「ヘブンバーンズレッド」×「Angel Beats!」|ライトフライヤースタジオ、『ヘブンバーンズレッド』 Angel Beats! コラボ第3弾開催!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「ヘブンバーンズレッド」×「Angel Beats!」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, ゲーム
  • エリア全国
  • 関連ワードコラボ, 無料, ガルデモ, 卒業, カチャ
  • 購入場所公式サイト
  • 開始日2024/12/27 11:00:00
  • 終了日2025/2/2 21:59:00
  • 配信日2024年12月27日 12時00分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • 『ヘブンバーンズレッド』と『Angel Beats!』のコラボイベント第3弾を開催。
  • ガールズバンド「Girls Dead Monster」の全メンバーの卒業が描かれる。
  • コラボガチャにはSS岩沢とSSユイが新登場、最大80連分の無料ガチャが実施。
  • 期間限定の特別ミッションで豪華報酬が得られる。
  • 1月末までの長期間にわたるイベント。

『ヘブンバーンズレッド』と『Angel Beats!』が新たにコラボレーションするこのイベントは、ゲームとアニメ両方のファンを魅了します。特に、人気キャラクターである「Girls Dead Monster」メンバーの卒業というストーリー展開は、シリーズの重要な節目となります。これまでのコラボイベントでは、ガルデモのメンバーが順に卒業していく様子が描かれてきましたが、今回の第3弾では関根しおりを中心に全員の卒業が感じられる具体的なストーリーが展開されます。

また、コラボガチャでは、特別なキャラクターSS岩沢とSSユイが登場し、これらのキャラクターはゲーム内ストーリーとしても非常に重要な役割を果たしています。特に、音楽をテーマとしたコンテンツにおいては、キャラクターたちの成長や音楽に対する情熱がストーリーに深く関連し、プレイヤーに感情的な体験を提供します。

さらに、コラボに伴う特別ミッションを通じて、最大80連の無料ガチャが実施され、これにより新たなキャラクターを獲得するチャンスが大いに広がります。この機会に大いに楽しむことができるうえ、ミッション達成によって得られる強化育成アイテムも魅力的です。特に、イベント期間中にしっかりとミッションを達成することで、プレイヤーはコラボガチャを引くための準備が整い、さらなる新キャラクターを手に入れることができるでしょう。

このコラボイベントは、2024年12月27日から2025年2月2日までの期間限定で実施され、エピソードやキャラクターとの再会が期待されます。また、過去のコラボイベントやキャラクターも復刻されるため、すでにゲームを楽しんでいる方はもちろん、新たに参加を考える方にも魅力的な要素が多く揃っています。特に、過去のイベントの要素を楽しみつつ、新たな展開を体験できるのがこのコラボレーションの大きな魅力の一つです。

このように、ストーリーテリングとキャラクター育成が交錯するゲーム内イベントは、プレイヤーに深く心を響かせる体験を提供します。ぜひこの機会に、『ヘブンバーンズレッド』と『Angel Beats!』のコラボレーションを楽しみながら、感動的なストーリーを体感してみてください。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下は、プレスリリースから収集したコラボ限定商品およびサービスの情報です。

コラボ限定商品・サービス情報

  1. イベント名: Angel Beats! コラボ第3弾「唐突にファザー ~オカンとアタシと弟と、ずっとアルコール依存〜」

    • 内容: コラボストーリーでは、ガルデモのメンバーである関根しおりを中心に、新曲制作がテーマのストーリーが展開されます。
    • 販売期間: 2024年12月27日(金)11:00〜2025年2月2日(日)21:59
    • 販売価格: 無料イベントにて提供
  2. コラボガチャ: 「Angel Beats! コラボガチャⅢ」

    • 内容: ガルデモ全員卒業を記念したガチャで、SS岩沢およびSSユイが登場。
    • 販売期間: 2024年12月27日(金)11:00〜2025年2月2日(日)21:59
    • 販売価格: 無料で最大80連ガチャが引ける特別ミッションが実施される。
  3. 特別ミッション: Angel Beats! コラボ第3弾記念 特別ミッション

    • 内容: ミッションを達成することで、「Angel Beats!コラボIII 10連チケット」や宝珠などの強化育成アイテムを獲得可能。
    • 販売期間: 2024年12月27日(金)11:00〜2025年2月2日(日)21:59
    • 販売価格: 無料。最大80連のガチャを引けるチャンス。

