コラボニュースデータ
- コラボ情報「おにぎりせんべい」×「ベビースター」
- 業種カテゴリグルメ・飲食
- 特徴ブランド×ブランド
- エリア全国
- 関連ワードコラボ, 限定商品, お菓子, ベビースター, 三重県
- 購入場所全国のコンビニエンスストア
- 開始日2025/2/24 00:00:00
- 配信日2025年2月20日 16時30分
コラボニュース要約
注目ポイント
- 三重県のお菓子メーカー同士の異色コラボ
- 「おにぎりせんべい」と「ベビースター」が入れ替わり
- 2025年2月24日より全国のコンビニで期間限定発売
- 三重県の魅力を広めることが目的
- 食感や味の違いを楽しむ新しい体験
三重県の二つの名物お菓子、「おにぎりせんべい」と「ベビースター」が、まさかのコラボレーションを実現しました。株式会社マスヤと株式会社おやつカンパニーが手を組み、互いの代表商品を入れ替えた新商品を展開します。具体的には、マスヤが「ベビースター」のチキン風味を再現した「おにぎりせんべい」と、おやつカンパニーが「おにぎりせんべい」風味を持つ「ベビースタードデカイラーメン」をそれぞれ発売します。
このコラボレーションの背景には、三重県の地域資源を活かし、県の魅力を広く周知したいという願いがあります。両社は長年親しまれているブランドであり、その存在は全国的に知られています。しかし、実はこの二つの名物が三重県発であることはあまり知られていません。このプロジェクトを通じて、地元の誇りを再認識し、共に発展を目指す姿勢が見受けられます。
コラボ商品の魅力としては、独自の食体験が挙げられます。おにぎりせんべいは、ベビースターに代表されるサクサクとした軽快な食感とは対照的に、柔らかさと風味を楽しめます。逆に、ベビースターは、おにぎりせんべいの甘辛い味わいを、パリっとした食感で表現。これにより、互いの味わいを比較しながら楽しむことができるユニークな機会が提供されます。新しい感覚の食べ比べが可能で、これは他にはない体験です。
また、この相互コラボ商品は期間限定で提供されるため、早めに手に取ることが特別な経験となるでしょう。それぞれのお菓子が持つ個性を活かしつつも、互いの強みを引き出す形で生まれた新商品は、食の新しい楽しみ方を示しています。コラボによる商品展開を通じて、三重県が誇る名物の一つ一つを実際に味わってみることで、新たな発見が待っています。
この取り組みを通じて、地元を重んじる企業同士のコラボレーションは、地域活性化の一助ともなるでしょう。三重県の知事も、この取り組みに対して期待を寄せており、地域から発信される新たな価値がどう広がっていくのか、楽しみです。ぜひ、この機会に「おにぎりせんべい」と「ベビースター」のコラボ商品を試し、その魅力を存分に体感してください。三重県の郷土の味を感じることで、地元の文化や食に対する理解が深まることでしょう。
コラボ限定商品・限定サービス情報
コラボ限定商品情報
1. 商品名:ベビースタードデカイラーメン(おにぎりせんべいしょうゆ味)
- 製造元:株式会社おやつカンパニー
- 内容量:62g
- 販売価格:オープン価格(店頭想定価格:税込162円前後)
- 販売期間:2025年2月24日(月)から全国のコンビニエンスストアで期間限定発売
- 2025年4月7日(月)からは全国のスーパーマーケット等でも販売予定
- 解説:おにぎりせんべいの味わいを表現したもので、米粉を練り込み、濃厚で甘辛いしょうゆダレ風味に仕上げています。パリッとした食感が特長。
2. 商品名:おにぎりせんべい(ベビースターチキン風味)
- 製造元:株式会社マスヤ
- 内容量:40g
- 販売価格:オープン価格(店頭想定価格:税込140円前後)
- 販売期間:2025年2月24日(月)から全国のコンビニエンスストアで期間限定発売
- 2025年4月7日(月)中部地区の一般量販店等でも限定発売予定
- 解説:ベビースターの香ばしいチキン風味をおにぎりせんべいとして表現しており、サクサクした食感が特長です。
コラボ情報
この商品は、三重県の2つの菓子メーカー、株式会社おやつカンパニー(ベビースター製造)と株式会社マスヤ(おにぎりせんべい製造)との相互コラボによる商品で、両社の人気商品が入れ替わる形で展開されるものです。日本の地域に根ざしたお菓子を全国に広めることを目的としています。
コラボニュース本文
ベビースターがおにぎりせんべいに!?三重県のお菓子メーカー同士がまさかの入れ替わりコラボ!!「おにぎりせんべい」×ベビースター”おにぎりせんべい味のベビースター”&”ベビースターチキン風味のおにぎりせんべい”の相互コラボ!!おやつカンパニー2025年2月20日 16時30分0
株式会社おやつカンパニー(所在地:三重県津市 代表取締役社長:横山正志)は、あらゆる世代が忘れがちな“ワクワクする気持ち”を届けたいとの想いから、8月2日の「ベビースターの日」を皮切りに「#こんなとこにもベビースター」とつぶやきたくなる、ベビースターならではの心弾むオモシロ企画を1年間を通じて展開しています。発売65周年の「#こんなとこにもベビースター」第18弾は、三重県のお菓子メーカー同士がまさかの相互コラボ!!株式会社マスヤ(所在地:三重県伊勢市 代表取締役社長:森紀之)との相互コラボ商品として、「おにぎりせんべい」の味わいを表現した『ベビースタードデカイラーメン(おにぎりせんべいしょうゆ味)』と、ベビースターのチキン味を表現したおにぎりせんべい『おにぎりせんべい(ベビースターチキン風味)』が、それぞれ両社から2025年2月24日(月)より全国のコンビニエンスストアで期間限定発売します。■入れ替わり⁉三重県のお菓子メーカー同士がまさかの相互コラボで三重県の魅力を発信
日本屈指の観光スポットやグルメを有する三重県。しかし、世代を超えて愛されている「おにぎりせんべい」と「ベビースター」が三重県発のお菓子であることは意外と知られていません。そこでこの度、三重県伊勢市に本社を置く株式会社マスヤと、三重県津市に本社を置く株式会社おやつカンパニーが、”競合”というお菓子メーカーの垣根を超えてタッグを組み、コラボ企画が実現。三重県発のお菓子であることを広く知っていただくため、1969年発売の「おにぎりせんべ
出典 PR TIMES