7sGood、海外新興ブランド8社以上とコラボした「推し活応援祭」をME TOKYO IKEBUKUROにて開催

コラボニュースデータ

  • 業種カテゴリエンターテインメント, グルメ・飲食
  • 特徴イベント・フェスティバル
  • 関連ワードZ世代, ライブコマース, 推し活, 池袋, 越境EC
  • 配信日2025年3月25日 19時04分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • 「推し活応援祭」は、Z世代向けのイベントで、越境ECとリアル会場、ライブコマースを融合した新たな体験を提供します。
  • 共同出展するブランドには、中国発の新興ブランドTOPTOY、breo、INTO Uなどがあり、多様な商品が展示されます。
  • ビジュアル面を重視したフォトジェニックな会場で、SNS映えする体験ができるよう工夫されています。
  • イベント期間中には、ライブコマースが実施され、オンライン視聴者はリアルタイムで商品購入が可能です。
  • 参加者は、自らオリジナルグッズを制作する体験や最新の美容ガジェットを試すことができる点が魅力です。

来場者は「推し活応援祭」に参加することで、Z世代の流行を直接体験し、自分の趣味や興味を大いに満たすことができます。リアルな商品を手に取り、視覚的に楽しみながら、最新のトレンドを肌で感じる貴重な機会です。

イベントでは、TOPTOYやbreo、INTO Uといったブランドと連携し、特別な商品や体験を楽しむことができます。特に、TOPTOYの新作ブラインドボックスやbreoの美容デバイスは、日本初上陸のデザインが展示されており、参加者は最新商品を直接体験できます。これにより、ブランドの魅力を実感し、自身の「推し」を見つけるチャンスが広がります。

また、オリジナルグッズ制作体験や最新のコスメを試せる「推し活応援ブース」は、参加者自身が商品に関与し創造性を発揮できる場所です。自分だけのオリジナルアイテムを手に入れることは、自己表現の一環として非常に特別な体験となります。このような体験は、ソーシャルメディアでシェアする際にも価値があり、見た目にも魅力的なコンテンツとなるでしょう。

ライブコマースは、会場での熱気をオンラインでも感じられる新しいショッピング体験を提供します。参加者は、商品を見ながらリアルタイムで購入でき、楽しいショッピングが加速します。この形式は、中国の人気に支えられており、日本市場でも効率的な販促手法として注目されています。

さらに、池袋という立地は、月間来場者数約30万人を誇り、特に若年轻層が集まるエリアであるため、多くの新しいファンにリーチする絶好の機会です。会場のデザインも、感情解放区としてSNS映えを意識した設計になっており、参加者にとっての特別な体験を演出します。

この「推し活応援祭」に参加することで、参加者は単なる商品購入を超えて、自己表現やクリエイティブな体験を享受でき、さらにネットワークを広げる機会も得られるでしょう。新しいブランドとの出会いや、同じ興味を持つ人々との交流が、参加者の「推し活」をより一層充実させるのです。特別なサービスを通じて、自分自身のスタイルを見つけ、新たな価値を発見する場となるでしょう。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下は、プレスリリースから取得したコラボ限定商品およびコラボ限定サービスの情報です。

コラボ限定商品

  1. TOPTOY

    • 商品名: 新作ブラインドボックス
    • 内容: 日本初上陸デザインのシリーズを展示予定。具体的な商品情報はプレスリリースには記載されていません。
  2. WOWオリジナル

    • 商品名: WOWCASE
    • 内容: デザイン入れ替え自在の新感覚スマホケース。会場にてオリジナルグッズ制作体験ができます。
    • 体験内容: スマホで簡単にオリジナルグッズを制作できる体験コーナー。
  3. breo

    • 商品名: iDream 5S
    • 内容: ヘッドスパアイウォーマーで日本向けカスタムモデルを含む美容デバイスを初披露。ブースにて機器を体験可能です。
  4. INTO U

    • 内容: 新作コスメラインを公開し、商品を見て触ることができる。

コラボ限定サービス

  • オリジナルグッズ制作体験

    • 内容: 来場者がオリジナルグッズを制作できるワークショップ形式のサービスがあります。
  • ライブコマース

    • 内容: 期間中に特別ライブ企画が実施され、会場からリアルタイムで配信されます。視聴者は気に入った商品をその場で注文可能です。

販売期間

  • 2025年3月29日(土)〜30日(日)

