「マグマやきいも電車」×「アミュプラザ鹿児島」|体験型路⾯電⾞「マグマやきいも電車」と共に鹿児島の冬を盛り上げる、お芋を使ったメニューが堪能できる「マグマやきいもフェア」開催!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「マグマやきいも電車」×「アミュプラザ鹿児島」
  • 業種カテゴリグルメ・飲食, 旅行・観光
  • 特徴イベント・フェスティバル
  • エリア鹿児島県
  • 関連ワードアミュプラザ鹿児島, シンボルマーク, イベント, 芋料理, コラボレーション, 地域活性化, プロモーション, 食文化, 限定メニュー, フェア, ライトアップ, 焼き芋, 観覧車, マグマシティ, クリエイティブカンパニー, 体験型路面電車, 鹿児島市
  • 購入場所アミュプラザ鹿児島館内8店舗
  • 開始日2025/2/8 00:00:00
  • 終了日2025/2/24 00:00:00
  • 配信日2025年1月29日 11時00分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • 体験型路面電車「マグマやきいも電車」が登場。
  • 鹿児島県産のさつまいもを使用した特別メニューが楽しめる「マグマやきいもフェア」開催。
  • 期間限定メニューはアミュプラザ鹿児島の8つの飲食店舗で提供。
  • マグマシティPRキャラクター「マグニョン」が初登場するゴンドラも運行。
  • 冬の鹿児島を彩るライトアップイベントも実施。

「マグマやきいもフェア」は、2025年2月8日から24日までの期間、アミュプラザ鹿児島内の8つの飲食店舗で、鹿児島県産のさつまいもを使用したメニューを楽しめる特別なイベントです。このイベントは、初めて登場する体験型路面電車「マグマやきいも電車」の運行に合わせて開催され、参加者は焼き芋を楽しみながら鹿児島市内を巡ることができます。電車は、鹿児島市のシンボル「マグマシティ」のカラフルなLED装飾で彩られ、外観と内装ともに特別な体験を提供します。

このコラボレーションの背景には、鹿児島の魅力をより多くの人に伝え、地域への愛着を深めるという目的があります。焼き芋の豊かな風味を活かしたメニューは、地元の食材を使用することで地域経済にも寄与し、参加者は美味しい食事を通じて鹿児島の文化や歴史に触れることができます。特別メニューには、さつまいもを使用した多彩な料理が揃い、観光の合間に味わう楽しみも増します。

また、アミュプラザ鹿児島本館の観覧車「アミュラン」は、期間中に「マグマシティ」のイメージカラーである赤・青・白にライトアップされ、幻想的な雰囲気を演出します。このライトアップは、訪れる人々に鹿児島の魅力を視覚的に伝える素敵な経験を提供し、記憶に残るひとときを演出します。

加えて、マグマシティPRキャラクター「マグニョン」の大きなぬいぐるみが乗った「マグニョンゴンドラ」が登場し、さらに楽しい体験を提供します。マグニョンは鹿児島市民の情熱を象徴するキャラクターであり、観光シンボルとしても注目されています。この特別なコラボレーションは、鹿児島の冬を彩り、地域に活気をもたらす貴重な機会となります。

このイベントに参加することで、焼き芋を通じて鹿児島の文化や人々とのつながりを感じることができます。特別メニューを味わいながら、美しい景観とともに心温まる体験を楽しむことができるのが最大の魅力です。どのメニューも鹿児島産の素材を活かしたものばかりで、地元の味を堪能できます。この機会に、ぜひ心温まる鹿児島の冬を楽しんでみてください。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下は、「マグマやきいもフェア」に関するコラボ限定商品とサービスの情報です。

コラボ限定商品

  1. 商品名:さつまいもと黒豚の松花堂

    • 提供店舗:遊食豚彩 いちにいさん
  2. 商品名:利久オリジナルジェラート芋けんぴ添え

    • 提供店舗:牛たん炭焼 利久
  3. 商品名:鹿児島県産紅はるかのチーズモンブラン カリッとお芋のキャラメリゼ添え

    • 提供店舗:チーズ&ドリア スイーツ
  4. 商品名:スィートポテトメイプルバニラ添え

    • 提供店舗:素敵庵
  5. 商品名:ホクホク揚げたてのいも天、サクサクのいも天かき揚げ

    • 提供店舗:フレッシュアリーナしろやま
  6. 商品名:マグマ盛り

    • 提供店舗:天ぷらおそうざい 左膳
  7. 商品名:ホクホクいも天そば、ガネ天

    • 提供店舗:そば茶屋 吹上庵
  8. 商品名:ほくほく焼き芋あんバターサンド

    • 提供店舗:addCoffee&Bar

コラボ限定サービス

  • イベント名:マグマやきいもフェア
    • 開催期間:2025年2月8日(土)~2月24日(月)
    • 開催場所:アミュプラザ鹿児島館内8店舗
    • 主催:鹿児島市
    • 企画:アフロマンス / Afro&Co.
    • 公式サイトマグマやきいもフェア公式サイト

