コラボニュースデータ
- コラボ情報「アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』」×「笠松競馬場」
- 業種カテゴリエンターテインメント, アニメ・マンガ
- エリア全国
- 関連ワードオリジナルグッズ, アニメ, トークショー, 主題歌, 先行上映会
- 購入場所特設サイト
- 開始日2025/4/29 12:00:00
- 配信日2025年3月30日 19時00分
コラボニュース要約
- アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』とのコラボレーション
- 主要キャラクター:オグリキャップ、ベルノライト、北原穣、フジマサマーチ
- 音楽アーティスト:[Alexandros] とリーガルリリーのたかはしほのか
- 特別イベント:先行上映会、トークショー、コラボ企画など
- 限定グッズ:ぬいぐるみ、マスコットの販売
- 現地イベント:ラッピング電車・スタンプラリー等
アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』の先行上映会が大盛況にて行われ、参加者には特別な体験が提供されました。この上映会では、アニメシリーズの第1話と第2話が初めて披露され、主要キャラクター役の声優たちが集まりトークショーを展開しました。特に、オグリキャップ役の高柳知葉さんや北原穣役の小西克幸さんなどが自身のキャラクター衣装を身にまとって登場し、会場は一体となり盛り上がりました。このような演出は、ファンにとって特別な思い出となることでしょう。
また、音楽面でも特別なコラボレーションが行われました。[Alexandros]がオープニング主題歌を担当し、エンディングテーマには高柳知葉さんが歌う「∞」が起用されています。両曲はイベント内で初めて公開され、期待感が高まりました。このような音楽との融合は、作品の魅力を高める要素となります。
さらにコラボ企画も豊富です。名古屋地域では、ラッピング電車の運行やオリジナルグッズの販売が予定されています。好きなキャラクターたちに関連した商品が手に入るチャンスや、特別な体験ができるイベントが目白押しで、参加することで得られる思い出や記念品が用意されています。例えば、先行上映会の参加者には「ミニ応援タオル」が配布され、フォトセッションも行われたことで、参加者は思い出を形にすることができる機会があります。
特に、アニメ『ウマ娘』のファンはこのコラボレーションを嬉しく思うことでしょう。イベント体験を通じて、キャラクターや声優のパッションを直接感じることができるため、作品への愛情がさらに深まることでしょう。また、新たに発表されるグッズやコラボ企画を通じて、日常生活の中で作品を身近に感じることができ、一層の楽しみが広がります。
このようなコラボレーションの背景には、原作の持つ独自の魅力を強調し、ファンをつなぐさまざまな施策が存在しています。アニメ化に伴う新たな発見や出会いがある中で、これらの特別な体験は、作品の世界観やキャラクターたちとの距離を縮める大きな要素となっています。さらに、今回のコラボイベントに参加することで、普段は味わえない特別な瞬間や、新しい発見をすることができるのです。この機会に、ぜひとも参加して、素晴らしい思い出を作っていただければと思います。
コラボ限定商品・限定サービス情報
以下に、プレスリリース記事から収集したコラボ限定商品及びサービスの情報を提供します。
コラボ限定商品
-
オグリキャップ顔型ぬいぐるみ
- 内容: オグリキャップとタマモクロスの顔型ぬいぐるみ
- 販売期間: 2025年夏ごろから予約開始予定
- 販売価格: 未定
- 解説: 「かんたんオグリシリーズ」としてリリースされ、リラックスタイムのお供として推奨。
-
Chibiぬいおすわりマスコット
- 内容: オグリキャップ、ベルノライト、タマモクロス、シンボリルドルフがお座りポーズのボールチェーン付きマスコット
- 販売期間: 2025年夏ごろから予約開始予定
- 販売価格: 未定
- 解説: 可愛らしいデザインで、ファンにとって嬉しいコレクターズアイテムとなる。
コラボ限定サービス
-
東海プロジェクト
- 開催期間: 2025年4月13日(日)より
- 内容: 名古屋鉄道によるラッピング電車の運行、スタンプラリー、オリジナルグッズ販売などを含む周遊企画。
- 特別アナウンス: オグリキャップ役の高柳知葉さんによるアナウンスも実施。
- 解説: コラボを通じて地域との連携を強化し、ファンとの交流を深める企画。
-
笠松競馬場コラボイベント
- 開催期間: 2025年4月29日(火・祝)より
- 内容: 初日トークショーの開催及びPOP UP STOREのオープン。描き下ろしのイベントキービジュアルを使ったオリジナルグッズの発売。
- 解説: 競馬場とのコラボにより、アニメのファンと競馬ファンが楽しめるイベントを提供。
-
笠松町コラボ企画
- 開催期間: 2025年4月26日(土)より
- 内容: 舞台探訪MAPやコラボトレーディングカードの配布、キャラクター装飾品の設置など。
- 解説: 町全体での盛り上がりを図り、地域振興と作品のPRを目指す。
これらの商品とサービスは『ウマ娘 シンデレラグレイ』のリリースを背景に、ファンに特別な体験を提供することを目指しています。
コラボニュース本文
アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』先行上映会&トークショーイベントレポートをお届け!!4月6日(日)からの放送に先駆けて第1話、第2話を初お披露目。上映後のトークショーは大盛り上がり!コラボ情報など注目の新情報も続々解禁!!株式会社Cygames2025年3月30日 19時00分1本日3月30日(日)、ユナイテッド・シネマ アクアシティお台場にて、アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』の先行上映会&トークショーが開催されました。
トークショーには、オグリキャップ役の高柳知葉さん、ベルノライト役の瀬戸桃子さん、北原穣役の小西克幸さん、フジマサマーチ役の伊瀬茉莉也さんの4名が出走しました!
会場が一体となり盛り上がった、第1部の様子をお届けします。【第1話、第2話を世界最速でお披露目!!】
イベントではまず、第1話、第2話の先行上映を実施しました。
原作でも印象深いオグリキャップ(CV:高柳知葉)と北原穣(CV:小西克幸)の出会いのシーン、そして大迫力のレースシーンが劇場の大画面で上映され、一足早く本編を楽しめる幸運を手にした会場のトレーナー(※『ウマ娘』ファン)は息をのんで作品の世界観に釘付けとなっていました。
[Alexandros]が主題歌を担当することで注目を集めていたオープニング映像が初めて公開されたほか、オグリキャップ役の高柳さんが歌唱するエンディング曲も解禁され、上映が終わり客席が明るくなっても会場はトレーナーの拍手が鳴りやまない興奮に包まれました。【大盛況のキャストトーク !!】
アニメ本編上映の熱が冷めやらぬ中、上映後のトークショーが開始します。
司会を務めるTBSアナウンサーの佐々木舞音さんの呼び込みで、オグリキャップ役の高柳知葉さん、ベルノライト役の瀬戸桃子さん、北原穣役の小西克幸さん、フジマサマーチ役の伊瀬茉莉也さんの4名がステージに登壇。なんと
出典 PR TIMES