「VTuber」×「岩手県八幡平市」×「地元企業」|VTuber出演の漫画や生配信で岩手県八幡平市の「まちの魅力」を発信!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「VTuber」×「岩手県八幡平市」×「地元企業」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, アート・デザイン
  • 特徴イベント・フェスティバル, ブランド×企業
  • エリア岩手県
  • 関連ワード地域活性化, プロモーション, VTuber, コラボ商品, 観光, ふるさと納税, 特産品, 漫画, 八幡平市, 生配信
  • 購入場所道の駅にしね
  • 開始日2025/1/17 10:00:00
  • 配信日2025年1月17日 10時00分

コラボニュース要約

  • VTuberとのコラボにより、八幡平市の魅力を発信するプロジェクト
  • 漫画や生配信を通じて観光地や特産品を紹介
  • 地元企業とのコラボ商品開発、お酒の特別ラベルが登場
  • 2023年12月に続く第2弾、地域活性化を目指す
  • 参加VTuberの魅力的なコンテンツで広がる交流と関心

八幡平市が、VTuberと連携した「まちスパチャプロジェクト」を通じて地域の魅力を発信します。このプロジェクトは、VTuberによる生配信や漫画を用い、観光地や特産品を紹介することで、八幡平市への興味と関心を高めることを目的としています。特に、VTuberファン層である20代以下の方々に向けて、親しみやすく楽しいコンテンツを提供することで、地域の振興につなげる狙いがあります。

地元企業とのコラボレーションも、プロジェクトの大きな特色です。八幡平市の老舗酒造「株式会社わしの尾」との共同開発で、VTuberとのコラボ商品として特別なラベルのお酒が誕生しました。この商品は、道の駅「にしね」で販売されるほか、プロジェクトへの寄付を通じても手に入れることができます。特別なデザイン公募企画も進行中で、参加することでファン自身がプロジェクトに関わる楽しさを味わえる点が魅力的です。

また、VTuberによる生配信は、八幡平市の観光名所をリアルタイムで体験できる貴重な機会です。生配信はYouTubeで公開され、多くの人々に八幡平市の最新情報を届けます。さらに、VTuber出演のオリジナル漫画の公開も予定されており、視覚的に楽しいコンテンツとしてファンに新たな魅力を提供します。

このプロジェクトは、単なる地域振興にとどまらず、VTuberとファン、そして八幡平市や地元企業との新たなレベルのつながりを生み出すことを目指しています。特に、VTuberのクリエイティブな力が地域のPRに寄与することは、今後の地域おこしの新たなモデルと言えるかもしれません。八幡平市の自然美や文化、特産品に触れ、さらにVTuberとのコラボを楽しむことで、より多くの人がこの魅力的な地域を訪れることを期待しています。

このように、「まちスパチャプロジェクト」は八幡平市に新たな生命を吹き込み、VTuberのファンや地域への訪問者が共に楽しめる社会的なイベントとして位置づけられています。地域の特性を生かしたコンテンツ創出とマーケティングにより、今後もさらなる広がりを見せることでしょう。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下は、プレスリリースから収集したコラボ限定商品およびサービスの情報です。

コラボ限定商品

  1. 商品名: VTuberコラボお酒(オリジナルラベル)

    • 販売場所: 八幡平市の「道の駅にしね」
    • 販売期間: 2024年2月14日から3月13日まで
    • 価格: 媒体には具体的な価格は記載されていないため、詳しい価格は販売店舗で確認が必要。
    • 解説: 岩手県八幡平市にある地酒「鷲の尾」で有名な株式会社わしの尾とコラボしたお酒。オリジナルラベルで販売され、通常版に加えて、イラストレーターを対象としたデザイン公募企画で決定する特別エディションも含まれています。
  2. 寄付を通じた返礼品:

    • 商品名: VTuberコラボ商品(通常版)
    • 販売期間: 2024年2月1日から2月28日まで
    • 販売場所: 「まちスパチャプロジェクト」寄付受付サイト
    • 解説: 八幡平市への寄付を通じて、VTuberコラボ商品が返礼品として提供される。

