「御城プロジェクト:RE」×「古河史楽会」×「高取町観光協会」|日本最大級のお城の祭典「お城EXPO2024」にてDMM GAMES「御城プロジェクト:RE」のコラボ商品を「古河史楽会」「高取町観光協会」より販売決定!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「御城プロジェクト:RE」×「古河史楽会」×「高取町観光協会」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, ゲーム
  • 特徴イベント・フェスティバル
  • エリア神奈川県
  • 関連ワードコラボ, 限定商品, お城, 御城印, お城カード
  • 購入場所お城EXPO2024ブース内
  • 開始日2024/12/21 09:00:00
  • 終了日2024/12/22 17:00:00
  • 配信日2024年12月20日 17時00分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • コラボ商品が「お城EXPO2024」で販売される
  • DMM GAMESの人気タワーディフェンスRPG「御城プロジェクト:RE」とのコラボ
  • 古河史楽会と高取町観光協会が参加
  • 限定商品として御城印や御城印帳が販売される
  • お城EXPO2024参加者は特典としてポストカードを入手可能

「お城EXPO2024」においてDMM GAMESの「御城プロジェクト:RE」とのコラボレーションが実現することが発表されました。このコラボレーションでは、古河史楽会と高取町観光協会が手掛ける特別な商品が販売される予定です。コラボの内容としては、古河城をテーマにした御城印や新年を祝う御城印帳が、それぞれ限定数量で販売されます。また、高取町観光協会からはお城カードや御城印も登場し、いずれもお城EXPO2024会場にて購入することができます。

このコラボレーションの魅力は、何と言っても「御城プロジェクト:RE」のファンにとって特別なアイテムを手に入れるチャンスです。このコラボ商品の中には、非常に限定的なデザインの御城印や、特典として付属するポストカードが含まれています。これにより、コラボを利用することでの特典が大きく、来場者にとって価値のある体験となるでしょう。

さらに、限定商品はお城EXPO2024以外では入手できないため、イベントに足を運ぶことでしか得られないアイテムであり、参加者にとっては貴重なコレクションの一部となります。特に「御城プロジェクト:RE」に感情移入している方々には、ゲーム内の要素を実物として手に入れる喜びを味わえるイベントとなるでしょう。また、コラボを通じて、地域の歴史や文化を感じる機会にもなるため、楽しみの幅が広がります。

この取り組みは、地域振興とゲーム文化の融合という新たな試みでもあり、両者にとってメリットがあります。ゲームファンはお気に入りの作品との接点を持ち、地域の観光協会は新たな集客の手段を得ることができます。このように、コラボレーションには双方にとってのメリットがあり、ファン同士の交流や情報交換が生まれる場ともなることが期待されます。

加えて、イベントの参加者は、商品購入の際に特別な体験を得られることも要注目です。普段は手に入らないアイテムを購入することで、ゲーム内のキャラクターやその背景に親しみを感じるだけでなく、物理的な存在として楽しむことができる点が特に嬉しいですね。これによって、ゲームの世界と現実がつながり、より深い感動を呼び起こすことが期待されています。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下にコラボ限定商品及びサービスの情報をまとめました。

コラボ限定商品

1. 古河史楽会販売商品

  • 商品名: 城プロ:RE コラボ〔雪華〕古河城 御城印

    • 価格: 500円(税込)
    • 詳細: 御城印は特定の城に関連する印章で、コレクションアイテムとして人気。
  • 商品名: 城プロ:RE コラボ〔正月〕滸我御所 御城印帳

    • 価格: 4,000円(税込)
    • 詳細: 御城印を収納するための特製帳。お城EXPO限定ポストカード付き(他の場所での購入時はポストカードなし)。
  • 販売場所: お城EXPO2024ブース内

  • 後日販売: 古河市内の以下の場所で販売予定

    • 和心いちえ
    • 鶴峯八幡宮
    • レストラン SUNROZE
    • 古河のお休処坂長

2. 高取町観光協会販売商品

  • 商品名: 御城プロジェクト:RE お城カード

    • 価格: 500円(税込)
    • 詳細: 特定のお城に関する情報やイラストが描かれたカード。コレクション性が高い。
  • 商品名: 御城プロジェクト:RE 御城印

