「ヤマサ醤油」×「お菓子のたいよう」|【4/11発売】お待たせしました!いよいよ今年も帰ってきた、あの!!○○○○○とのコラボスイーツ!熱烈なアンコールと共に再登場!!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「ヤマサ醤油」×「お菓子のたいよう」
  • 業種カテゴリ限定商品, グルメ・飲食
  • 特徴限定商品, 新商品開発
  • エリア全国
  • 関連ワードコラボ, 限定, お菓子, 醤油, 饅頭
  • 購入場所お菓子のたいよう全店舗, オンラインショップ(楽天市場店)
  • 開始日2025/4/11 09:10:00
  • 終了日2025/8/31 23:59:59
  • 配信日2025年4月9日 09時10分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • 銚子ヤマサ醤油と老舗菓子店「お菓子のたいよう」の初のコラボ
  • 4月11日から8月末までの期間限定商品「ヤマサしょうゆ饅頭」
  • 甘じょっぱくて香ばしいバター醤油味の新感覚和菓子
  • 醤油と餡、生地の両方にヤマサ醤油を贅沢に使用
  • 地元千葉の味を新たな「千葉土産」として提案

「ヤマサしょうゆ饅頭」は、地元で長年愛され続けている「お菓子のたいよう」と、創業から続く醤油の老舗「ヤマサ醤油」が手を組んで生まれたコラボ商品です。この饅頭は、醤油の豊かな風味と、甘さが絶妙にバランスを取った新感覚の和菓子として、定番の味を凌駕することを目指して開発されました。

饅頭の生地と餡の両方に贅沢にヤマサ醤油を使用したことによって、口の中で広がる香ばしさとコクは、まさに新しい体験をもたらす一品です。甘じょっぱい風味は、年齢を問わず誰もが楽しめる魅力を備えており、特に仙台では「お菓子に醤油」という概念を覆すことで、多くのお客様の耳目を引いています。

開発には10回以上の試作が重ねられ、甘味と塩味、双方の美味しさを一つにまとめるための心血が注がれた結果、完璧なバランスが実現されました。この努力の結実により、普通の饅頭では味わえない、驚くべき美味しさが生み出されたのです。

この饅頭は、贈り物としても最適で、大切な人へのプレゼントや自分へのご褒美にぴったりです。また、千葉の観光客にも新しい思い出を作るきっかけとして、ぜひこの商品を楽しんでいただきたいと考えています。さらに、店舗では1個からの購入が可能で、オンラインショップでは5個入りの専用化粧箱付きも用意されており、手頃な価格で特別感を味わうことができます。

店頭での販売は4月11日から8月末までと、期間限定という特別なサービスが付加価値を高めています。この期間中にしか手に入らない味わいは、地元の応援と共に、高品質な食文化を届ける「千葉の底力」を感じさせる逸品です。

この饅頭を口にすることで、素材に対する愛情が込められた新しい千葉の味を体験し、和菓子の新たな可能性を感じられることを楽しみにしています。お菓子のたいようとヤマサ醤油が生み出すこの絶妙な饅頭は、間違いなく一度は試していただきたいおすすめの商品です。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品情報

  • 商品名: ヤマサしょうゆ饅頭
  • コラボ主体: 銚子ヤマサ醤油 × お菓子のたいよう
  • 販売期間: 2025年4月11日 ~ 8月末頃
  • 販売価格:
    • 店頭価格: 150円(税込み)〜(1個から購入可能)
    • オンラインショップ(楽天市場): 1,300円(税込み)〜(5個入りから購入可能)
  • 商品説明:
    • ヤマサ醤油の芳醇な風味を餡と生地の両方に使用した和菓子。甘さと醤油の香ばしさが絶妙に調和し、豊かなコクを持った新感覚の饅頭。バター醤油味が特長で、世代を超えて楽しめる商品です。