概要

  • コラボイベントおよびガチャは、人気アニメ「Angel Beats!」に基づいており、ファンにとって特別な体験を提供します。コラボストーリーでは新たな展開があり、プレイヤーはガチャを通じて特別なキャラクターを手に入れることができます。また、無料でガチャを引くことができる特別ミッションも用意されています。

コラボニュース本文

ライトフライヤースタジオ、『ヘブンバーンズレッド』 Angel Beats! コラボ第3弾開催!〜ついに、ヘブバンのコラボでガルデモが全員”卒業”!コラボガチャにはSS岩沢/SSユイが登場!さらに、コラボガチャが最大80連無料!〜WFS2024年12月27日 12時00分5株式会社WFS(本社:東京都港区、代表取締役社長:柳原 陽太、グリー100%子会社)のゲームブランド「ライトフライヤースタジオ」と、株式会社ビジュアルアーツ(本社:大阪府大阪市、代表取締役:天雲 玄樹)の「Key」が贈るドラマチックRPG『ヘブンバーンズレッド』にて、ゲーム内コラボレーションイベントを開催します。同イベントは、『ヘブンバーンズレッド』の原案・メインシナリオを手がける麻枝 准が原作・脚本を担当し人気を博したオリジナルテレビアニメ『Angel Beats!』とのコラボイベント第3弾となり、2024年12月27日(金)より開始しています。

 これまで2回開催したAngel Beats!コラボでは、「Girls Dead Monster」(略して「ガルデモ」)のメンバーである入江、ひさ子の「卒業」が描かれ、今回のコラボ第3弾では、ガルデモのベーシスト 関根しおりを中心としたコラボストーリーが展開され、アニメでのストーリーも合わせると、ついにガルデモ全員の”卒業”が描かれます。Angel Beats!コラボイベント第3弾「唐突にファザー ~オカンとアタシと弟と、ずっとアルコール依存〜」

Angel Beats!コラボイベント第3弾「唐突にファザー ~オカンとアタシと弟と、ずっとアルコール依存〜」が、2024年12月27日(金)11:00〜2025年2月2日(日)21:59までの期間限定で開催しています。

【あらすじ】
綴る思いと響くメロディ。
 
大食堂で目を覚ました31A

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「ドン・キホーテ」×「VALX」|【ドン・キホーテ限定デザイン“フレッシュピーチ風味”が大盛況】VALX史上初 九州にて世界二冠のトレーニング界のレジェンド山本義徳氏が参戦するイベントをドン・キホーテ中洲店とコラボ開催

  2. 「マイメロディ」×「クロミ」|2025年はマイメロディ&クロミのアニバーサリーイヤー!正反対だからこそ、ふたり一緒なら、もっとずっとかわいい。「My Melody & Kuromi Anniversary Party」速報レポート

  3. 「缶つま」×「ええもん広場」|高級缶詰「缶つま」と「ええもん広場」が共同開発した『缶つま 九州産 鶏つくね』2種が新発売。九州産「華味鶏」を使用し、缶詰でありながら肉の旨味とジューシーさを感じられる鶏つくねに仕上げました

  4. 「つぶらな瞳」×「なまがき」|SNSなどで話題!“つぶらな瞳の仲間達“から「つぶらな瞳のなまがきトートバッグセット」が3月26日に新発売!

  5. 「秦 基博」×「sumika」×「ハナレグミ」×「草野マサムネ」×「リサ・ローブ」×「TOMOO」×「又吉直樹」×「back number」×「小林武史」×「KAN」×「土岐麻子」×「ストレイテナー」|秦 基博、自身初となるコラボレーション・アルバム「HATA EXPO -The Collaboration Album-」 11月20日(水)発売!

  6. 「Palworld」×「Terraria」|『Palworld / パルワールド』が発売から約1年で総プレイヤー数 3,200 万人を突破!

  7. 「AWA」×「AIR-G’FM北海道」|AIR-G’FM北海道とコラボした音楽番組への出演権をかけたイベント第三弾開催!

  8. 「薄桜鬼 真改」×「はなの舞」|『薄桜鬼 真改』×『はなの舞』 コラボ第12弾 2025年1月28日(火)スタート!

  9. 「仮面ライダー」×「かえるのピクルス」|石ノ森萬画館で開催される特別企画展「かえるのピクルスふりかえる展 in いしのまき」の詳細が発表になりました!!(2025.4/19~7/13)【宮城県石巻市】