「高嶺のなでしこ」×「コージー本舗」|HoneyWorksサウンドプロデュース 高嶺のなでしこ×コージー本舗 コラボレーション第2弾!撮り下ろしフォトカード付き商品を2月7日(金)に数量限定発売!Wチャンスでアクリルスタンドも当たる!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「高嶺のなでしこ」×「コージー本舗」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, アイドル
  • 特徴コラボカフェ・レストラン
  • エリア全国
  • 関連ワード限定商品, コラボレーション, ワンマンライブ, 人気商品, フォトカード
  • 購入場所全国のドン・キホーテおよびMEGAドン・キホーテ
  • 開始日2024/2/7 00:00:00
  • 配信日2025年1月17日 15時00分

コラボニュース要約

  • コラボ主体は、クリエイターユニットHoneyWorksがサウンドプロデュースするアイドルグループ「高嶺のなでしこ」と、スキンケアブランド「コージー本舗」です。
  • 発売される商品にはオリジナル撮り下ろしフォトカードが付随し、数量限定で全国のドン・キホーテで販売。
  • 購入者には、オリジナルのBIGアクリルスタンドが当たるWチャンスも設けられています。
  • 大規模ワンマンライブが国立代々木競技場で開催され、来場者にはコージー本舗の商品詰め合わせがプレゼントされます。
  • TikTokやYouTubeでの大きな再生回数を誇り、若者に人気のあるアイドルグループによるプロモーション。

クリエイターユニットHoneyWorksが手掛けるアイドルグループ「高嶺のなでしこ」と、人気コスメブランド「コージー本舗」のコラボレーションは、大変期待されるイベントです。このコラボの魅力は、その商品に付属する限定撮りおろしフォトカードです。オリジナルのフォトカードは、各メンバーをフィーチャーしており、まるで自分がアイドルたちと繋がっているかのような感覚を提供します。まさにファン待望の商品であり、これを手に入れることは特別な体験となるでしょう。

コラボの背景には、高嶺のなでしこが2024年にメジャーデビューを果たし、さらなるファンの獲得を目指す中で、化粧品などの日常的なアイテムを通じてファンとの距離を縮めたい意向があります。また、ドン・キホーテでの販売という戦略により、アクセスのしやすさも実現され、多くの人にその魅力を届けることができるようになっています。

さらに、コラボレーション商品の購入者にはWチャンスでオリジナルのBIGアクリルスタンドが抽選でプレゼントされる企画も用意されています。これは、商品購入を通じて更なる特典を得られる絶好の機会です。オリジナルのアイテム自体がコレクターズアイテムとなるため、非常に価値のあるものとして注目されることでしょう。

また、特別なライブイベントも控えており、国立代々木競技場で開催されるこの公演は、「高嶺のなでしこ」にとっての過去最大規模のものです。来場者にはコージー本舗の人気商品がプレゼントされる企画もあり、参加することで特別な体験ができます。このように、コラボレーションは単なる商品販売にとどまらず、特別なイベントや体験を通じて、より多くの人とのつながりを深める機会を創出しています。

このコラボレーションを通じて、化粧品を手に取りながら、アイドルの世界を身近に感じることができる、魅力あふれる体験が待っています。限られた数量の中で、特別な商品を手に入れるチャンスを逃さないようにしましょう。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品情報

  1. 商品名: 高嶺のなでしこオリジナル撮りおろしフォトカード付き「アイトーク」

    • 内容: フォトカード(全9種から1枚)付きのふたえまぶた化粧品
    • 販売期間: 2024年2月7日(金)より
    • 販売価格: 935円(税込)
    • 解説: 液体・接着タイプのふたえまぶた化粧品で、まぶたに塗り専用プッシャーで押さえるだけで自然なふたえが完成する。スマートフォンケースにも入れられるサイズ(W48×H87mm)で、フォトカードは数量限定。
  2. 商品名: 高嶺のなでしこオリジナル撮りおろしフォトカード付き「No.70 アイラッシュカーラー」「No.71 アイラッシュカーラー」

    • 内容: フォトカード(全2種から1枚)付きのアイラッシュカーラー
    • 販売期間: 2024年2月7日(金)より
    • 販売価格: 各660円(税込)
    • 解説: スタンダードなタイプのアイラッシュカーラーで、まぶたにフィットしまつげをきれいにカール。スマートフォンケースに収まるサイズのフォトカード付き。
  3. Wチャンスキャンペーン