コラボ限定サービス

  • サービス名: VTuberによる生配信
    • 配信日: 2024年2月15日
    • 解説: VTuberが生配信を行い、八幡平市の観光地などの魅力を紹介する。生配信の様子はまちスパチャプロジェクトのYouTube公式チャンネルで公開される予定。

これらの情報をもとに、コラボレーションによる地域活性化とVTuberを通じた地方の魅力発信が期待されています。

コラボニュース本文

VTuber出演の漫画や生配信で岩手県八幡平市の「まちの魅力」を発信!地元企業とともにVTuberコラボ商品を用意し、八幡平市の特産品のPRに繋げます。株式会社uyet2025年1月17日 10時00分0VTuber、IPコンテンツを通して日本と世界で新たな流通を生み出す”IPコンテンツの総合商社”株式会社uyet(ユエット)(本社:東京都渋谷区、代表取締役:梶田大樹)が実施する「まちスパチャプロジェクト」は、岩手県八幡平市と連携し、VTuberと共に「漫画」や「生配信」などを通して、岩手県八幡平市の魅力を全国に発信するシティプロモーション企画を1月17日から開始します。
八幡平市との取り組みは2023年12月に続き2回目です。今回は前回実施して大変好評だった漫画の公開や生配信を行うとともに、新たに地元企業とVTuberが共同で開発したコラボ商品を八幡平市にある「道の駅にしね」で販売するなど、八幡平市の特産品のPRと観光客の誘致に繋げます。

《まちスパチャプロジェクト》
「まちスパチャプロジェクト」は、主に10代〜30代を中心としたVTuberファンに、第2、第3の地元になる「推せるまち」に出会っていただくことを目的としたプロジェクトです。地域の魅⼒を発信する漫画や動画などのコンテンツを通じて、「地域活性化」や「ふるさと納税の拡大」などに貢献してまいります。
これまで、岩手県八幡平市、岡山県新見市、茨城県鉾田市、福島県喜多方市、熊本県玉名市、岐阜県垂井町、北海道鶴居村の計7自治体で実施しています。

▼「まちスパチャプロジェクト」公式サイト:https://home.machisupa.com/
▼「まちスパチャプロジェクト」公式Xアカウント:https://twitter.com/machisupaPJ

※本プロジェクトは、株式会社フューチャーリンク

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「パックマン」×「MUZIK TIGER」|「Color Me PAC-MAN in Shibuya」が1/23(木)から渋谷「Shibuya Sakura Stage」にて開催!あなたの『パックマン』は何色?進化し続けるパックマンの姿に注目!

  2. 「スターバックス」×「ユニバーサル・ピクチャーズ映画『ウィキッド ふたりの魔女』」|スターバックスとユニバーサル・ピクチャーズ映画『ウィキッド ふたりの魔女』のコラボレーションストローキャップが付いたコールドカップタンブラー2種が11月8日(金)に発売

  3. 「地域のチカラ」×「学生のチカラ」×「防災」×「ゲーミフィケーション」|【1日目終了!】第12回協働型災害訓練in杉戸「地域のチカラ×学生のチカラ〜防災×ゲーミフィケーション〜」

  4. 「BEYOND」×「デコルテ」|パーソナルジム「BEYOND」とデコルテのウェディングフォトスタジオがタイアップ 『プレ花嫁様応援企画』ご案内スタート

  5. 「ラブレターStories」×「5分後に意外な結末」|【特別書き下ろし公開!】『ラブレターStories』と「5分後に意外な結末」がコラボ!

  6. 「糸井嘉男」×「HUGAN」|アスリートのセカンドキャリアに関する調査(2024)

  7. 「富江」×「22カレー」|伊藤潤二先生の代表作「富江」とコラボした、『富江』in22カレー開催決定!

  8. 「EXPO酒場」×「まちごと万博」×「スナック横丁」×「関西カレー保安協会」|世界中の人々が集う街の拠点「EXPO酒場本店」がグランドオープン!オープニングイベントを4月11日から3日間にわたって開催

  9. 「JWマリオット・ホテル奈良」×「オリアナ・ティラバッシ」|【JWマリオット・ホテル奈良】オリアナ・ティラバッシ氏とのコラボレーションによる贅沢なストロベリービュッフェを開催