コラボニュースデータ
- コラボ情報「槙田商店」×「スティグ・リンドベリ」
- 業種カテゴリファッション
- 特徴新商品開発, イベント・フェスティバル
- エリア全国
- 関連ワードイベント, ポップアップ, 高級感, 傘, 織物
- 購入場所オンライン
- 開始日2025/4/9 10:00:00
- 終了日2025/7/1 17:30:00
- 配信日2025年3月27日 10時00分
コラボニュース要約
注目ポイント
- 創業159年の老舗織物メーカー、槙田商店によるポップアップイベント。
- 4都市(東京・名古屋・渋谷・八ヶ岳)で開催される。
- 新色「枝 ライムグリーン」の北欧テイストの晴雨兼用傘「ノルディック」シリーズの初登場。
- 高品質な織物の傘を手作業で作る職人の姿を間近で見る絶好の機会。
- 贈り物や自分用に最適なアイテムとして注目される。
その魅力は、何と言っても高品質の織物と職人の技術に裏打ちされた製品にあります。山梨県の郡内地域に本拠を置く槙田商店では、生地の製造から傘の組み立てまでを一貫して行い、特に先染織物の技術に定評があります。日傘や雨傘は通常、この時期に使用頻度が高まるため、ポップアップイベントは絶好のタイミングであると言えるでしょう。
このイベントでは、毎年春から夏にかけて多くの方が関心を持つ「ギフト」としてのニーズにも応えており、母の日や父の日に特別な贈り物を考えている方々にとって魅力的な機会となります。職人が手がける傘は、一つ一つが丁寧に作られており、その美しさや品質の良さは贈り物としての価値をさらに高めています。
特に今回の目玉となる新色の「枝 ライムグリーン」は、鮮やかな色味が目を引き、どんなコーディネートにも華やかさを加える逸品です。他にも、顔色を美しく見せる「kirie」シリーズや、北欧の巨匠デザイナーとコラボした「Stig Lindberg」デザインの傘も展示されており、魅力あふれるラインアップがそろっています。晴雨兼用傘の取り扱いがメインであるため、実用性とデザイン性が両立した商品群は、日々の暮らしにより良さをもたらします。
イベントの開催場所も魅力的です。首都圏を中心に、名古屋や八ヶ岳についても、地域への密着感を強めるための戦略的な展開と考えられます。地元の方々や観光客にも、実際に触れて体験できる場を提供することで、知名度の向上に寄与する狙いがあると感じられます。
このポップアップイベントは、老舗の技術が詰まった高品質な製品を実際に手に取ることができる貴重な機会です。また、職人たちの手作業による商品の魅力を実感できるため、特別な体験を求める方々にはぴったりなイベントです。槙田商店の傘を通じて、織物の魅力とそれに込められた技術力を体感し、自分自身の生活に新たな彩りを加えられる機会をお楽しみいただけることでしょう。
コラボ限定商品・限定サービス情報
コラボ限定商品、コラボ限定サービス情報
1. コラボ限定商品
- 商品名: 晴雨兼用傘「ノルディック」シリーズ 新色「枝 ライムグリーン」
- 販売期間:
- 松屋銀座: 2025年4月9日(水)~4月15日(火)
- 名古屋タカシマヤ: 2025年4月16日(水)~4月22日(火)
- 渋谷ヒカリエ ShinQs: 2025年5月8日(木)~5月21日(水)
- 八ヶ岳俱楽部: 2025年6月26日(木)~7月1日(火)
- 解説: 北欧テイストで豊かな自然を表現した晴雨兼用傘の新色。職人の手作業によって作られた高品質な織物の傘であり、母の日や父の日、梅雨の季節にぴったりな商品です。
2. その他注目商品
- 顔色を美しく見せる婦人傘「kirie」
- コラボ商品: 北欧の巨匠デザイナー「Stig Lindberg(スティグ・リンドベリ)」とのコラボ商品。
- 晴雨兼用紳士傘「MAKITA STANDARD」
これらの商品は、全て職人による高品質な織物で作られ、デザインや技術力によって非常に高い評価を受けています。コラボ商品の販売価格については具体的な記載がありませんでしたが、質の良さが強調されています。
コラボニュース本文
創業159年の老舗織物メーカーがポップアップイベントを開催!職人が作り上げる織物の傘を4都市でお届けします株式会社槙田商店2025年3月27日 10時00分0
豊かな自然を北欧テイストで表現した晴雨兼用傘「ノルディック」シリーズから、新色の「枝 ライムグリーン」。
山梨県の老舗織物メーカー・槙田商店(本社:山梨県南都留郡西桂町小沼 1717 代表取締役:槇田洋一)は、松屋銀座にて2025年4月9日(水)から始まる「MAKITA SHOTEN GIFT SELECTION 2025」を皮切りに、名古屋、渋谷など4都市でポップアップイベントを開催いたします。各イベント期間は1週間~2週間ほど。これから迎える新生活や母の日、父の日、梅雨の季節にぴったりです。ご自分用にも贈り物にも最適な、職人たちの手作業によって丁寧に作られる、高品質な織物の傘をお届けします。イベント開催の背景
顔色を美しく見せる人気の婦人傘「kirie」の生地。
山梨県の郡内地域に位置する槙田商店は、自社で生地の製造から傘の組み立てまでを一貫して行うことができる、老舗織物メーカーです。扱いの難しい細い糸を高密度で織ることを得意とし、染めた糸で織る「先染(さきぞめ)織物」である点も特徴のひとつ。その美しさや品質の良さ、技術力などで国内外から高い評価をいただいております。
近年のOEM市場の縮小が進むなか、弊社では、自社ブランド「槇田商店」に注力。現在では、大切な贈り物としてギフト需要も高まり、少しずつ手に取ってくださる方も増えてきました。その一方で、産地や織物については、まだまだ認知度向上の余地があることも実感しています。
イベントが各地で始まる4月~6月は、日傘や雨傘など、傘の使用機会が増え始める季節です。本格的な梅雨や夏を迎える前に、デザイナーや職人たちが作り上げる「織物の傘」、ひいては織物や産
出典 PR TIMES