「日比谷花壇」×「カゴメ」|【1月31日は愛菜・愛妻の日】日比谷花壇×カゴメ トップフローリスト&フードプランナーから学べる『花と野菜で彩る食卓!フラワーアレンジメント&料理教室』を世田谷・アグリス成城で1月26日(日)に開催。

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「日比谷花壇」×「カゴメ」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, グルメ・飲食, その他
  • エリア東京都
  • 関連ワード料理教室, 野菜, 健康, フラワーアレンジメント, 花
  • 購入場所オンライン
  • 開始日2025/1/26 10:00:00
  • 終了日2025/1/26 13:00:00
  • 配信日2025年1月7日 11時00分

コラボニュース要約

  • コラボレーション主体は日比谷花壇とカゴメ。
  • イベントのタイトルは『花と野菜で彩る食卓!フラワーアレンジメント&料理教室』。
  • 開催日は2025年1月26日(日)で、場所は世田谷区の貸菜園「アグリス成城」。
  • 講師には日比谷花壇のトップフローリスト阿部学とカゴメのフードプランナー安東芳理が参加。
  • アプリ「ハナノヒ Be」経由での応募が必要な無料招待制イベント。

花と野菜が融合するこの特別なイベントは、日比谷花壇とカゴメのコラボレーションによって実現します。1月31日の「愛菜の日」と「愛妻の日」を踏まえ、愛や感謝の気持ちを表現することができる場として企画されています。両社は「花と野菜のある暮らし」をテーマに、心と体の健康を届けることを目指しています。

フラワーアレンジメント講座では、専門のフローリストが講師を務め、参加者はカゴメのパスタソース「アンナマンマ」の空き瓶を使用して、旬の花でアレンジメントを作成します。これは早春を感じさせる気軽で創造的な体験であり、完成作品は持ち帰ることができるため、参加者はその喜びを日常生活に取り入れることができます。また、料理教室では有名なフードプランナーが、新鮮な野菜を使った簡単なレシピを教えるため、栄養価の高い食生活を実現するヒントを得ることができます。

このイベントに参加することで、単に花や料理を体験するだけでなく、家族や大切な人との絆を深める機会となります。愛菜や愛妻の精神を感じながら、家での食卓をより豊かにし、さらに健康的なライフスタイルを促進するきっかけになります。加えて、アプリ「ハナノヒ Be」を通じての参加登録で無料招待を受けることができ、参加者にとっても特別な経験となるのです。

さらに、SNSを通じたキャンペーンに参加することで、当選のチャンスを得られる特別もあります。このような楽しさや魅力的な特典は、イベント全体を通じて心が和む要素を提供します。日比谷花壇とカゴメの協力により、参加者は花と野菜が生み出す美しさや美味しさを直接体験し、それを日常生活に活かすことができる貴重な機会となるでしょう。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品・サービス情報

コラボ限定商品・サービス:

  • イベント名: 花と野菜で彩る食卓!フラワーアレンジメント&料理教室
  • コラボ主体: 日比谷花壇 × カゴメ
  • 開催日時: 2025年1月26日(日)10:00~13:00
  • 開催場所: 貸菜園「アグリス成城」併設「Hibiya-Kadan Styleアグリス成城店」2階ラウンジ(東京都世田谷区)

詳細内容:

  1. フラワーアレンジメント講座

    • 講師: 阿部 学(トップフローリスト)
    • 内容: カゴメパスタソース「アンナマンマ」の空き瓶と旬の花を使ったアレンジメントを作成。
    • 持ち帰り: 作ったアレンジメントはそのまま持ち帰り可能。
  2. 料理教室

    • 講師: 安東 芳理(カゴメ株式会社 フードプランナー)
    • 内容: カゴメ商品とアグリス成城の野菜を使用したアボカドサラダ、キーマカレー、チリトマトを作成。

参加費: 無料
参加方法: 日比谷花壇のアプリ「ハナノヒ Be」にてキャンペーン参加、抽選で20名招待。

応募期間: 2025年1月7日(火)~16日(木)
当選発表: 2025年1月17日(金)以降

解説:
このイベントは、1月31日の「愛菜の日」と「愛妻の日」を記念して開催され、花と野菜の健康的なライフスタイルを提案しています。参加者は、フラワーアレンジメントと料理を通じて、現実に花と野菜を生活に取り入れる方法を学ぶことができます。また、コラボ企業である日比谷花壇とカゴメが互いの専門性を生かし、心と体の健康を推進するイベントとなっています。

