「九州ダイエットクック」×「佐賀女子高等学校」|【九州ダイエットクック】地元・佐賀の高校生と共同開発した総菜を限定販売!佐賀県の食材を活用したメニューで地域の魅力を発信

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「九州ダイエットクック」×「佐賀女子高等学校」
  • 業種カテゴリ限定商品, グルメ・飲食
  • 特徴限定商品, ブランド×ブランド
  • エリア佐賀県
  • 関連ワード限定販売, 共同開発, 地元食材, 地域貢献, 総菜
  • 購入場所スーパーモリナガ 本庄店
  • 開始日2025/3/8 00:00:00
  • 配信日2025年3月5日 10時40分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • 佐賀女子高等学校 食物科との共同開発による総菜
  • 使用する食材は全て佐賀県産
  • 数量限定での販売(各品50個)
  • 生徒自らが販売に参加する
  • 地元の地域魅力を発信する取り組み

九州ダイエットクックは、地元の教育機関である佐賀女子高等学校 食物科の生徒と共同で、特色ある総菜を開発しました。今回のコラボレーションは、地域の食材を最大限に活かし、学生たちの創造性を引き出すことを目的としています。選ばれたメニューは、佐賀県の特産品を用いた「ダブルチキン」と「佐賀県産玉葱使用の冷製パスタサラダ」です。これらは家族や大切な人とシェアして楽しむための料理としてデザインされており、見た目も美しい一品に仕上がっています。

「ダブルチキン」は、佐賀県のブランド鶏「みつせ鶏」を使用し、異なる二つの味付けを施した自信作です。また、パスタサラダには地域産の玉葱とれんこんチップスを使用しており、彩り豊かで食感も楽しめる一皿となっています。これらは全て、地域に根ざした食文化や新鮮な食材の魅力を広めるための要素が詰まっており、地元密着の姿勢を顕著にしています。

販売日は3月8日とし、その日は佐賀女子高等学校の生徒たちが実際に販売を行います。生徒たちが顔を出すことで、単なる商品販売だけではなく、地域の人々との交流の場となることを目指しています。地域の若い世代が企画に関与することで、彼らの成長や自信にも繋がり、将来的には食に関する人材の育成にも寄与することが期待されています。

数量限定という希少性も、消費者にとっての大きな魅力です。この機会にしか味わえない総菜を食べることで、特別な体験が得られます。また、誰もが楽しめるようなメニュー構成は、普段の食卓に彩りを添える一皿となり、皆で集まる食事の場において会話が生まれるきっかけになるでしょう。

さらに、九州ダイエットクックは今後も地域との繋がりを力に変え、地域活性化を目指した取り組みを続けていく意向です。地域の特性や文化を生かした商品開発を通じて、地元の魅力を発信し続ける姿勢は、多くの人々に愛されることでしょう。新たな地域資源を発見し、これを基にした製品を提供することは、ただの販売活動ではなく地域社会全体の発展に寄与する大きな意義を持っています。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下は、コラボ限定商品およびサービスの情報です。

コラボ限定商品

  1. 商品名: ダブルチキン

    • 内容: 佐賀県のブランド鶏“みつせ鶏”を使用。しょうゆベースの「やみつき味」とコチュジャンベースの「ヤンニョムチキン味」の2種の味付け。枝豆とコーンを混ぜ込んだマッシュポテトを添えた総菜。
    • 販売数量: 50個
    • 販売価格: 431円(税込)
  2. 商品名: 佐賀県産玉葱使用の冷製パスタサラダ

    • 内容: 佐賀県産のたまねぎとれんこんチップスを使用。彩り豊かな野菜とタマゴサラダなどをトッピングした、見た目にも楽しく食べ応えのあるパスタサラダ。たまねぎとかつおの風味豊かなノンオイルドレッシングをかけて提供。
    • 販売数量: 50個
    • 販売価格: 431円(税込)

販売情報

  • 販売期間: 2023年3月8日(土)
  • 販売店舗: スーパーモリナガ 本庄店
  • 所在地: 佐賀県佐賀市本庄町本庄1164番地
  • 営業時間: 9:30~21:30

