「れきちず」×「『札幌誕生』」|〈近代都市・札幌をつくった人々の熱きドラマ〉直木賞作家・門井慶喜による極上の感動エンターテインメント『札幌誕生』が4月4日発売!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「れきちず」×「『札幌誕生』」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, グルメ・飲食, その他
  • エリア全国
  • 関連ワード特典, 札幌誕生, 門井慶喜, れきちず, 歴史地図
  • 購入場所セイコーマート
  • 開始日2025/4/4 00:00:00~終了日時:-
  • 配信日2025年4月3日 14時00分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • 直木賞作家・門井慶喜の最新小説『札幌誕生』が2025年4月4日に発売。
  • 地図サイト「れきちず」とのコラボレーションでオリジナル歴史地図を特典として提供。
  • セイコーマートでの限定販売された分冊版も好評。
  • 札幌市長・秋元克広とのトークイベントも開催。
  • 地図サイトは歴史的な地図を現代風にデザインし、便利用化を目指している。

新刊『札幌誕生』は、全国的に注目される直木賞作家・門井慶喜による感動の歴史小説で、幕末から昭和に至る北海道の人々の物語を描いています。本書の特徴は、著名な人物やエピソードを通じて、札幌の歴史とその成り立ちを深く掘り下げている点です。また、特筆すべきは、地図サイト「れきちず」とのコラボレーションによるオリジナル歴史地図が特典として用意されていることです。この特典は、『札幌誕生』の購入者が、自分が読んでいる物語の舞台を可視化し、より一層リアルに感じることができるため、没入感を高める手助けとなります。

この地図は、現代のデザインを取り入れた使いやすいインターフェースを特徴としており、小説の名シーンに合わせて自動でスクロールする「小説モード」、そして時代別に地図を切り替えられる「地図モード」を搭載しています。特に「小説モード」では、読者が物語の進行とともに地図を体験し、歴史の中に入り込むような感覚を味わえます。

加えて、書籍の購入特典として得られるデジタル地図は、古地図との重ね合わせを楽しむことも可能です。これにより、過去と現在が交錯する様子を実感しながら、札幌の歴史的変遷を体験することができるでしょう。

また、著者・門井慶喜と札幌市長・秋元克広とのトークイベントが開催されることも魅力の一つです。このイベントでは、札幌の過去の歴史と文化、そして未来についての対話が行われる予定で、参加無料というのも嬉しいポイントです。そのため、多くの人々が参加し、地域や作品への理解を深める機会となるでしょう。

『札幌誕生』は、ただの小説ではなく、北海道を愛する語り部としての役割を果たす一冊です。特典としてのオリジナル歴史地図は、物語を一層引き立て、読書体験をより充実させるものとなっています。この両者の結びつきは、単なる書籍販売を超えた、文化的な交流のきっかけを提供するものです。この特別なコラボは、読者にとって新しい視点を与えるきっかけとなることでしょう。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品・サービス情報

  1. 商品名: オリジナル歴史地図(デジタル特典)
    • コラボ主体: 歴史地図サイト「れきちず」
    • 内容: 『札幌誕生』購入者特典として提供。オリジナルのデジタル歴史地図。小説の一節に合わせて地図がスクロール表示される「小説モード」と、幕末・明治・大正・昭和・現代の5つの時代を切り替えられる「地図モード」が搭載。
    • 販売期間: 特典公開期間は2028年4月30日(予定)まで。
    • 解説: 特典は書籍の帯袖部分に印刷されたバーコードから特設サイトにアクセスし、特典コードを入力することで入手できる。小説モードでは、各話につき1シーンが無料公開され、全シーンの閲覧には書籍購入特典のコードが必要。

以上がプレスリリースに記載されたコラボ限定商品とサービスの情報です。

コラボニュース本文

〈近代都市・札幌をつくった人々の熱きドラマ〉直木賞作家・門井慶喜による極上の感動エンターテインメント『札幌誕生』が4月4日発売!人気地図サイトとコラボ! 〈れきちず×『札幌誕生』〉オリジナル歴史地図が購入者特典河出書房新社2025年4月3日 14時00分4
株式会社河出書房新社(東京都新宿区/代表取締役 ⼩野寺優)は、幕末から昭和にかけ、極寒の大地・北海道でそれぞれの使命に生きた人々を活写した、直木賞作家・門井慶喜による最新小説『札幌誕生』を2025年4月4日に刊行いたします。

本作の刊行に先駆け、株式会社セコマ(北海道札幌市)が展開するセイコーマートの道内店舗(一部店舗を除く約1,080店舗)で限定販売された『北海道を駆け抜けた志士・島義勇(しまよしたけ)』(本書収録「第一話 開拓判官――島義勇」を収めた分冊版)も大きな話題となりました。

北海道新聞、中日新聞、東京新聞、西日本新聞、河北新報での連載時より、「胸が熱くなった」、「翌日の展開が待ち遠しい」と話題を呼んだ、直木賞作家・門井慶喜による極上の感動エンターテインメント。傑作歴史小説『札幌誕生』がついに刊行を迎えます。

『札幌誕生』特集ページ(購入者特典・イベント情報他)
https://web.kawade.co.jp/column/118205/

「すべてはここからはじまった――」誇り高き情熱あふれる感動作『札幌誕生』

■作品内容

サッポロがアイヌ語で「広い乾いた土地」の意味だという、その語の由来が納得された。あらかじめ部下から聞いたことではあるけれども、こうして自分でまのあたりにすると、
「いける。いけるぞ」
義勇は、なぜかその場でしゃがんだり立ったりと屈伸運動を開始した。よほど興奮したのだろう。
(「第一話 開拓判官――島義勇」より)

わずか3カ月で今に残る近代都市・札幌の姿を形づくり、今な

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「imini」×「岸 順子」|10周年特別企画【第1弾】imini×岸 順子 年齢の出やすい首もとにハリ、潤いを与える首用シートマスク

  2. 「CROIX HEALING」×「アルバム」|世界一睡眠不足の日本人へ贈る、秋の夜長を彩る癒やしの音楽作品がリリース!

  3. 「わんまいる」×「米山萬商店」|【冷食】年越し限定、島根県出雲産そば粉使用、レンジで簡単 出雲蕎麦と天ぷら盛り合わせセット発売

  4. 「プルマン東京田町」×「アマラントス 宮島由香里シェフ」|【プルマン東京田町】国際女性デー特別コラボ!ミシュラン1つ星 “アマラントス”宮島シェフ「ミモザコース2025」& 創業200周年ミモザシャンパンが登場 – 女性のエンパワーメントを推進

  5. 「April Dream」×「Dreamパートナー」|自治体・学校・病院・ホテル・商業施設…夢を書いて夢を見る桜のDreamスポットが全国に登場

  6. 「Ohuhu」×「サンリオキャラクターズ」|【Ohuhu×サンリオキャラクターズ】人気イラストマーカーとサンリオキャラクターズのコラボ第2弾!心おどる数量限定セットが発売開始

  7. 「気志團万博」×「ORANGE RANGE」|書き損じハガキ募集開始!被災地へ花火を贈る「#ハガキ大作戦」が2025年も実施決定!

  8. 「ハラカド」|TVアニメ「らんま1/2」シャンプー(cv.佐久間レイ)が乱馬に求愛! あかねは許婚解消を宣言!? 第11話「我愛你」のあらすじ、先行場面カット、スタッフ、予告映像を公開!

  9. 「CASETiFY」×「マイメロディ」|【CASETiFY】サンリオキャラクターズ「マイメロディ | CASETiFY」コレクション2025年1月24日(金)に発売