「ペットパラダイス」×「倉木麻衣」|『ペットパラダイス』「ペットと人間の、新しいカンケイ」を一緒に考えるイベント#ペットと人と “ワンダフルHoliday” をMARK IS みなとみらいで開催

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「ペットパラダイス」×「倉木麻衣」
  • 業種カテゴリペット・動物
  • 特徴イベント・フェスティバル, チャリティ・社会貢献
  • エリア神奈川県
  • 関連ワード倉木麻衣, 招待, グッズ, SNS投稿, 新商品, ワークショップ, サステナブル, トークショー, ペット, 写真展, チャリティー, 体験会, モニター, 人間, カンケイ, ワンダフルHoliday
  • 購入場所公式通販サイト及び各店舗
  • 開始日2025/5/24 0:00:00
  • 終了日2025/5/25 23:59:59
  • 配信日2025年4月4日 12時00分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • イベント名は「#ペットと人と “ワンダフルHoliday”」。
  • 開催日:2025年5月24日(土)・25日(日)。
  • 開催場所:MARK IS みなとみらい(神奈川県横浜市)。
  • ブランドパートナーの倉木麻衣さんによるトークショーを実施。
  • SNS投稿による写真展や、サステナブルワークショップも開催。
  • 体験会や試乗イベントも用意されている。
  • 応募条件を満たした購入者には特別な抽選がある。

ペットを愛する方々には、このコラボイベントが特別な体験を提供します。『ペットパラダイス』は「ペットと人間の、新しいカンケイ」をテーマに、ペットとその飼い主が一緒に楽しめる空間を作ることに力を入れています。このイベントでは、ペットを連れた来場者が楽しめる多彩なプログラムが用意されています。倉木麻衣さんとのコラボレーションによるトークショーや、ペットと人間の絆を深めるためのさまざまなアクティビティを通じて、参加者の心に残る思い出をつくることを目指しています。

特に注目されるのは、倉木麻衣さんとのトークショーです。彼女は自らの愛犬ベニート君と一緒に登場し、彼女のライフスタイルや、ペットを持つことの素晴らしさを語ります。参加者は事前応募が必要ですが、運良く当選すれば、直接話を聞くチャンスがあります。このトークショーを通じて、愛犬との生活についてのインスピレーションを得ることができます。

また、イベント期間中にはSNSを通じて「#ペットと人と」というテーマで投稿された写真や動画を展示する写真展も行われます。このキャンペーンに参加することで、自分のペットの愛らしい姿を他の人たちと共有する機会を得られます。選ばれた投稿には素敵なプレゼントが用意されているため、参加する価値が高いです。

さらに、サステナブルな取り組みを重視したワークショップも開催されます。参加者はペットの衣類から作られたおもちゃやマスコットを、自分の手で作る楽しさを体験できます。このワークショップの参加料は全額がチャリティーに寄付されるため、参加すること自体が貢献になるという、二重の意義があります。これにより、参加者は自分のペットに対する愛情を深めながら、社会への貢献も果たすことができるのです。

体験会では新商品の試着やペット用の暑さ対策グッズの体験ができるため、実際に商品を使用してみるチャンスです。ペットカートの試乗も行われ、実際の使用感を確かめることができます。これらのイベントを通じて、ペットとの生活をより快適にするための新たな発見があります。

さらに、来場者はスタンプラリーを通じて特別なグッズを手に入れることも可能です。イベントを回遊しながらスタンプを集める楽しみを見合わせることで、場所を訪れるたびに新しい楽しみが待っています。

このように、『ペットパラダイス』が主催する「#ペットと人と “ワンダフルHoliday”」は、ペットとの絆を深める特別なイベントとして、多くの人々に豊かな体験を提供します。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下はコラボ限定商品とサービスの情報です。

コラボ限定商品

  1. 新商品試着
    • 内容: ペット用新商品の試着体験
    • 場所: MARK IS みなとみらい1F グランドガレリアおよびグランモール公園内特設ブース
    • 期間: 2025年5月24日(土)、25日(日)
    • 解説: ペットが暑さ対策グッズを試着できる機会を提供。

コラボ限定サービス

  1. 倉木麻衣さんによるトークショー

    • 日時: 2025年5月24日(土) 14:00から
    • 場所: MARK IS みなとみらい 1F グランドガレリア 特設ステージ
    • 内容: 倉木麻衣さんと愛犬ベニート君のライフスタイル、コラボ商品、チャリティーに関するトーク
    • 応募方法: 『ペットパラダイス』で1会計3,300円(税込)以上購入したレシートで応募。
  2. サステナブルワークショップ

