「MARVEL」×「CAPCOM」|好評発売中『MARVEL vs. CAPCOM ファイティングコレクション アーケードクラシックス』Xbox One版が本日発売!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「MARVEL」×「CAPCOM」
  • 業種カテゴリゲーム
  • エリア全国
  • 関連ワードトレーニングモード, ミュージアムモード, BGM, ゲーム中断, ダウンロード版, 再開, パッケージ版, 対戦格闘, オンライン対戦, プレイ人数, MARVEL, CAPCOM, ファイティングコレクション, アーケードクラシックス, Xbox One, カジュアルマッチ, ランクマッチ, カスタムマッチ
  • 購入場所公式サイト
  • 開始日2025/2/5 08:00:00
  • 配信日2025年2月5日 08時12分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • 『MARVEL vs. CAPCOM ファイティングコレクション アーケードクラシックス』がXbox One版として発売
  • 7タイトルを収録している中には、国内初移植の『パニッシャー』も含まれる
  • オンライン対戦や協力プレイが可能な充実した機能を搭載
  • トレーニングモードやボタンカスタマイズなど初めてのプレイヤーにも優しい設計
  • ミュージアムモードでは、企画書やBGMの視聴が楽しめる

『MARVEL vs. CAPCOM ファイティングコレクション アーケードクラシックス』は、MARVELとCAPCOMがタッグを組んだ、特にファイティングゲームのファンにはたまらない作品です。魅力的なキャラクターたちが一堂に会し、超ド派手なアクションバトルを繰り広げるこのゲームは、過去に多くの支持を受けてきました。今回、Xbox One版が本日発売され、待望の復活となりました。

本作には、『マーヴル バーサス カプコン ツー ニューエイジ オブ ヒーローズ』や『エックス・メン チルドレン オブ ジ アトム』など、計7タイトルが収録されており、特に国内初移植となる『パニッシャー』は注目です。これにより、過去の名作が再び楽しめる機会が増え、多様なプレイスタイルに対応しています。

オンライン対戦は、このゲームの大きな魅力の一つです。「カジュアルマッチ」や「ランクマッチ」、「カスタムマッチ」など、プレイヤーは自分のスタイルに応じて対戦を楽しむことができます。また、ハイスコアチャレンジ機能もあり、世界中のプレイヤーと競い合うことが可能です。これにより、いつでも新たな挑戦が待ち受けており、飽きることがありません。

さらに、初めてのプレイヤーでも安心して楽しめるように、トレーニングモードでは好きなキャラクターの必殺技やコンボをじっくり試すことができます。ボタンのカスタマイズや難易度設定も用意されているため、自分に合ったプレイスタイルを追求できるのも嬉しいポイントです。アーケード版のインストラクションカードを収録しているため、過去のゲームプレイを思い出しながら楽しむこともできます。

ミュージアムモードでは、開発当時の企画書や、初公開のイラストなど貴重なコンテンツを見ることができ、ゲームをプレイするだけではなく、MARVELとCAPCOMの歴史を感じる機会にも恵まれます。さらに、200曲以上のBGMを聴けるサウンドプレイヤーも実装されており、ゲームの音楽を楽しむことができます。

これらのサービスや機能が盛り込まれていることで、どんなプレイヤーでも楽しめる内容となっており、友人や家族と一緒に協力プレイをしたり、オンラインで新しい仲間と戦ったりすることができるのは大きな特典です。ただのゲームプレイではなく、心躍る体験を提供するコラボレーション作品として、MARVELとCAPCOMのファン、そして格闘ゲームファンにとって見逃せないタイトルとなっています。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品、コラボ限定サービスの情報

商品名:

  • MARVEL vs. CAPCOM ファイティングコレクション アーケードクラシックス

コラボ主体:

  • MARVEL
  • CAPCOM

収録タイトル:

  1. エックス・メン チルドレン オブ ジ アトム
  2. マーヴル・スーパーヒーローズ
  3. エックスメン VS. ストリートファイター
  4. マーヴル・スーパーヒーローズ VS. ストリートファイター
  5. マーヴル VS. カプコン クラッシュ オブ スーパーヒーローズ
  6. マーヴル バーサス カプコン ツー ニューエイジ オブ ヒーローズ
  7. パニッシャー

販売情報:

  • 発売日:

