「プルマン東京田町」×「アマラントス 宮島由香里シェフ」|【プルマン東京田町】国際女性デー特別コラボ!ミシュラン1つ星 “アマラントス”宮島シェフ「ミモザコース2025」& 創業200周年ミモザシャンパンが登場 – 女性のエンパワーメントを推進

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「プルマン東京田町」×「アマラントス 宮島由香里シェフ」
  • 業種カテゴリグルメ・飲食
  • 特徴イベント・フェスティバル
  • エリア東京都
  • 関連ワードエンパワーメント, 国際女性デー, ミモザコース, アマラントス, ラム肉
  • 購入場所オンライン
  • 開始日2025/3/1 12:00:00
  • 終了日2025/3/31 14:30:00
  • 配信日2025年2月26日 08時30分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • プルマン東京田町が実施する「ミモザコース2025」は特に国際女性デーに焦点を当てている
  • ミシュラン1つ星の宮島由香里シェフとプルマン東京田町の福田浩二シェフがコラボレーション
  • コースには鉄分が豊富なラム肉を使用した料理が含まれている
  • シャンパーニュ「ジョセフ・ぺリエ」のミモザバージョンが期間限定で提供される
  • 料理界での女性シェフの少なさに対するメッセージが込められている

国際女性デーを祝う特別なイベントが、プルマン東京田町で開催されます。この「ミモザコース2025」は、ミシュラン1つ星レストラン「アマラントス」の宮島由香里シェフと、プルマン東京田町の福田浩二シェフのコラボレーションによって生まれた特別メニューで、2025年3月1日から3月31日まで提供されます。このコースは、料理界における女性の地位向上を目指す意図が込められています。

特に注目すべきは、コースの主材料として使用されるラム肉です。オーストラリア・ビクトリア州によるラム親善大使の二人が手がける料理には、女性に不足しがちな鉄分が豊富なラム肉が用意されており、健康や美容に配慮したメニューとなっています。前菜には、ラムの柔らかな部位を使用したラムカツレツやステーキが登場し、地元食材と合わせて歓楽しむことができます。

さらに、デザートには伝統的なフランスのヌガーグラッセが「ミモザ」をイメージしたハッピーイエローでアレンジされています。このような鮮やかな外見のデザートが、目と味覚を楽しませてくれます。また、特別にデザインされたシャンパーニュ「ジョセフ・ぺリエ」も提供され、料理との相性も考慮されています。特にこのシャンパーニュは、女性醸造家によって製造されており、女性支援のメッセージが伝わってきます。

プルマン東京田町は、全従業員の55%が女性で、女性管理職の比率も42%と高い実績を誇っています。これにより、男女を問わず全ての従業員が活躍できる環境を提供し続けています。国際女性デーの理念である「ジェンダー平等と女性のエンパワーメント」を推進するために、プルマンはこのような特別な食事体験によって、参加者に自らの力や存在の重要性を再認識してもらいたいと考えています。

このコースを通じて、普段忘れがちな自身の健康や栄養について見つめ直す機会が得られます。特別なメニューは、ただの食事ではなく、女性の活躍を象徴するものであり、もっと多くの人々がこの活動に参加してくれることを願っています。国際女性デーお祝いの場にぜひ参加し、皆での食事を通じて素晴らしい時間を共有しましょう。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品およびサービスの情報は以下の通りです。

コラボ限定商品・サービス

  1. 商品名: ミモザコース2025 feat. アマラントス 宮島由香里シェフ

    • 販売期間: 2025年3月1日(土)~ 3月31日(月)
    • 内容:
      • 前菜: オーストラリア産ラムカツレツ & ラムロインステーキ マッシュルームジュ ラディッシュサラダ
      • メイン: 桜鯛のポワレ ピーリゾット ピーフォーム
      • デザート: パイナップルのヌガーグラッセ
      • ドリンク: コーヒー or 紅茶、パン
    • 販売価格:
      • お一人様 ¥5,000 (税込)
    • 場所: FUN DINING KASA (ファンダイニング カサ)
    • 備考: ランチタイムのみの提供、サービス料なし
  2. 商品名: シャンパーニュ ジョセフ・ぺリエ

    • 販売期間: 同上(2025年3月1日(土)~ 3月31日(月))
    • 販売価格: Glass¥3,000 (税込)
    • 内容: ミモザがあしらわれたシャンパーニュで、創業200周年のキャンペーンの一環として提供される。