コラボニュース本文

【1月31日は愛菜・愛妻の日】日比谷花壇×カゴメ トップフローリスト&フードプランナーから学べる『花と野菜で彩る食卓!フラワーアレンジメント&料理教室』を世田谷・アグリス成城で1月26日(日)に開催。株式会社日比谷花壇2025年1月7日 11時00分2『花と野菜で彩る食卓!フラワーアレンジメント&料理教室』
カゴメ株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:山口聡)と株式会社日比谷花壇(本社:東京都港区、代表取締役社長:宮島浩彰)は、「花と野菜のある暮らし」をテーマにコラボレーションし、花と野菜で心と体の健康をお届けします。

昨年の母の日イベントに続く今回は1月31日の「愛菜の日」「愛妻の日」を記念して、2025年1月26日(日)に貸菜園「アグリス成城」(東京都世田谷区)にて、『花と野菜で彩る食卓!フラワーアレンジメント&料理教室』を開催します。本イベントでは、日比谷花壇のトップフローリスト※によるフラワーアレンジメント講座や、カゴメ商品とアグリス成城で収穫した新鮮な野菜を使ったカゴメフードプランナーによる料理教室を実施します。
『花と野菜で彩る食卓!フラワーアレンジメント&料理教室』

■『花と野菜で彩る食卓!フラワーアレンジメント&料理教室』 詳細:https://shop.hana.com/newsdetail/?id=118

 
1月31日は、野菜の摂取量が少なくなりがちなこの時期に、もっと野菜を食べ、健康的な食生活を送ってもらいたいとの思いから制定された記念日で、数字の1を『アイ=愛』、31を『サイ=菜』と読む語呂合わせから、1月31日=愛菜の日として制定されました。また同じく、「妻というもっとも身近な赤の他人を大切にする人が増えると、世界はもう少し豊かで平和になるかもしれない」という理念のもと日本愛妻家協会が制定した愛妻の日で、日比谷花壇が花贈

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「PSO2 ニュージェネシス ver.2」×「とある魔術の禁書目録Ⅲ」|『PSO2 ニュージェネシス ver.2』TVアニメ『とある魔術の禁書目録Ⅲ』とのコラボ実施中!

  2. 「株式会社 食文化」×「日本たまごかけごはん研究所」|人気のイベント「卵フェス」「幻の卵屋さん」を手掛ける、日本たまごかけごはん研究所との新企画「自宅で最高の卵かけご飯を楽しむ」定期購入サービス

  3. 「マレーシア貿易開発公社」×「マレーシアデジタルエコノミー公社」|マレーシアゲームスタジオ10社、東京ゲームショウ2024へ出展 ~日本およびグローバルマーケットへの進出を狙う

  4. 「CanCam」×「everylive」|「CanCam」本誌掲載をかけたイベント第2回をライブ配信アプリ「everylive(エブリライブ)」で開催

  5. 「闇」×「雨穴」×「フリュー」|人気ホラー作家 雨穴がプリ機とコラボ!『変なプリ』が10月15日に登場!

  6. 「ベビースター」×「BookRoad~葡蔵人~」|ワインにもベビースター⁉「BookRoad~葡蔵人~」とともに醸造した、ベビースターをつまみにカジュアルに愉しむ“ベビースターに合うワイン”

  7. 「WE米®蒸しパン」×「@JP Cafe」|グルテンフリー、豊富な食物繊維が取れる画期的な低GI米粉パンJA北大阪より[WE米®蒸しパン]1/15(水)、公式ECサイトで販売開始

  8. 「GMOインターネットグループ」×「光コラボアワード」|GMOインターネットグループの「GMOとくとくBB光」が「光コラボアワード2024」総合満足度最優秀賞を2年連続で受賞!

  9. 「栗原治久」×「高橋茉奈」|栗原治久「ライバルはミッキーマウスだと思ってるので(笑)」 FMヨコハマDJとしての“ラジオの美学”を赤裸々に告白