    • ダウンロード版:
    • Nintendo Switch™/PlayStation®4/Steam: 好評発売中(2024年9月12日)
    • Xbox One: 2025年2月5日
    • パッケージ版: 2024年11月22日発売予定
  • 販売価格: プレスリリース内に記載されていませんが、各プラットフォームのストアで確認可能。

解説:

本作は、MARVELとCAPCOMによるコラボレーションで、両ブランドの人気キャラクターが登場するアーケード格闘ゲームを集めたコレクションです。全タイトルでオンライン対戦が可能で、新機能も充実しており、さまざまなプレイスタイルに対応しています。また、ミュージアムモードでは開発当時の資料やBGMが楽しめる機能も用意されています。

コラボニュース本文

好評発売中『MARVEL vs. CAPCOM ファイティングコレクション アーケードクラシックス』Xbox One版が本日発売!株式会社カプコン2025年2月5日 08時12分2
「MARVEL」と「CAPCOM」の超ド級のタッグ作を7タイトル収録した『MARVEL vs. CAPCOM ファイティングコレクション アーケードクラシックス』。本作はMARVELのキャラクターたちがCAPCOMの格闘/アクションゲームに殴り込み、超ド派手なアクションを繰り広げる、MARVELキャラクターとコラボした人気のアーケードゲームをラインナップした作品だ。そんな本作のXbox One版が本日発売!

本作では『マーヴル バーサス カプコン ツー ニューエイジ オブ ヒーローズ』などの対戦格闘6タイトルに加え、国内では初移植となる『パニッシャー』を含めた全7タイトルを収録。

【収録タイトル】
・エックス・メン チルドレン オブ ジ アトム
・マーヴル・スーパーヒーローズ
・エックスメン VS. ストリートファイター
・マーヴル・スーパーヒーローズ VS. ストリートファイター
・マーヴル VS. カプコン クラッシュ オブ スーパーヒーローズ
・マーヴル バーサス カプコン ツー ニューエイジ オブ ヒーローズ
・パニッシャー

全タイトルでオンライン対戦や協力プレイが可能!
さらに気軽に対戦できる「カジュアルマッチ」、勝敗で手に入るポイントでランキングが変動する「ランクマッチ」、ロビーを作ってみんなで対戦や観戦が楽しめる「カスタムマッチ」の全3種類を搭載! 他にも、決められたルールで世界中のプレイヤーとハイスコアを競う「ハイスコアチャレンジ」で頂点を目指すことも可能だ。用途に応じて充実したオンライン機能を楽しもう!

さらに遊びを充実させる便利な新機能も満載!
好きなキャラ

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「チロルチョコ」×「バレンタイン」|カップに入ったかわいいデザインのチロルたち♪新発売「スイートチロルカップ」

  2. 「シャコウ」×「CEOクローン」|株式会社シャコウ × CEOクローンと共同パッケージをリリース。BtoB特化型のBPOメソッドとセールスDXプラットフォームの活用により『最適かつ最善』のBPaaS支援を実現

  3. 「SNOOPY」×「LOGOS」|「SNOOPY(PEANUTS 75years)」アニバーサリーデザインシリーズ!親子でお揃いコーデできるアパレルなど普段使いにも大活躍のアイテム5種 新発売!

  4. 「CPAジョブズ」×「freee会計」|【CPAジョブズ × freee会計】業界No.1「freee会計」の資格がCPAジョブズ会員限定で無料受験可能! ~未経験からでも企業に求められる経理人材へ~

  5. 「松屋」×「リトアニア大使」|【松屋】リトアニア大使直伝 「リトアニア風ホワイトソースハンバーグ」 新発売

  6. 「ひょうご」×「FDA」|神戸牛ミニステーキをプレゼント!ひょうご×FDAコラボキャンペーンを実施中

  7. 「フォッシル」×「ニック・ジョナス」|フォッシル、2025年のブランドアンバサダーに世界的スターのニック・ジョナスを発表

  8. 「ホームパーティー検定」×「霽褻 haretoke」|ホームパーティー検定と古都の器専門店【霽褻 haretoke】、こだわりの器でコラボ販売を本日開始

  9. 【対戦数700万回突破!】スマートフォン/PC向けゲーム『えとはなっ!~干支っ娘・花札バトル~』にて、最大150連無料「1.5周年感謝祭!」を9月24日(火)より開催!