このフェアでは、鹿児島県のさつまいもを使用した多様な期間限定メニューが楽しめます。イベント開催期間中には、特別なライトアップも行われ、会場全体が盛り上がりを見せる予定です。

コラボニュース本文

体験型路⾯電⾞「マグマやきいも電車」と共に鹿児島の冬を盛り上げる、お芋を使ったメニューが堪能できる「マグマやきいもフェア」開催!アミュプラザ鹿児島とコラボして、鹿児島県のさつまいもを使用した期間限定メニューが楽しめるフェア開催!観覧車アミュランが今年もマグマシティカラーにライトアップ!さらにマグニョンゴンドラも初登場!Afro&Co.2025年1月29日 11時00分2
120万枚の桜の花びらに埋もれる「SAKURA CHILL BAR by 佐賀」や、⾞内でいちご狩りを楽しむ「いちごさんバス」など、数多くの体験型イベントを⼿がけるクリエイター「アフロマンス」率いるクリエイティブカンパニー「Afro&Co.(東京都渋谷区、代表:山崎 剛弘)」は、⿅児島市(市⻑:下鶴隆央)とコラボレーションし、ほくほくの焼き芋を⾷べながら⿅児島市内を巡る体験型路⾯電⾞「マグマやきいも電⾞」を2025年2月に開催します。また、鹿児島市内事業者と連携した3種類の「マグマコラボ電車」も運行します。
「マグマやきいも電車」運行開始に伴い、アミュプラザ鹿児島とコラボして、「アミュランのライトアップ」に加えて、アミュプラザ鹿児島館内8つの飲食店舗にて鹿児島県産のお芋や焼き芋を使用した期間限定メニューが楽しめる「マグマやきいもフェア」を2月8日(土)から2月24日(月)まで開催します。
「マグマやきいもフェア」公式サイト:https://magmayakiimotram.com/yakiimofair2025

「マグマやきいもフェア」イベント概要
「マグマやきいもフェア」はマグマやきいも電車の運行期間に合わせて、2月8日(土)から2月24日(月)までの間、アミュプラザ鹿児島館内8つの飲食店舗にて鹿児島県産のお芋や焼き芋を使用したメニューが楽しめます。メニューは全て本企画用の特別メニューと

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「ベトナム航空」×「Today’s blue collection」|ベトナム航空、日本就航30周年記念「青」をテーマにしたInstagramフォトコンテストを開催

  2. 埼玉県富士見市に新店舗オープン!「ワッツ みずほ台駅東口店」でお得な生活を。

  3. 「SAY MY NAME」×「ウェンディーズ・ファーストキッチン」|ガールズグループ『SAY MY NAME』とコラボ! フレーバーポテト「チーズキムチ味」登場!限定撮り下ろし!オリジナルチケットサイズクリアファイル付きコラボセット販売!

  4. 「SUMIKA」×「猫クリエイター・メーカー」|★入場無料★”猫の日”は銀座で猫ざんまい♪「にゃんダフルFestival 2025 in TOKYO」イベント出店者さま決定!

  5. 「OZmall」×「nishikawa」|サロン帰りの潤い肌*が寝ている間も続く…OZmallとnishikawaの期間限定コラボプラン登場

  6. 「OPULENCE」×「グッドウォーキン上田」|【OPULENCE】春のPOPUP SHOP開催、コラボ商品の販売も

  7. 「新潟県」×「転生したらスライムだった件」|新潟県と大人気アニメ作品「転生したらスライムだった件」が協力し「転居するなら“子育てに優しい!”ニイガタだった件」プロモーションが1月15日(水)よりスタート!

  8. 「大関」×「日刊スポーツ新聞西日本」|大関×日刊スポーツ新聞西日本コラボ商品 第4弾「上撰ワンカップ180mlG-OneCup(グランプリ)」12月2日(月)から数量限定発売

  9. 「羽曳野市」×「とりあえずカルビちゃんプロジェクト」|郷土の味として親しまれてきた「油かす」をモチーフにした羽曳野市限定キャラクター「あぶらかすちゃん」がデビューしました!