「フェアフィールド・バイ・マリオット」×「丹波ワイン」|【フェアフールド・バイ・マリオット 道の駅プロジェクト】丹波ワインとコラボ!京都府京丹波町の地元食材を味わえるワイナリーディナー

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「フェアフィールド・バイ・マリオット」×「丹波ワイン」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, グルメ・飲食, 旅行・観光
  • 特徴新商品開発, イベント・フェスティバル
  • エリア京都府
  • 関連ワードイベント, ディナー, ツアー, 地産地消, ワイン, プレミアム, アッサンブラージュ, 京都京丹波町, 醸造家, 食材の宝庫
  • 購入場所-
  • 開始日2025/4/26 16:00:00
  • 終了日2025/7/19 20:00:00
  • 配信日2025年1月16日 13時00分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • フェアフィールド・バイ・マリオットと丹波ワインのコラボイベント開催
  • 京都府京丹波町の地元食材を活かした特別ディナー
  • 毎月異なるテーマのディナーイベントが計画されている
  • 限定のアッサンブラージュ体験や農林水産省認証のジビエディナー
  • 参加者には往復送迎の特典付き

フェアフィールド・バイ・マリオットは、京都府京丹波町のワイナリー「丹波ワイン」と共同で、特別ディナーイベントを開催します。このイベントは、宿泊したお客様のみが参加できる限定のもので、地元の新鮮な野菜やお肉、魚介類と共に丹波ワインを楽しむことができます。丹波町は、肥沃な大地と昼夜の気温差によって育まれる豊かな食材が魅力で、これらの地域色豊かな食材を最大限に活かした料理が提供されます。

2025年4月から7月にかけて、各月ごとに異なるテーマのディナーが計画されています。特に、醸造家と共に行うワインのアッサンブラージュ体験や、珍しい国産ジビエを使用した鹿肉ディナーなど、参加者にとって特別な経験が待っています。これにより、普段味わえないような貴重な体験ができるため、ワイン愛好者や美食を楽しむ方にとっては非常に魅力的な機会となります。

また、参加者にはフェアフィールド・バイ・マリオット・京都京丹波と丹波ワイン間の往復送迎が提供され、安心して参加できるのも嬉しいポイントです。なお、ディナーはすべて税込価格で、料理に合わせたペアリングワインを楽しむことも可能です。料金は比較的高めですが、その分質の高い料理とサービスが期待できるため、贅沢な夜を過ごすことができます。

このコラボイベントの背景には、「未知なるニッポンをクエストしよう」というコンセプトがあり、地域の魅力を伝え、体験してもらおうという意図があります。フェアフィールド・バイ・マリオットは全国に宿泊特化型ホテルを展開し、宿泊だけでなく地域の魅力も一緒に楽しむスタイルを提案しています。今回の取り組みを通じて、参加者は京丹波町の美しい風景や美味しい食材、そして丹波ワインの魅力を多角的に体験することができます。

このような特別なディナーイベントは通常営業とは異なり、予約が必要で、人気が予想されるため、早めの申し込みが推奨されます。さらにイベント内容については公式ウェブサイトやSNSなどで随時情報が発信されるので、こまめにチェックすることで新たな体験が得られます。丹波ワインの創業者の思いを受け継ぎ、地域の文化と共に成長するこのイベントに参加することで、美味しいワインと料理を通じて新しい発見があることを楽しみにしています。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品、コラボ限定サービスの情報は以下の通りです。

コラボ限定商品 / サービス

  1. イベント名: 醸造家と楽しむ限定ディナー

    • 内容: ワインのアッサンブラージュ(ブレンド)体験と醸造家の秘話
    • 販売期間: 2025年4月26日(土)16:00~20:00
    • 販売価格: おひとり様 14,000 円 (ペアリングワインなし 11,000 円)
    • 予約受付日: 2025年2月10日~2025年4月14日 17:00
  2. イベント名: 醸造家と楽しむ限定ディナー

    • 内容: 醸造家とぶどう畑や醸造所内を見学しながらのディナー
    • 販売期間: 2025年5月24日(土)16:00~20:00
    • 販売価格: おひとり様 14,000 円 (ペアリングワインなし 11,000 円)
    • 予約受付日: 2025年3月10日~2025年5月12日 17:00
  3. イベント名: 生産者シリーズVol.4

    • 内容: 京丹波町の狩猟師を招いての鹿もも肉解体実演と鹿肉ディナー
    • 販売期間: 2025年6月21日(土)16:30~20:00
    • 販売価格: おひとり様 15,000 円 (ペアリングワインなし 12,000 円)
    • 予約受付日: 2025年4月14日~2025年6月9日 17:00
  4. イベント名: プレミアムワイナリーツアー付きディナー

