「株式会社モリサワ」×「阪神甲子園球場」|甲子園歴史館 企画展 「センバツ企画展2025 印象的な本塁打特集」を開催

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「株式会社モリサワ」×「阪神甲子園球場」
  • 業種カテゴリスポーツ・フィットネス
  • 特徴イベント・フェスティバル
  • エリア全国
  • 関連ワード特別展示, 印象的な本塁打, センバツ企画展, 甲子園歴史館, グルメキャンペーン, 賞品クリアファイル, ユニフォーム展示, 優勝旗, モリサワ, 甲子園フォント
  • 購入場所阪神甲子園球場内売店
  • 開始日2025/2/20 00:00:00
  • 終了日2025/4/6 00:00:00
  • 配信日2025年2月17日 17時50分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • 甲子園歴史館で開催される「センバツ企画展2025 印象的な本塁打特集」。
  • 昨年の新基準バットによる甲子園初本塁打を含む印象的な本塁打を展示。
  • 第97回選抜高等学校野球大会出場校のユニフォームやパネル展示が行われる。
  • 株式会社モリサワとの共同プロジェクト「甲子園フォント」の特別展示あり。
  • 大会期間中に『センバツ!9地区グルメキャンペーン』を実施し、限定クリアファイルが手に入る。

今回の企画展「センバツ企画展2025 印象的な本塁打特集」は、甲子園歴史館で行われ、選抜高等学校野球大会に関連する印象的な本塁打をテーマにした展示です。特に昨年の豊川高校のモイセエフ・ニキータ選手による甲子園初本塁打や、1992(平成4)年の松井秀喜選手の本塁打が紹介され、機会を逃した高校野球ファンにとっては貴重な体験となります。 特徴的な展示物としては、松井秀喜選手のサインボールや高松商のサヨナラ本塁打ボールなどがあり、これらの品々を通じて高校野球の歴史を感じることができます。

さらに、出場校全32校のユニフォームや学校紹介パネル、昨年の大会を振り返る特別映像もあり、選抜へ向けた道のりとその熱気を感じられる点が魅力です。展示期間中には、参加校の校名プレートを持っての写真撮影も可能で、思い出に残る瞬間を提供します。

また、企画展は田中や野球に興味がある方々だけでなく、親子連れにも適しています。子供たちは実際のユニフォームやサインボールに触れながら、選抜大会に対する期待感を高めることができるでしょう。

さらに、甲子園歴史館は2024年に創立100周年を迎える株式会社モリサワとの記念プロジェクトとして、「甲子園フォント」の特別展示も行います。このフォントは、甲子園歴史のために特別にデザインされたもので、文字に興味がある方にも楽しんでいただけます。

大会期間中に行われる『センバツ!9地区グルメキャンペーン』では、全国各地のご当地グルメを甲子園スタイルで楽しむことができ、さらに対象商品を購入すると限定のクリアファイルがプレゼントされます。このクリアファイルは8種類あり、過去の試合のスコアボードデザインが魅力的です。これは、選抜大会を体験しながら、思い出を形に残す素晴らしい機会です。

このように、「センバツ企画展2025 印象的な本塁打特集」は、野球の歴史や文化を存分に楽しむことができるだけでなく、特別な体験を通じて記憶に残る瞬間を提供します。魅力的な展示やキャンペーンを通して、訪れる方々には新しい発見や感動が待っていることでしょう。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下は、プレスリリース記事に基づくコラボ限定商品およびサービスの情報です。

コラボ限定商品

  1. 商品名: オリジナルクリアファイル
    • 内容: 企画展『印象的な本塁打特集』をモチーフにしたクリアファイル
    • 販売期間: 第97回選抜高等学校野球大会の開催期間中(具体的な期間は明記されていませんが、選抜大会の期間にリンクしていると思われます)
    • 販売価格: 対象商品「センバツ!9地区グルメ」を1点購入で1枚プレゼント。
    • 解説: クリアファイルは、特集で取り上げられる試合の中から厳選した8試合のスコアボードがデザインされたもので、全8種類から1枚がランダムで提供されます。

