「杜の街グレース」×「茶屋町鬼太鼓保存会」|【杜の街グレースからのお知らせ】鬼といっしょに盛り上がろう!2月の「空から降るお菓子の杜」は伝統の鬼太鼓とコラボ 迫力あるパフォーマンスと貴重な「太鼓叩き体験」も

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「杜の街グレース」×「茶屋町鬼太鼓保存会」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, 旅行・観光
  • 特徴イベント・フェスティバル
  • 関連ワード家族向け, パフォーマンス, 岡山県, 写真撮影会, 節分, 伝統芸能, 空から降るお菓子の杜, 鬼太鼓, お菓子まき, 太鼓叩き体験
  • 配信日2025年1月29日 18時19分

コラボニュース要約

  • 岡山市の杜の街グレースで「空から降るお菓子の杜」イベントを開催する
  • 節分バージョンのイベントで、茶屋町鬼太鼓保存会とコラボ
  • 鬼太鼓パフォーマンスや太鼓叩き体験が楽しめる
  • お菓子まきでは500円割引券がついている
  • 身近で伝統文化を体験できる貴重な機会

杜の街グレースで2025年2月2日に開催される「空から降るお菓子の杜~節分バージョン~」は、伝統的な文化と現代の楽しさを融合させたユニークなイベントです。特に、岡山県倉敷市の「茶屋町鬼太鼓保存会」とのコラボレーションは、このイベントの大きな魅力です。この保存会は、江戸時代から続く鬼にまつわる伝統文化を伝え、力強い太鼓の演奏を通じて人々に希望や勇気をもたらしてきました。

迫力満点の鬼太鼓パフォーマンスは、赤や青の鬼面を付けたメンバーによって繰り広げられ、その雄大なリズムに誰もが引き込まれるでしょう。また、お子様向けには鬼やその仲間たちとの「太鼓叩き体験」が待っています。この特別な体験を通じて、参加者は実際に伝統的な太鼓の叩き方を学びつつ、茶屋町の文化に触れることができます。

加えて、イベントではお菓子まきが行われます。お菓子の中には、杜の街プラザで使える500円割引券も含まれているため、お子様たちだけでなくご家族全員に嬉しい特典となっています。お菓子まきの参加は小学生以下のお子様が対象となりますが、保護者の方も後方で楽しむことができます。そうした安全配慮がなされた中で、お子様たちの笑顔や歓声がたくさん聞こえてくることが予想されます。

このイベントは、単なる楽しみだけではなく、地域の伝統文化を体験し、理解を深める貴重な機会を提供します。現代の生活の中で失われがちな伝統芸能に接することができるこのイベントに参加することで、多くの人々が鬼太鼓の特徴やその背後にある文化を学ぶことができるのです。また、家族や友人と共に参加することで、思い出に残る楽しいひとときを過ごせるでしょう。

雨天の場合にはお菓子を直接手渡す形での対応がされるため、安心して参加できます。地域の特産や文化を大切にするこのイベントは、岡山の魅力を再発見するきっかけにもなります。お子様から大人まで、世代を超えた楽しみを体験できるこの機会を、どうぞお見逃しなく。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品・サービス情報

コラボ限定イベント

  • イベント名: 空から降るお菓子の杜~節分バージョン~
  • 開催日: 2025年2月2日(日)
  • 開催時間: 11:30~、13:30~(2回開催)
  • 場所: 杜の街グレース グリーンアベニュー(岡山県岡山市北区下石井)
  • コラボ主体: 茶屋町鬼太鼓保存会(和太鼓グループ)

内容

  • 鬼太鼓の演奏: 茶屋町鬼太鼓保存会による迫力の鬼太鼓パフォーマンス
  • お菓子まき: 豆とお菓子が降り注ぎ、お菓子には500円割引券付き
  • 太鼓叩き体験: 鬼や鬼の仲間達による太鼓の叩き方指導
  • 写真撮影会: 茶屋町鬼太鼓保存会のメンバーとの撮影が可能

特典

  • 割引券: お菓子の中に、杜の街プラザで使える500円割引券が含まれています。

対象

  • お菓子まき参加者: 小学生以下のお子様のみ
  • 保護者の方: 後方で待機が必要

備考

  • 雨天時: 来場のお子様へお菓子を手渡し
  • アクセス情報: 岡電バス「杜の街」バス停より徒歩1分など

このように、コラボイベントには参加者が体験できるユニークな活動が盛り込まれており、地域の伝統芸能を学ぶ機会となっています。また、フレンドリーな鬼たちと触れ合いながら楽しい時間を過ごせるイベントです。