    • 内容: 未利用原材料を活用し、ペット向けのおもちゃやマスコットを作成するワークショップ
    • 参加料: 500円(全額チャリティー寄付)
    • 場所: MARK IS みなとみらい1F グランドガレリア
    • 期間: 2025年5月24日(土)、25日(日)
    • 解説: 環境を考えた取り組みとして、ペットオーナーが楽しみながら参加できるイベント。

その他

  • 「#ペットと人と」写真展
    • 期間: 2025年5月24日(土)、25日(日)
    • 内容: インスタグラムで投稿されたペットの画像・動画を展示するキャンペーンの結果を展示。
    • 解説: 募集された投稿はイベント会場に展示され、選ばれた投稿にはプレゼントがあります。

この情報は、ペットパラダイスと倉木麻衣さんのコラボレーションに関連する限定商品とサービスに焦点を当てたものです。

コラボニュース本文

『ペットパラダイス』「ペットと人間の、新しいカンケイ」を一緒に考えるイベント#ペットと人と “ワンダフルHoliday” をMARK IS みなとみらいで開催~ブランドパートナー倉木麻衣さんによるトークショーも実施~株式会社クリエイティブヨーコ2025年4月4日 12時00分4

NEWS RELEASE
2025年4月4日
株式会社クリエイティブヨーコ

株式会社クリエイティブヨーコ(本社:長野県長野市 代表取締役社長:北原 武幸)が展開するペット用品専門ブランド『ペットパラダイス』は、「ペットと人間の、新しいカンケイ」を一緒に考えるイベント #ペットと人と “ワンダフルHoliday” を2025年5月24日(土)、25(日)、神奈川県横浜市の商業施設 MARK IS みなとみらいで開催します。5月24日(土)には、ブランドパートナー倉木麻衣さんのトークショーも実施します。

■#ペットと人と “ワンダフル Holiday”
当イベントは、『ペットパラダイス』のブランドパーパスでもある「ペットと人間の、新しいカンケイ」を皆さんと一緒に考える機会の創出を図ることを目的にMARK IS みなとみらい1F グランドガレリア及びグランモール公園GOOD DAY PARK! 2025内)、「ペットパラダイスDX MARK IS みなとみらい」で開催します。SNS投稿画像を展示する写真展、ブランド紹介、ペット用のおもちゃやマスコットを作成するサステナブルワークショップ、新商品の試着やペットの暑さ対策グッズの体験会、ペットカートの試乗など、ペットも人間も楽しみながら「ペットと人間の、新しいカンケイ」を一緒に考える企画を多数ご用意しています。皆さまのご参加をお待ちしております。

■ブランドパートナー倉木麻衣さんによるトークショー
5月24日(土)14時からMARK IS

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 西日本最大級の音楽野外フェス「WILD BUNCH FEST. 2024」に未経験から歌手活動を始めたアーティストが多数出演。

  2. 「阪神百貨店」×「和歌山大学 Kii-Plus」|【阪神梅田本店】初登場!パリッとして生地はふわふわ「生かげろう」が特別にやってきます!「ぐるり、わかやま」

  3. 「焼肉」×「ITエンジニア」|神戸ソフト株式会社主催「焼肉×ITエンジニア交流会」3月7日開催!

  4. 「埼玉県」×「大宮アルディージャ」|【埼玉県】大宮アルディージャと連携して人権啓発活動を実施します!

  5. 「大谷資料館」×「若山農場」×「道の駅うつのみや ろまんちっく村」|宇都宮の人気観光スポットをお得に巡ってみませんか♪

  6. 「九州産肉」×「九州産卵」|\九州の魅力をたっぷりお届けする「九州深発見」、今回のテーマは「肉」と「卵」!/馴染みある商品から産地にこだわった商品までデパ地下に勢ぞろい!

  7. 「フォートナイト」×「就労支援フェス」×「外国製スポーツカー試乗会」|京都eスポーツ振興 京都府知事杯 フォートナイト大会@サンガスタジアムで今回も亀岡牛争奪戦で大盛況でした!同時にeスポーツ就労支援フェスなども開催!!

  8. 「social.meme」×「FiNANCiE」|海外でも話題の「ミームトークン」がタップするだけで手に入る!『social.meme』がリリース!さらにリリースを記念したAmazonギフト券のプレゼントキャンペーンの開催決定!!

  9. 「金沢市の工房」×「ゴールド・ノット」|【名鉄百貨店本店】「東海・北陸の工芸展」を初開催 10月30日(水)~11月4日(振・月)まで