    • 内容: 貯蔵庫での秘蔵ワインテイスティング体験
    • 販売期間: 2025年7月19日(土)16:00~20:00
    • 販売価格: おひとり様 14,000 円 (ペアリングワインなし 11,000 円)
    • 予約受付日: 2025年5月19日~2025年7月7日 17:00

特典

  • フェアフィールド・バイ・マリオット・京都京丹波⇔丹波ワインの往復送迎付き
  • ノンアルコールでの自家用車来場も可能

定員

  • 各会場定員 12名(最小催行人数 6名)

このコラボイベントは、フェアフィールド・バイ・マリオットと丹波ワインの共同企画により、地域の食材を使用した特別な体験を提供します。

コラボニュース本文

【フェアフールド・バイ・マリオット 道の駅プロジェクト】丹波ワインとコラボ!京都府京丹波町の地元食材を味わえるワイナリーディナー~2025年4月~7月ディナーイベントのご案内~トリップベースホテルマネジメント株式会社2025年1月16日 13時00分5※画像はイメージです
フェアフィールド・バイ・マリオット 道の駅プロジェクト(所在地:大阪市北区大淀中、最高運営責任者:大嶋茂)は、京都府京丹波町のワイナリー「丹波ワイン」と共同で特別ディナーイベントを開催いたします。本企画はフェアフィールド・バイ・マリオット・京都京丹波にイベント当日ご宿泊の方限定のイベントです。

フェアフィールド・バイ・マリオット 道の駅プロジェクト
https://fairfield-michinoeki-japan.com/ja

フェアフィールド・バイ・マリオット 道の駅プロジェクトでは、全国に宿泊特化型のホテルを29施設運営し、ホテルを拠点に「地域の知られざる魅力を渡り歩く旅」のスタイルを提唱しています。本プロジェクトはコンセプトに「未知なるニッポンをクエストしよう」を掲げ、地域ならではの体験や全国の知られざる魅力の発見をしていただくことを目的としています。京都府京丹波町の魅力を体感できる「丹波ワイン ワイナリーディナー」は2022年の実施より毎回好評いただいております。

京丹波町は肥沃な大地と昼夜の寒暖差が大きい気候で、農産物が豊かに実り「食材の宝庫」とも称されています。丹波ワインを京丹波町産の野菜やお肉、近海で捕れた新鮮な魚介類とともに、心ゆくまでお楽しみいただける本イベント。2025年4月から7月は醸造家と楽しむワインのアッサンブラージュ(ブレンド)体験やぶどう畑・醸造所内めぐり、京丹波町狩猟師を招いた究極の地産地消ディナーなど、月ごとに変わる魅力的なイベント内容でお届けします。この機会に

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「代々木アニメーション学院」×「TVアニメ「夏目友人帳」」|代々⽊アニメーション学院×TVアニメ「夏目友人帳」コラボオープンキャンパスの開催が決定!

  2. 「スーパー戦隊シリーズ」×「パ・リーグ6球団」|「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー」とのコラボグッズを発売!

  3. 「リプトン」×「春日井製菓」|【リプトン×春日井製菓】コラボ商品「リプトンほどけるレモンティーラムネ」新発売!いつでもどこでもティータイム♪

  4. 「ことのは文庫」×「pixiv」|【大賞は賞金10万円&書籍化確約】ことのは文庫×pixiv『ほっとひと息。カフェからはじまる小説コンテスト』開催!短編・長編のW募集!

  5. 「大戸屋」×「大塚製薬」|ペーパークラフトとアプリで食育を推進。親子で楽しく学べる『食育プロジェクト』がスタート!

  6. 「精進料理 醍醐」×「株式会社TOYOKE」|精進料理 醍醐 監修ヴィーガンカレーシリーズに新味『白トリュフ香る オーツミルクと茸のヴィーガンカレー』が2024年10月1日に新発売

  7. 「日比野菜緒」×「ブラス」|愛知県一宮市出身のプロテニスプレーヤー日比野菜緒選手とブライダル事業を展開するブラスが2025年も所属契約を更新!

  8. 「スマイルキッチンカー」×「NPO法人 Hydrogen to X」|スマイルキッチンカーが4月12日、13日【汐留 春のビアフェスタ2025】に出現!ハンバーガーを食べると農家に寄付ができる!水素エネルギーで稼働するキッチンカー第3弾!

  9. 「おうちでマーラータン」×「Ram」|Ram が #おうちでマーラータン|頂マーラータン公式アンバサダー|サ飯アンバサダーに就任 (広報担当) @OUCHIDE_MARATAN 元祖和製麻辣湯