    • 内容: コラボレーション商品購入者限定で、オリジナルBIGアクリルスタンド(高さ18cm×幅13cm、9種コンプリートセット)を10名にプレゼント。
    • 応募方法: フォトカードの裏面にあるQRコードから応募ページにアクセス。

コラボ限定サービス情報

  • 来場者プレゼント: 2024年2月14日(金)開催の『高嶺のなでしこワンマンライブ 2025 〜Cute for life〜』に来場者全員に、コージー本舗の人気商品の詰め合わせを公演オリジナルショッパーに入れてプレゼント。

以上がコラボ限定商品およびサービスの詳細です。

コラボニュース本文

HoneyWorksサウンドプロデュース 高嶺のなでしこ×コージー本舗 コラボレーション第2弾!撮り下ろしフォトカード付き商品を2月7日(金)に数量限定発売!Wチャンスでアクリルスタンドも当たる!2月14日(金)開催 過去最大規模『高嶺のなでしこワンマンライブ 2025 〜Cute for life〜』supported by KOJI は、1月18日(土)チケット一般販売開始!株式会社TWIN PLANET2025年1月17日 15時00分0
この度、クリエイターユニットHoneyWorksがサウンドプロデュースを務める10人組アイドルグループ・高嶺のなでしこ(たかねのなでしこ)と、株式会社コージー本舗のコラボレーション第2弾が決定。今回は「アイトーク」と「アイラッシュカーラー」2種において、高嶺のなでしこオリジナル撮りおろしフォトカード(※)付き商品を2月7日(金)に全国のドン・キホーテおよびMEGAドン・キホーテで数量限定で発売いたします。
※メンバーの橋本桃呼につきまして、療養中に撮影が行われたため今回お取り扱いがございません。あらかじめご了承くださいませ。

また、1月18日(土)には、高嶺のなでしこにとって過去最大規模のワンマンライブとして国立代々木競技場 第二体育館で2月14日(金)に開催される『高嶺のなでしこ ワンマンライブ 2025 〜Cute for life〜』supported by KOJI のチケット一般販売を開始。来場者には、公演オリジナルショッパーに入れたコージー本舗の人気商品の詰め合わせをプレゼントすることが決定いたしました。

◾️高嶺のなでしこ コラボレーション商品情報

【高嶺のなでしこオリジナル撮り下ろしフォトカード付き「アイトーク」】
・フォトカードイメージ

全9種より1枚入り。スマートフォンケースにも入れられるサイズ(W48

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「-」|ラットモデル市場分析:世界および日本市場の動向、2032年までに15億7610万米ドルに達し、CAGRは8.6%の予測

  2. 「Wellma」×「マーケター」|マーケター100人の本音を徹底調査!マーケターが今、可能性を感じているSNSは?

  3. 「GOKUMIN」×「整体師」|【楽天大感謝祭】最高の寝正月を!GOKUMINの人気商品がなんと、最大50%OFF!

  4. 「ヒーリング」×「月光」|「ヒーリング」×「月光」で描く音楽プロジェクト第一弾『Classy Moon』が贈る『Lunar Embrace – Divine Healing』

  5. 「ラカント」×「コジコジ」|【ラカント愛されて30年記念】 発売30周年パッケージリニューアル&漫画原作30周年の「コジコジ」とコラボキャンペーンを3月1日から開始

  6. 「Canvas」×「BRUTUS」|【Canvas×BRUTUS】年始の特別企画、坂本龍一の創造に迫った特別号「わたしが知らない坂本龍一。」コラボタクシーが期間限定で走行

  7. 「株式会社ローソン」×「株式会社ローソン銀行」×「KYODAI Remittance(株式会社ウニードス)」×「島根県美郷町」|ローソン・ポプラ美郷町粕渕店で、ローソン銀行ATMから送れる海外送金専用カードの登録・発行カウンターを2日間限定で設置します!【島根県 美郷バリフェスティバルとのコラボ企画】

  8. 「藤本美貴」×「TOPKAPI」|藤本美貴 × TOPKAPI スペシャルコラボバッグ発売

  9. 「マニアな合同会社」×「株式会社書泉」|嘘のツアー運営会社による、リアル異変探しゲーム『嘘の本屋』大好評につき追加日程が決定。東京都神保町の「書泉グランデ」で起こる、数十個の異変を見つけだせるか⁉