コラボニュース本文

【4/11発売】お待たせしました!いよいよ今年も帰ってきた、あの!!○○○○○とのコラボスイーツ!熱烈なアンコールと共に再登場!!【衝撃の新体験】「お菓子に醤油なんてありえない?」その固定概念を覆す! 銚子ヤマサ醤油×老舗菓子店お菓子のたいようが贈る、禁断の「ヤマサしょうゆ饅頭」期間限定再発売!株式会社太陽社2025年4月9日 09時10分4お菓子のたいよう

株式会社太陽社(所在地:千葉県匝瑳市飯倉293、代表取締役:片岡正裕)が展開する千葉県で長年愛される菓子店「お菓子のたいよう」は、この度、創業以来の伝統と革新を追求し、醤油の老舗「ヤマサ醤油」との初のコラボ商品となる『ヤマサしょうゆ饅頭』を、4月11日〜8月末限定で発売いたします。

販売店舗:
お菓子のたいよう全店舗 / オンラインショップ(お菓子のたいよう楽天市場店)

“甘じょっぱい革命”誕生!長年愛される味が和菓子で新たな境地へ
「え、お菓子に醤油!?」思わずそう声を上げてしまうかもしれません。しかし、長年千葉県で愛される菓子店「お菓子のたいよう」は、あえてその常識を打ち破りました。
長きにわたり千葉県民に親しまれてきた両社の想いが結実した本商品は、ヤマサ醤油の芳醇な醤油を餡と生地、両方に贅沢に使用。甘さの中に広がる奥深い醤油の風味、そして口いっぱいに香るバターが絶妙なバランスで重なり合い、これまでにない豊かなコクを生み出しました。

嫌いな人はいない【バター醤油味】
あの誰もが魅了される、甘じょっぱくて香ばしいバター醤油の風味。お子様から大人まで、世代を超えて愛されるこの味が、なんと上品な和菓子という新たな形で大変身!まさに夢を具現化したような和菓子!

口にした瞬間、ふんわりと香る醤油の香ばしさと、あとから追いかけてくるバターのコク。そして最後は口の中で生まれる二つの一体感!バター醤油味が口いっぱいに広

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「IRIAM」×「SANRIO CHARACTERS」|新感覚Vtuberアプリ『IRIAM』サンリオキャラクターズとのコラボ決定!シナモロール、ポムポムプリン、クロミが登場!

  2. 「J-WAVE」×「アトレ」|ラジオ局J-WAVEがアトレとコラボレーション! 番組コラボ企画や館内ラジオ制作、公開収録も開催

  3. 「はじめの一歩」×「ワンダ モーニングショット」|連載35周年!漫画『はじめの一歩』が「ワンダ モーニングショット」と初コラボ!「ファミリーマートのはじめの一歩缶」を数量限定で発売 森川先生による、厳選名シーン全12缶がファミマにリング飲(イン)!

  4. 「パ・リーグ」×「イエロー株式会社」|【2024年11月発売予定】「パ・リーグ6球団 第3弾 ラバーキーホルダー」発売予告のご案内

  5. 「ChargeSPOT」×「CheerSPOT」|世界初、デジタルサイネージで応援を届ける循環型プラットフォーム「CheerSPOT」を年内提供開始

  6. 「チョコレートバイヤーみり」×「フェリシモ」|バイヤー直伝チョコ話を聞きながら世界のチョコを試食し、チョコ沼にひたれる「幸福のチョコレート講座2024」がスタートしました

  7. メガネブランド「Zoff BLACK FRIDAY 2024」 ブラックフライデー限定 ¥4,600、¥6,600、¥9,600の3プライスで2024年11月14日(木)より開催

  8. 「VALIS」×「パセラ秋葉原電気街店」|「最果ての劇場」にたどり着いた“永遠の乙女”たちが、戯曲のステージの幕を開ける。バーチャルとリアルを行き来するアーティスト・VALISが新コスチューム&コンセプトを公開

  9. 「la farfaモデル 安藤うぃ」×「Derelikt」×「la farfaモデル えんどぅー」×「SUREVE」×「あいちゃん」×「CHIP CLIP」|10/11(金)より、ラフォーレミュージアム原宿で開催される「la farfa SHOP 2024 Autumn」にアベイルが出店!