コラボニュースデータ
- コラボ情報「新宿区」×「ブルーピリオド」
- 業種カテゴリエンターテインメント, アート・デザイン
- エリア東京都
- 関連ワードオリジナルグッズ, 描き下ろしイラスト, 賞品, デジタルスタンプラリー, 文化施設
- 購入場所各参加施設
- 開始日2025/2/4 00:00:00
- 終了日2025/3/16 23:59:59
- 配信日2025年2月12日 15時51分
コラボニュース要約
- 大人気漫画『ブルーピリオド』と新宿区のコラボイベント
- デジタルスタンプラリー形式で新宿区の文化施設を巡る
- 描き下ろしイラストの等身大パネルを展示
- 先着でオリジナルグッズがもらえる特典あり
- 2025年3月16日まで開催
新宿区と人気漫画『ブルーピリオド』のコラボによる、デジタルスタンプラリーイベントが2025年2月4日から3月16日まで開催されています。このイベントは「MEET TO ART-アートに会いにでかけよう-」というテーマで行われており、参加者は新宿区内にある文化施設5館を巡ってスタンプを集めることができます。対象となる施設は、新宿歴史博物館、林芙美子記念館、佐伯祐三アトリエ記念館、中村彝アトリエ記念館、漱石山房記念館の5つです。
本イベントでの魅力は、各施設に設置された二次元コードを読み取ることでスタンプを獲得し、そのスタンプに応じてオリジナルステッカーや缶バッジがもらえることです。特に、施設ごとに異なるデザインのステッカーが用意されているため、訪れる施設によって新しいコレクションを楽しむことができます。さらに、全てのスタンプを集め、アンケートに回答することで得られるコンプリート賞の缶バッジは先着順のため、参加することで獲得のチャンスが広がります。
『ブルーピリオド』は、2020年にマンガ大賞や講談社漫画賞を受賞し、アニメ化や実写映画化もされるなど、多くの人々に親しまれています。作品自体が美術に関するストーリーであるため、芸術に興味のある人々にとっては魅力的な体験となるでしょう。また、描き下ろしイラストの等身大パネルが展示されていることで、記念撮影やファン同士の交流が楽しめる場も提供されています。
参加方法は非常にシンプルで、公式サイトまたは各施設でリーフレットを取得し、スタンプラリーマイページにアクセスして登録します。各施設にあるQRコードを読み取ることでスタンプが得られ、貯まったスタンプを元に特典を受け取ることができます。参加費は無料で、気軽に参加できるのも大きなポイントです。
このデジタルスタンプラリーイベントは、作品の魅力を再発見できるエンターテインメント的要素が豊かです。文化施設を巡りながら、美術や文化に触れることで、より深い理解と体験を得ることができるでしょう。また、ファン同士のコミュニケーションを促進する場ともなり、参加者それぞれの思い出を作り上げることが可能です。
コラボ限定商品・限定サービス情報
コラボ限定商品・サービスの情報
-
オリジナルステッカー
- 内容: 参加者にスタンプを獲得するごとに、各施設ごとに異なるオリジナルステッカーをプレゼント。
- 販売期間: 2025年2月4日(火)~3月16日(日)またはなくなり次第終了(先着順)。
- 販売価格: 無料(スタンプラリー参加者に配布)。
-
オリジナル缶バッジ
- 内容: 全5施設のスタンプを集め、アンケートに回答した方にプレゼント。
- 販売期間: 2025年2月4日(火)~3月16日(日)またはなくなり次第終了(先着順)。
- 販売価格: 無料(スタンプラリー参加者に配布)。
これらの賞品は、「ブルーピリオド」と新宿区によるコラボイベント「MEET TO ART-アートに会いにでかけよう-」の一環として提供されます。
コラボニュース本文
【3月16日(日)まで!】新宿区と大人気漫画「ブルーピリオド」がコラボ「MEET TO ART-アートに会いにでかけよう-」デジタルスタンプラリーイベントが開催中!「MEET TO ART―アートに会いにでかけよう―」をテーマに、新宿区内の文化施設5館を巡るデジタルスタンプラリーが3月16日(日)まで開催中!株式会社講談社2025年2月12日 15時51分0
2017年より「月刊アフタヌーン」にて好評連載中の漫画『ブルーピリオド』(作者:山口つばさ)と新宿区がタイアップし、新宿区の文化施設5館(新宿歴史博物館・林芙美子記念館・佐伯祐三アトリエ記念館・中村彝アトリエ記念館・漱石山房記念館)をめぐるデジタルスタンプラリーイベントが2025年3月16日(日)まで開催中です。本イベントのための描き下ろしイラストを使用した等身大パネルが各施設で参加者を迎えるほか、スタンプを集めてもらえる賞品も本イベントオリジナルのグッズとなっています。
【イベント情報】
■日時:2025年2月4日(火)~3月16日(日) 各施設の休館日を除く
■スタンプラリー対象施設:
新宿歴史博物館(東京都新宿区四谷三栄町12-16)
林芙美子記念館(東京都新宿区中井2-20-1)
佐伯祐三アトリエ記念館(東京都新宿区中落合2-4-21)
中村彝アトリエ記念館(東京都新宿区下落合3-5-7 )
漱石山房記念館(東京都新宿区早稲田南町7)
■参加費:無料
■公式サイト:https://shinjuku-blueperiod-stamprally.jp/■参加方法
①公式サイト、または各施設に設置のイベントリーフレットよりスタンプラリーマイページ
(https://mobicp.jp/shinjuku_blue_period_rally/)にアクセスし、参加登録をしてください。
②対象の5施設に設置の二
出典 PR TIMES