「刀剣乱舞ONLINE」×「ピクシブ」|『刀剣乱舞ONLINE』十周年を記念してピクシブと刀剣乱舞ONLINEがコラボ!pixivでのイラスト・短歌投稿企画と、FANBOXプリントでファンアートを登録・販売できる企画を実施

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「刀剣乱舞ONLINE」×「ピクシブ」
  • 業種カテゴリエンターテインメント
  • 特徴プロモーション・キャンペーン, イベント・フェスティバル
  • エリア全国
  • 関連ワードコラボレーション, プレゼントキャンペーン, ファンアート, 十周年, 投稿企画, デジタル御礼状, クリエイター支援, pixivcoban, DMM JCBカード, 文化活動寄付
  • 購入場所全国のローソン・ファミリーマート・ミニストップ
  • 開始日2025/1/20 00:00:00
  • 終了日2025/3/11 23:59:59
  • 配信日2025年1月18日 10時30分

コラボニュース要約

  • コラボの主体は『刀剣乱舞ONLINE』とピクシブ。
  • 十周年を祝い、イラストや短歌投稿企画を実施。
  • FANBOXプリントでファンアートを登録・販売する企画もやっている。
  • DMM JCBカードの新規入会で特典がもらえるキャンペーンも実施。
  • 参加者にはデジタル御礼状や抽選プレゼントが用意されている。

『刀剣乱舞ONLINE』の十周年を記念したコラボレーションが、ピクシブによって盛大に実施されることになりました。このコラボは、ファンとの交流を深める素晴らしい機会となり、イラストや短歌を通じてその喜びを分かち合うものです。特に、pixivでは「刀剣乱舞ONLINE 十周年祝画・祝歌募集」という投稿企画が展開され、皆さんのアートを祝う機会が保証されます。参加者全員には記念のデジタル御礼状が送られるほか、抽選により豪華な賞品も用意されています。これにより、創作活動に参加することの楽しみや喜びがさらに広がります。

また、FANBOXプリントでは、参加者の描いたファンアートを特別にプリント商品として登録・販売できる企画が展開されます。これにより、クリエイターは自分のアートを支持してくれる人々と繋がり、作品を通じた新しい収益機会を得ることができます。そして、この企画による売上の一部は、刀剣文化の振興に寄付されるため、自身の創作活動が文化活動に貢献する嬉しい循環が生まれます。

さらに、『刀剣乱舞ONLINE』デザインのDMM JCBカードを新規に作成すると、3,000円相当のpixivcobanやDMMポイントもプレゼントされるキャンペーンが同時に行われます。これは、特典を通じてファンの皆さんにさらなる楽しみを提供したいという思いが込められています。pixivcobanはBOOTHやpixivFANBOXで使える電子マネーで、手軽に支払いができる便利なアイテムです。このように、多角的に用意された特典やサービスを利用することで、コラボの魅力を存分に享受することができるのです。

繊細で魅力的な刀剣キャラクターたちと共に、この特別なイベントをお祝いしましょう。コミュニティ全体で盛り上げ、思い出に残る体験を共有することで、さらに愛着が深まることでしょう。このコラボレーションは、創作活動をより楽しむ機会を提供し、共に『刀剣乱舞ONLINE』の十周年を祝う素晴らしいステージとなります。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品およびサービスの情報は以下の通りです。

コラボ限定商品およびサービス

  1. 投稿企画「刀剣乱舞ONLINE 十周年祝画・祝歌募集」

    • 内容: 十周年を祝うイラストや短歌の投稿を募る企画。参加者全員に十周年記念のデジタル御礼状を贈呈。さらに抽選で賞品をプレゼント。
    • 開催期間: 2025年1月20日(月)〜3月11日(火)
    • 参加方法: 特設ページにて参加タグ「刀剣乱舞ONLINE十周年祝画祝歌」を使用。
  2. FANBOXプリント

    • 内容:限定ファンアートのプリント商品を登録・販売する企画。参加作品は「刀剣乱舞ONLINE十周年祝画・祝歌募集」の投稿を推奨。
    • コンテンツ登録期間: 2025年2月10日(月)〜3月31日(月)
    • プリント商品販売期間: 2025年2月15日(土)〜4月15日(火)
  3. DMM JCBカード新規発行キャンペーン