コラボニュース本文

【杜の街グレースからのお知らせ】鬼といっしょに盛り上がろう!2月の「空から降るお菓子の杜」は伝統の鬼太鼓とコラボ 迫力あるパフォーマンスと貴重な「太鼓叩き体験」も両備ホールディングス株式会社2025年1月29日 18時19分1
岡山市街地の中心に位置する杜の街グレース(岡山県岡山市北区下石井|https://www.morinomachi-grace.jp/)では、2025年2月2日(日)に、「空から降るお菓子の杜~節分バージョン~」を開催いたします。
毎月第一日曜日に開催する恒例イベント「空から降るお菓子の杜」を、今回は節分バージョンで実施。豆とお菓子が空から降り注ぐ、お子さまが夢中になるイベントです。

今回は、節分にちなんで、岡山県倉敷市茶屋町の和太鼓グループ「茶屋町鬼太鼓保存会」の皆様とコラボ。赤や青の鬼面を付けての乱れ打つ、迫力の鬼太鼓パフォーマンスを披露いただきます。茶屋町の鬼は、長年、魔除けや厄除けとして人々に愛されてきました。楽しいことが大好きなので、お菓子まきにも参加してくるかもしれません。

太鼓を実際に叩ける体験時間もあるので、鬼や鬼の仲間達に叩き方を教えてもらいながら、茶屋町の伝統芸能を肌で感じてみてはいかがでしょうか。

■「空から降るお菓子の杜」節分バージョン開催概要
日時:2025年2月2日(日)11:30~、13:30~ 2回開催
場所:杜の街グレース グリーンアベニュー(岡山市北区下石井二丁目10番8号)
内容:茶屋町鬼太鼓保存会の皆様による鬼太鼓の演奏
演奏終了後、お菓子まき(お菓子には一部、杜の街プラザで使える500円割引券の特典つき)
太鼓叩き体験、茶屋町鬼太鼓保存会の皆様との写真撮影会 を開催
※安全のため、お菓子まきは小学生以下のお子様を対象とさせていただきます。保護者の方は後方エリアでの待機をお願いします。
※雨天の場合は、ご

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「アートアクアリウム美術館」×「源吉兆庵」×「伊藤園」×「松崎煎餅」×「上野風月堂」|クリスマスや年末年始の贈り物にも!アートアクアリウム美術館のミュージアムグッズ

  2. 「ディズニー」×「トイファクトリー」|ジャパンキャンピングカーショー2025レポートPart1 ハイエース一強の時代が終焉か・・・ もっと自由に、もっと多彩に。 変わりゆく業界の潮流

  3. 「スシロー」×「モンスターハンター」|「スシローで一皿いこうぜ!G」 スシロー×「モンスターハンター」コラボレーション第二弾が2月12日(水)よりスタート!

  4. 「MontageOrange」×「漫画空間」×「Fiocco」|漫画制作の編集スタジオ共同開設&受託受付中!薬局との推し活サポート事業開始!

  5. 「氷川きよし」×「小室哲哉」|氷川きよし 歌手活動再開後、初のシングルリリース!本日配信スタート!

  6. 「築地銀だこ」×「呪術廻戦」|TVアニメ 『呪術廻戦』 とのコラボレーション、いよいよ後半戦に突入!

  7. 「ホビージャパン」×「壽屋」×「ブックリスタ」|バーチャルだっておしゃれしたい! 学生を対象とした「第1回デジタルアパレルデザインコンテスト」開催! バーチャルの世界は、現実の世界と地続きだ。出会いと別れ、笑いや涙といった人の生活がここに在る。

  8. 「猫とドラゴン」×「劇場版『Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ Licht 名前の無い少女』」|『猫とドラゴン』×劇場版『Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ Licht 名前の無い少女』コラボキャンペーンを9月17日(火)より実施!

  9. 「KURAUDIA」×「PLACOLE & DRESSY」|【全ドレス公開】KURAUDIA × PLACOLE & DRESSY 8型13着の豪華コラボコレクション全公開