忍者キングダムでの体験型アトラクション

新アトラクション「妖怪屋敷」~九尾の封印~は、三重県伊勢市にあるともいきの国伊勢忍者キングダム内に位置し、人気イラストレーターの七原しえ氏とさきゅう氏がデザインしたオリジナルキャラクターたちが登場する、回遊型のAR体験です。このアトラクションは、プレイヤーが封印されている「九尾の狐」の復活を防ぐために8つのARミッションに挑むという内容で、いわば謎解きゲームとARが融合した新しいエンターテインメントです。

制作の背景には、NTTコノキューが運営するXRアプリケーション「XR City」を活用し、先進的な技術とアイデアを駆使することが求められました。このプロジェクトは、単にキャラクターの魅力にとどまらず、インタラクティブな体験を提供することで、参加者がアトラクションに参加する楽しさを感じられるように考慮されています。参加者は、ARによる視覚効果を楽しみながら、キャラクターが繰り広げるストーリーに浸ることができます。

また、声優の大塚芳忠氏や根本優奈氏といった豪華声優陣がキャラクターのボイスを担当しており、これによりキャラクターたちの存在感が一層強くなっています。聞く人によって命を吹き込まれたキャラクターたちは、プレイヤーを物語の世界へとより深く導いてくれます。

アトラクションは、家族や友人と共に楽しむことができるため、仲間と協力しながら謎を解く楽しさも大きな魅力となっています。特に、仲間とのコミュニケーションを深めたり、一緒に冒険するワクワク感を体験したりすることができます。アトラクションの内容自体が挑戦的であり、複数のプレイヤーで協力することで、より多くの発見や感動を得られること間違いなしです。

さらに、このアトラクションでは特別な限定サービスとして、クリア特典やオリジナルグッズの販売が計画されています。これにより、参加すること自体が特別な思い出になる上、コレクターアイテムとしても価値が高まることでしょう。

このように、「妖怪屋敷」~九尾の封印~は、最先端のAR技術と魅力的なキャラクターデザインを組み合わせ、多様な体験を提供するために緻密に設計されたアトラクションです。これにより、訪れる人々が新しい発見や楽しみを得ることができる環境を提供しています。今までのアトラクションとは一新された体験を通じて、訪れるすべての人に特別なひとときを提供するこのプロジェクトは、非常に期待されるものです。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品およびコラボ限定サービスの情報は以下の通りです。

コラボ限定商品・サービス

  1. アトラクション名: 妖怪屋敷 ~九尾の封印~

    • 内容: 回遊型のARアトラクションであり、プレイヤーは封印された九尾の狐を復活させないようにするための8つのミッションに挑戦します。
    • 販売期間: 特に記載なし(アトラクション自体は運営され続ける形式で、詳細な期間は訂正の必要があります)。
    • 販売価格: 特に記載なし(料金についての具体的な情報は記載されていないため、公式HPを参照する必要があります)。
    • 解説: 不明点があれば公式HPで確認ができますが、ARを使ったミッションと豪華な声優陣が特徴のインタラクティブな体験です。
  2. キャラクター情報:

    • メインキャラクター:
      • 九尾の狐
      • 作画: 七原しえ
      • CV: 大塚芳忠
      • てん
      • 作画: さきゅう
      • CV: 根本優奈

這些キャラクターはアトラクション内でプレイヤーとインタラクションを持つため、特別な体験が提供されています。コラボの特徴として、人気イラストレーターによるオリジナルデザインと、豪華声優陣によるボイスが含まれています。

具体的な商品やサービスの価格などの情報が不明なため、興味のある方は公式HPや伊勢忍者キングダムのHPを確認することをお勧めします。

コラボニュース本文

360Channel、ともいきの国 伊勢忍者キングダムのARアトラクション「妖怪屋敷」~九尾の封印~を制作プロデュース~人気イラストレーターと人気声優の豪華コラボが実現!本アトラクション完全オリジナルキャラクターが迎える回遊型謎解きARアトラクション!~株式会社360Channel2024年12月19日 12時00分20株式会社360Channel(本社:東京都港区、代表取締役社長:小松恵司、以下360Channel)は、CAセガジョイポリス株式会社(以下CAセガ)がアトラクション管理を行う、ともいきの国 伊勢忍者キングダムにおける新アトラクションの整備業務を受託した株式会社NTTコノキュー(以下NTTコノキュー)の依頼を受け、新アトラクションの企画立案から制作設置、納品までを担当いたしました。

『ともいきの国 伊勢忍者キングダム』公式HP:https://www.ise-jokamachi.jp/

■アトラクション概要
三重県伊勢市にある巨大テーマパーク ともいきの国 伊勢忍者キングダム内の既存アトラクションであった「西ノ屋敷」の内外装をそのままに、大型リニューアルを行い回遊型のARアトラクションが誕生。封印されている九尾の狐の復活を止めるべく、プレイヤーはARを使った8つのミッションに挑戦!

■制作背景
NTTコノキューが運営するXRアプリケーション「XR City」を活用し、「妖怪 九尾の狐」をテーマにしたARと謎解きを融合させた回遊型インタラクティブコンテンツを企画・制作しました。本作では九尾の狐をはじめとする10種類のキャラクターが登場し、キャラクターデザインは人気イラストレーター 七原しえ氏とさきゅう氏による完全オリジナルの描き下ろしです。また、キャラクターボイスにはレジェンド声優 大塚芳忠氏や根本優奈氏など豪華声優陣を起用。謎解きの楽しさに加え、個性

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「高柳知葉」×「C’CLOCK」|【Bluetooth対応にパワーアップ!】声優さんごとにデータの着せ替えが可能なデジタル時計「C’CLOCK」第33弾は高柳知葉さん!3月26日よりスマッシュコアで受注開始!

  2. 「RELAX WORLD」×「CROIX HEALING」|脳が目覚める音楽の新境地:RELAX WORLD『意識の回復』が誘う高次元のサウンドスケープ

  3. 春の訪れを感じる花×紅茶×食の期間限定メニューが2月26日から新登場。立川のカフェ「FLOWERS」にてnakatoと日比谷花壇のコラボ企画を開始。

  4. 「銀粒仁丹」×「Meets Regional」×「FM802」|仁丹シリーズ発売120周年アニバーサリー施策第2弾!「銀粒仁丹」×メディアのコラボ企画で大阪・梅田の街をごきげんに

  5. 「Netflix」×「マルヒロ」|「Netflix」×「マルヒロ」8シリーズ42種の蕎麦猪口(そばちょこ)で初コラボ!作品の世界観を波佐見焼と有田焼で表現。

  6. 時空を超越する音の波動:CROIX HEALING最新作『Timeless Heal -Sound Bath-』

  7. 「CREA」×「BSテレ東」|2025年2月22日「猫の日」は、『CREA』と「BSテレ東」がコラボ! 『CREA』の大人気企画「かわいいニャングランプリ」応募作品総数450点以上の頂点に輝く猫は――!?

  8. 「366日」×「第一園芸」|映画『366日』公開記念!キーアイテムの「ゲッキツ」などのコラボ商品やプレゼントキャンペーンを実施!

  9. 「サンシャイン水族館」×「コツメカワウソ」|当館初の試み!愛称を最後に決めるのはカワウソ!? サンシャイン水族館で生まれたコツメカワウソの赤ちゃん3兄弟 “生き物任せ”のおみくじ方式で愛称を選んでもらいました!