コラボ限定サービス

  1. キャンペーン名: センバツ!9地区グルメキャンペーン
    • 内容: 甲子園歴史館の企画展『印象的な本塁打特集』と連動したグルメキャンペーン
    • 販売期間: 第97回選抜高等学校野球大会の開催期間中
    • 解説: 全国9地区からご当地グルメを集めたオリジナルグルメを提供し、それに伴いクリアファイルをプレゼントするキャンペーンです。

このリリースでは、これらのコラボ限定商品やサービスが提供され、特にクリアファイルがファンの興味を引く要素となっています。

コラボニュース本文

甲子園歴史館 企画展 「センバツ企画展2025 印象的な本塁打特集」を開催阪神電気鉄道株式会社2025年2月17日 17時50分1阪神電気鉄道株式会社(本社:大阪市福島区、社長:久須勇介)が運営する甲子園歴史館では、2月20日(木)から4月6日(日)までの間、「センバツ企画展2025 印象的な本塁打特集」を開催します。
今回の企画展では、昨年、豊川のモイセエフ・ニキータ選手が記録した新基準バットでの甲子園初本塁打、1992(平成4)年、星稜の松井秀喜選手が記録したラッキーゾーン撤去後の初本塁打など、選抜大会での印象的な本塁打をご紹介します。
このほか、「選抜大会出場までの道のり」と題し、第97回選抜高等学校野球大会の出場校を選考する際に参考とした、秋季地区大会や神宮大会の試合結果、21世紀枠の最終推薦校を紹介します。
また、第97回選抜高等学校野球大会に出場する全32校のユニフォーム展示・学校紹介、前回大会を振り返るパネルや展示品、特別映像のほか、今大会の優勝校に贈られる紫紺の優勝旗・優勝杯、準優勝校に贈られる準優勝旗の展示も行います。
さらに、2024(令和6)年に「邦文写真植字機」の発明から100周年を迎えた株式会社モリサワと、開場100周年を迎えた阪神甲子園球場との記念共同プロジェクトである、伝統の「甲子園文字」を受け継ぐ『甲子園フォント』(2025シーズンから使用予定)の制作に関連した特別展示も行います。
選抜大会期間中には、企画展連動企画として、阪神甲子園球場内売店で本企画展をモチーフにしたオリジナルクリアファイルが手に入る『センバツ!9地区グルメキャンペーン』を実施します。
企画展及びグルメキャンペーンの概要は、次のとおりです。

「センバツ企画展2025 印象的な本塁打特集」の概要

【主な展示内容】
◎印象的な本塁打特集
昨年、豊川のモイセエフ・ニキータ選

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「絵本」×「Cake.jp」|「名作絵本のクッキー缶セレクション by Cake.jp」期間限定でJR立川駅に初出店! 『ねずみくんのチョッキ』コラボクッキー缶が新登場!

  2. 「Standard Products」×「岐阜県関市」|Standard Products、“関市の包丁シリーズ”新作を発売

  3. 「MUZEN」×「Jacco Bunt」|オーディオメーカーMUZENの新作『Mini handbag Bluetoothスピーカー』が9月11日(水)よりCAMPFIREに登場

  4. 「susabi」×「THE ASOBOARD」|大人気の韓国ヌビバッグが九州に初上陸!9月博多マルイに登場

  5. 「NCSOFT」×「カラオケ館」|『エヌシージャパン』カラオケ館に行ってゲームアイテムをGETしよう!『NCSOFT』×『カラオケ館』コラボキャンペーンスタート!さらに豪華賞品が当たるキャンペーンも同時スタート

  6. 「佐賀県」×「劇場アニメ『ベルサイユのばら』」|佐賀県×劇場アニメ『ベルサイユのばら』の新プロジェクト「ベルサイユのさがーばらを訪ねて佐賀県へー」第二弾!「ばら」を佐賀牛で描く”肉アート”ギフトを「肉の日」&「漫画の日」の 2月9日より販売開始

  7. 「Zoff」×「throbe」|メガネブランド「Zoff」× アパレルブランド「throbe」期間限定POPUPイベント開催!

  8. 「川崎市」×「市制100周年記念事業」|【川崎市市制100周年記念事業】「川崎愛 遊びつくす 3日間」秋の4大イベントを開催しました!

  9. 「糸井嘉男」×「HUGAN」|アスリートのセカンドキャリアに関する調査(2024)