    • 価格: 800円(税込)
    • 詳細: お城に関連する印章。コレクターアイテムとして人気。
  • 販売場所: お城EXPO2024ブース内

  • 後日販売: 詳細は後日発表予定。

販売期間

  • お城EXPO2024開催日: 2024年12月21日(土)~ 22日(日)

以上がコラボ限定商品及びサービスの情報です。

コラボニュース本文

日本最大級のお城の祭典「お城EXPO2024」にてDMM GAMES「御城プロジェクト:RE」のコラボ商品を「古河史楽会」「高取町観光協会」より販売決定!合同会社EXNOA2024年12月20日 17時00分1DMM GAMESを運営する合同会社EXNOA(本社:東京都港区、CEO:村中 悠介、URL:https://games.dmm.com/)は、12月21日(土)、22日(日)に開催する「お城EXPO2024」にて、「御城プロジェクト:RE」のコラボ商品を「古河史楽会」「高取町観光協会」より販売することをお知らせいたします。

■「古河史楽会」販売コラボ商品
<城プロ:RE コラボ〔雪華〕古河城 御城印(全1種)>
価格:500円(税込)

<城プロ:RE コラボ〔正月〕滸我御所 御城印帳(全1種)>
価格 :4,000円(税込)

※お城EXPO2024限定ポストカード付
※お城EXPO以外での購入時は、ポストカードは付きません。

販売場所:お城EXPO2024ブース内
後日販売:古河市内の、和心いちえ/鶴峯八幡宮/レストラン SUNROZE/古河のお休処坂長

▼「古河史楽会」
公式サイト:http://koga-shigakukai.com/
公式X:https://x.com/kogashigakukai

■「一般社団法人高取町観光協会」販売コラボ商品
<御城プロジェクト:RE お城カード(全2種)>
価格:500円(税込)

<御城プロジェクト:RE 御城印(全2種)>
価格:800円(税込)

販売場所:お城EXPO2024ブース内
後日販売: 詳細は後日発表

▼高取町観光協会
公式サイト:https://sightseeing2.takatori.info/
公式X:https://x.com/CastleTakatori

※商品画像はイメージ

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「くまもとモン」×「大丸福岡天神店」|天神を熊本に!?「くまもとモン×福岡天神ジャック」開催でくまもとモンに染まる3週間

  2. 「AVIOT」×「Nachoneko」|【AVIOT】AVIOT ×『Nachoneko』コラボ完全ワイヤレスイヤホンが発売決定!本日10月11日(金)より予約開始

  3. 「いいちこ」×「chioben」|「iichiko design」40周年記念イベントいいちこの「これまで」と「これから」を伝える展覧会『iichiko Design Week 2024』開催決定

  4. 【2025年2月商品】さんど模型×スタジオソータ「アニマネッツ キツネ型」2月5日より順次展開開始!【ボックストイ】

  5. 「京藍染師 松﨑陸」×「ヴァレクストラ」|自然の繊維と天然染色のみを使った藍染『京藍染師 松﨑陸 企画展』を初開催!〈大丸京都店〉

  6. 「六甲山スノーパーク」×「THE SUMO HALL 日楽座 OSAKA」|六甲山スノーパーク 11月30日(土)オープニングイベント開催! 「THE SUMO HALL 日楽座 OSAKA」と初コラボ! 12月21日(土)~の土日祝扱い日に新イベントを開催!

  7. 「小室等」×「坂崎幸之助」×「六文銭」×「高田漣」×「坂田学」×「伊賀航」×「伊藤多喜雄」×「佐野史郎」×「鈴木康博」×「山崎ハコ」×「清水国明」×「白鳥英美子」×「友部正人」×「中川五郎」|TOKYO MX開局30周年記念公演 小室等de音楽祭(コムロ・デ・フェスティバル)~コムロヒトシとは何者だったのか!?~ 開催決定!

  8. 「Fuuuu」×「K2」|【情報解禁】浅草ROXで『K2』POPUPSHOP開催決定!!

  9. 「伊藤手帳」×「南山大学 川北ゼミ」|シェアして広がる笑顔の輪『とっておき手帳』がコンセプト部門1位。Sカレ2024伊藤手帳テーマ「デジタル化時代に必要な手帳」で南山大学川北ゼミ「メモりある」チームが受賞