追加情報

  • ミモザコースは、国際女性デーの理念に基づき、女性に向けた特別な栄養価の高いコースです。特に筋肉の回復や美容に役立つ鉄分を多く含んだラム肉を使用している点が特徴です。また、ミモザのイメージカラーに合わせたデザートも用意されています。

これらの商品は、各自の料理や飲み物を通じて女性のエンパワーメントを祝うものとなっています。

コラボニュース本文

【プルマン東京田町】国際女性デー特別コラボ!ミシュラン1つ星 “アマラントス”宮島シェフ「ミモザコース2025」& 創業200周年ミモザシャンパンが登場 – 女性のエンパワーメントを推進ラムPR大使の二人ならではの、女性に不足しがちな鉄分がたっぷりの栄養価の高いラム肉や、ミモザカラーのデザートに注目!アコー2025年2月26日 08時30分7
ゲストのインスピレーションを刺激する、仏アコーのプレミアムライフスタイルホテル『プルマン東京田町』(東京都港区芝浦3丁目1-21)は、国際女性デーを祝した特別メニュー「ミモザコース2025 feat. アマラントス 宮島由香里シェフ」を、2025年3月1日(土)~ 3月31日(月)の期間ご提供いたします。今年もミシュラン1つ星に輝くレストラン アマラントスの宮島シェフを迎え、プルマン東京田町の総料理長 福田シェフとのコラボレーションで華やかなコースをお届けいたします。ラムバサダー(オーストラリア ビクトリア州公認のラム親善大使)として知られる2人ならではの、ラム肉を使用した前菜にも注目です。

■3月は女性史月間 誰もが輝く社会へ。
女性シェフ率5%に象徴される料理界で、リスペクトを込めたコラボレーション 
左アマラントス 宮島シェフ 右プルマン東京田町 福田シェフ
国際女性デーは国連によって3月8日に制定。「全てのお客様、従業員にとって常にWell-being(心身共に健康で、充実し、満たされた状態)でいられる場所を提供し続ける」というプルマンのブランドコンセプトは、国際女性デーの理念でもある「ジェンダー平等や女性のエンパワーメントの推進」と深く繋がっています。プルマン東京田町の福田シェフは、日本の料理界における女性シェフの少なさに危機感を覚え、その努力と実績に対するリスペクトを込めて、国際女性デー特別メニュー「ミモザコー

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「東京大神宮」×「松竹」|「東京大神宮」×「松竹」第二弾「松竹コラボ 歌舞伎<曽我五郎>御朱印帳」授与決定!

  2. 「大倉トーイ」×「小鳥遊みか」×「清水優季」|【昭和かわいいレトロが満載!!】おしゃれセットやおもちゃの指輪など、1000点以上を写真で掲載『大倉トーイ・コレクション』3月発売

  3. 「中村調理製菓専門学校」×「中村国際ホテル専門学校」|【中村調理製菓専門学校・中村国際ホテル専門学校】11/15(金)・16(土)・17(日)に学園祭「中村祭」を開催!

  4. 「らむね岡」×「漫画家」×「声優」×「ミュージシャン」|ミストアートや各種アートイベントで話題のお絵描き芸人!らむね 岡presentsの多ジャンルアートフェス「しゅわしゅわアートフェス Vol.3 -東阪ART TOUR 2025-」開催決定!

  5. 「スパリゾートハワインズ」×「真島吾朗」|「スパリゾートハワイアンズ」×「真島吾朗」還暦祭を開催! オリジナルグッズがもらえるスタンプラリーやコラボメニュー販売を実施 3月15日(土)には「龍スタTV公開収録 in ハワイアンズ」を開催!

  6. 「大関「ワンカップ?」×東海道新幹線」|豪華ゲストが多数乗車!東海道新幹線「ワンカップ号」車内で大関「ワンカップ?」×東海道新幹線の60周年を祝って乾杯!

  7. 「ICHIBIKO」×「ローソン」|〈ICHIBIKO〉全国のローソンにてICHIBIKO監修の商品15品を発売。定番のロールケーキやごろっとした果肉感を楽しめる苺ミルクなど苺づくしのラインナップ

  8. 「お仏壇のはせがわ」×「徳川美術館」|徳川美術館所蔵の刀剣6振をモチーフとした推し壇「推し壇-とくびぐみver.-」9月6日(金)12:00より数量限定で販売開始

  9. 「ヒルバレー」×「MOVIX八尾」|MOVIX八尾2024年11月15日(金)リニューアルオープン記念 イベント、キャンペーンが決定!