これらの商品は、佐賀女子高等学校の生徒と九州ダイエットクックが共同で開発したもので、地域の食材を活かした特別なメニューとして販売されます。

コラボニュース本文

【九州ダイエットクック】地元・佐賀の高校生と共同開発した総菜を限定販売!佐賀県の食材を活用したメニューで地域の魅力を発信ケンコーマヨネーズの100%子会社である九州ダイエットクックは、佐賀女子高等学校 食物科の生徒と地元食材を活用した総菜を共同開発。3月8日(土)にスーパーモリナガ 本庄店にて、数量限定で販売します。ケンコーマヨネーズ株式会社2025年3月5日 10時40分0過去の店頭販売と取組みの様子
株式会社九州ダイエットクック(所在地:佐賀県佐賀市、代表取締役社長:立石 謙児、ケンコーマヨネーズ株式会社の100%子会社、以下「九州DC」)は、学校法人 旭学園 佐賀女子短期大学付属 佐賀女子高等学校 食物科(以下「佐賀女子高等学校」)の生徒と共同で開発した総菜2品を、株式会社スーパーモリナガ(所在地:佐賀県佐賀市、代表取締役社長:堤 浩一)が展開するスーパーマーケット「スーパーモリナガ 本庄店」にて、3月8日(土)に数量限定で販売します。

佐賀女子高等学校(食物科)は、食物について基礎から学習し、食品の選択、献立、調理などを合理的に行う能力と技術を持つ人材の育成を目指しており、九州DCにも多くの卒業生が在籍しています。そのような繋がりを活かし、地域貢献活動の一環として、2023年よりコラボ企画を実施。その取組みが企画関係者および消費者の皆様にご好評をいただき、3年目となる今年も本企画を実施することとなりました。
佐賀女子高等学校の生徒が考案したメニューを九州DCの従業員とともに商品化。九州DCで製造を行い、地元のスーパーマーケット「スーパーモリナガ」にて店頭販売することで、生徒の思いを形にし、地域の魅力発信に取り組みます。

ダブルチキン佐賀県産玉葱使用の冷製パスタサラダ

昨年に引き続き今回も、佐賀県産食材や特産品を使用し、家族など“大切な人に食べてもらいたいメニュ

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「日本科学オリンピック」×「地球の歩き方」|【イベントレポート】2024年度国際科学オリンピック代表生徒参加報告及び「地球の歩き方」コラボ冊子 発表会 開催

  2. 「MDホールディングス」×「障がい児者 総合福祉施設ノーサイド」|コラボ商品で地域を応援!「ミライーね!アワード2025」にエントリー!東大阪市の「イーもの」、塩そら豆カップ アートラベル

  3. 「サンリオキャラクターズ」×「CASETiFY」|【CASETiFY】サンリオキャラクターズ「シナモロール | CASETiFY」コレクション2024年10月8日(火)に発売!

  4. 「トコろん」×「ペコちゃん」|チャレンジを続ける、洋菓子屋さん。埼玉初の常設店「FUJIYA CONFECTIONERY エミテラス所沢店」2024年9月24日(火)10:00オープン

  5. 「ニュイ・ブランシュKYOTO」×「フランス文化機関」|ニュイ・ブランシュKYOTO 2024

  6. 「昔なつかしアイスクリン」×「草加健康センター」|「昔なつかしアイスクリン」とサウナの聖地「草加健康センター」の初コラボを記念し、貸切イベントを開催

  7. 「凪乃ましろ」×「Shizuku Japan」×「春夏」|Vtuber凪乃ましろ2周年記念!Shizuku Japanが贈る「ブルースイートワイン ケサネ」限定コラボラベルを発売

  8. 「Hypebeast」×「glo™」|Hypebeast・glo™コラボ企画「UNBOXED」の世界観を再現!「unboxed Live Session 1 – The HGI Japan 2024 after party」レポート

  9. ライチ・ローズ・フランボワーズのハーモニー イスパハンをかりんとうで 「ミックスかりんとう イスパハン」期間限定発売