    • 内容:『刀剣乱舞ONLINE』デザインのDMM JCBカードを新規入会・発行した方全員に、pixivFANBOXおよびBOOTHで使用できる3,000円相当のpixivcobanとDMMポイント2000ポイントをプレゼント。
    • 開催期間: 2025年1月16日(木)〜2月28日(金)

備考

  • 「FANBOXプリント」では一般的にファンアート商品の販売は禁止されているが、この企画においては特例として販売が可能となる。
  • 全ての企画参加には事前の登録や応募条件が必要。

詳細については特設ページや公式サイトで確認可能です。

コラボニュース本文

『刀剣乱舞ONLINE』十周年を記念してピクシブと刀剣乱舞ONLINEがコラボ!pixivでのイラスト・短歌投稿企画と、FANBOXプリントでファンアートを登録・販売できる企画を実施~DMM JCBカード新規入会・発行でpixivcobanがもらえるキャンペーンも~ピクシブ株式会社2025年1月18日 10時30分0
ピクシブ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:丹羽康弘、以下ピクシブ)は、PCゲーム&スマホアプリ『刀剣乱舞ONLINE』の十周年を記念して、『刀剣乱舞ONLINE』とコラボキャンペーンを開催。「pixiv×刀剣乱舞ONLINE 十周年記念企画」を2025年1月20日(月)より実施いたします。

本企画は、ピクシブがファンの皆さまと一緒に『刀剣乱舞ONLINE』十周年をお祝いする企画です。

イラスト、マンガ、小説作品の投稿プラットフォームの「pixiv」では投稿企画「刀剣乱舞ONLINE 十周年祝画・祝歌募集」を開催し、十周年を祝うイラストや短歌を募集します。参加者全員に、『刀剣乱舞ONLINE』十周年記念pixivオリジナルデザインのデジタル御礼状をお送りするほか、抽選のプレゼントキャンペーンも開催します。

全国で約3万店舗あるローソン・ファミリーマート・ミニストップに設置されているマルチコピー機でクリエイターのプリント商品が購入できるコンテンツプリントサービス「FANBOXプリント」では、『刀剣乱舞ONLINE』十周年を祝うファンアートをプリント商品として登録・販売することができる企画を実施します。売上の一部は「pixiv×刀剣乱舞ONLINE 十周年記念企画運営事務局」から刀剣の文化活動のために寄付されます。

さらに、『刀剣乱舞ONLINE』デザインのDMM JCBカードを新規入会・発行した方全員に、pixivFANBOXおよびBOOTH

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「ブルーロック」×「バンダイ」×「NADAYA」|ブルーロック ご縁ホルダーご予約開始

  2. 「パックマン」×「MUZIK TIGER」|「Color Me PAC-MAN in Shibuya」が1/23(木)から渋谷「Shibuya Sakura Stage」にて開催!あなたの『パックマン』は何色?進化し続けるパックマンの姿に注目!

  3. 「SEAL」×「宇宙兄弟」|廃棄タイヤを再利用するブランドSEAL、漫画『宇宙兄弟』コラボワンショルダーバッグを開発

  4. 「終わった人」×「Carry On」|「終わった人」が第2回目モノマネ企画ライブ『モノマネ×モノマネ 暗黒モノマネ編』を開催いたしました!

  5. 「渋谷区立広尾中学校」×「サンロッカーズ渋谷」|【探究コラボ】渋谷区立広尾中学校とサンロッカーズ渋谷が「シブヤ未来科」で特別授業!全校協力でオリジナルコーヒードリップパックをホームゲームで販売、売上金をアフリカ・マラウイの給食支援へ寄付

  6. 「ChroNoiR」×「ポケコロツイン」|VTuber 叶、葛葉の人気ユニット「ChroNoiR」× アバターアプリ『ポケコロツイン』!豪華アイテム&リアルグッズが手に入る大型コラボ企画が本日開始!

  7. 「荒野行動」×「オーバーロード」|『荒野行動』×『オーバーロード』第2弾開催決定! ナーベラルの新衣装や過去コラボのアイテム復刻も

  8. 「ハローキティ」×「axes femme」|【HELLO KITTY】×【axes femme】ハローキティ50周年を記念したスペシャルコラボレーション商品が登場♪

  9. 「福知山市」×「福知山フロント株式会社」|丹波栗など秋食材を使ったスイーツや絶品料理がズラリ! 食の祭典「Farmers Tables in 中津」開催