価格

  • 詳細な価格情報はプレスリリースには記載されていません。

これらの情報をもとに、イベントの魅力を楽しみながら、Z世代の趣味や興味に合わせた商品やサービスが提供されることが期待されます。

コラボニュース本文

7sGood、海外新興ブランド8社以上とコラボした「推し活応援祭」をME TOKYO IKEBUKUROにて開催Z世代が盛り上がる“推し活”をテーマに、越境EC×リアル会場×ライブコマースのO2O新体験を提案株式会社HHO2025年3月25日 19時04分5HHOグループが運営する越境ECプラットフォーム「7sGood(セブンズグッド)」は、TOPTOY、breo、INTO Uなどの国際ブランドと協力し、2025年3月29日(土)〜30日(日)の2日間、東京・池袋にある商業施設「ME TOKYO IKEBUKURO」にて「推し活応援祭」を開催します。Z世代を中心とした“推し活”文化を盛り上げるため、会場ではオリジナルグッズ制作体験や最新美容ガジェット体験など、3つのテーマブースを展開。さらにオンラインでのライブ配信と連携し、視聴者がリアルタイムで商品を購入できるライブコマースも実施します。月間来場者数約30万人(※)を誇る池袋の新スポットで、若者の熱気を最大限に引き出すことを目指します。
※ME TOKYO IKEBUKURO社提供の推計値に基づく

7sGood「推し活応援祭り」2025年3月29日~30日ポスター
【イベント概要】
● イベント名:「推し活応援祭り」
● 主催:7sGood(セブンズグッド)
● 共同出展ブランド:TOPTOY、breo、INTO U ほか
● 開催日時:2025年3月29日(土)・30日(日) 各日10:00~18:00
○ 各日13:00~18:00には7sGoodアプリ・TikTokにてライブコマース配信を実施
○ 会場:ME TOKYO IKEBUKURO 4F 〒170-0013 東京都豊島区東池袋1丁目9−3 TRN東池袋 (池袋駅東口より徒歩約3分)
○ 想定来場者数:20,000人以上
(※ME TOKYO IKEB

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「淡路島」×「AWAJI EARTH MUSEUM」|自然にあそび、地球を感じる「AWAJI EARTH MUSEUM」2025年3月20日(木・祝)グランドオープン!

  2. 「マイメロディ」×「INNISFREE」|【INNISFREE】サンリオキャラクターズ×INNISFREEコラボ 第3弾!人気スキンケアアイテムの「マイメロディ」限定デザインが、2月28日(金)より数量限定で登場!

  3. 「GELATO PIQUE HOMME」×「Kousuke Shimizu」|「GELATO PIQUE HOMME」と「Kousuke Shimizu」のコラボレーションシリーズ第3弾を発売! 新しくアイマスクとトートバックを加えた計10型をラインナップ<2月20日(木)>

  4. 「戦国妖狐」×「&DC3」|TVアニメ 『戦国妖狐』とコラボレーションし、厳選場面カットをDC3コンテンツとして無料配布開始!

  5. 「ANELA」×「マルラニハワイ」|”開運”パワーストーン【送料無料】ハワイ発パワーストーンブランドマルラニハワイにて新春開運フェスティバルがスタート

  6. 「ABEMA」×「インフォーマ -闇を生きる獣たち-」|ABEMAオリジナルドラマ『インフォーマ -闇を生きる獣たち-』桐谷健太が演じる“インフォーマ”・木原の巨大な目のビジュアルが「見てるで」と通行人に鋭い視線!東京や大阪にて強烈な印象を残すOOHを掲出

  7. 「丹後ちりめん」×「たてつなぎ」×「にしがき」×「ヒラヤミルク」×「DAISAKU」×「COCHAE」|京都府北部の舞鶴で「ビームス ジャパン 舞鶴」が9月14日(土)オープン

  8. 「Santa Maria」×「Franklin Climbing」|「Santa Maria(サンタ・マリア)」が、株式会社パルが運営するアウトドアブランドのキッチンカー事業「Kitchen Franklin Climbing」とコラボし、ソトレシピFESに出店!

  9. 「ラックス」×「花の国日本協議会」|【3月8日(土)国際女性デー】頑張る人を応援する花の国日本協議会とコラボ企画が決定 美しいツヤ髪へ導くミモザシリーズ新登場 2025年2月17日(月)より全国で発売開始