「ダーツライブ」×「MASTERMIND」|ダーツマシンブランド「ダーツライブ」× 「MASTERMIND」コラボ商品が2025年4月12日(土)に新発売

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「ダーツライブ」×「MASTERMIND」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, ファッション
  • 特徴新商品開発, ブランド×ブランド
  • 関連ワードTシャツ, デザイン, 数量限定, コラボ商品, ダーツ
  • 配信日2025年4月10日 12時01分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • コラボ商品はダーツマシンブランド「ダーツライブ」とストリートラグジュアリーブランド「MASTERMIND」の共同開発
  • 新発売日は2025年4月12日(土)、数量限定で販売
  • コラボ商品にはオリジナルダーツと特別デザインのTシャツが含まれている
  • MASTERMIND TOKYOに特別仕様のダーツマシンが展示される
  • コラボロゴが新たにデザインされ、ダーツとストリートファッションの融合を表現

ダーツマシンブランドの「ダーツライブ」と、ストリートラグジュアリーブランド「MASTERMIND」が手を組んだコラボレーションは、ダーツファンだけでなく、ファッションに敏感な人々にも強く訴求する内容となっています。商品は、特別デザインのTシャツとオリジナルのダーツがセットになったもので、このコラボレーションのために考案されたユニークなロゴが魅力的なポイントです。Tシャツのデザインには、MASTERMINDのシンボルであるスカルを中心とし、ダーツライブのイメージを融合させた特別感が漂います。これにより、ダーツを楽しむだけでなく、ファッション性も兼ね備えた商品となっています。

発売日には、全国のダーツライブマシン「ダーツライブ2」や「ダーツライブ3」でそのコラボデザインを楽しめるダーツライブカードが付属するため、実際に生のダーツを体験できる特別な機会が生まれます。このダーツカードはプレイデータを記録できるため、単なる趣味としてのダーツを超えた、より深い楽しみ方を提供しています。

さらに、MASTERMIND TOKYOでは、特別仕様のダーツマシン「DARTSLIVE3『MASTERMIND WORLD』SPECIAL Ver.」が展示されています。このマシンを体験することで、コラボ商品の世界観を体感でき、より一層ファッションとゲームの融合を楽しむことができます。

「MASTERMIND」は、日本の素材や技術を用いたデザインで話題を呼び、多くのコラボレーションプロジェクトを展開してきました。セレブリティやファッション愛好者たちに支持される背景があるため、ここでのコラボレーションも期待が高まります。コラボ商品のフォルムや機能性は、ダーツをするすべての人々にとって魅力的ながら、日常的なファッションアイテムとしても利用価値が高いです。

このコラボレーションは、ストリートファッションとゲームのニッチを見事に融合させています。ファッション性のあるアイテムを身に着けてダーツを楽しむことができるため、特別な体験を求める人々には大変価値のある商品となるでしょう。数量限定販売ですので、早めのチェックをおすすめします。デザイン性、プレイ体験、限定性が被さるこのコラボ商品は、まさにユニークであり、もはや一つのアート作品とも言える仕上がりに期待が高まります。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品及びサービス情報

  1. 商品名: DARTSLIVE × MASTERMIND TOKYO DARTSLIVE SET TEE

    • 内容: コラボロゴがデザインされたTシャツとオリジナルダーツのセット
    • 販売期間: 2025年4月12日(土)より数量限定販売
    • 販売価格: 16,500円(税込)
    • サイズ: S, M, L, XL
    • 解説: Tシャツの前面にはコラボロゴ、後面には「MASTERMIND」のスカルアイコンがデザインされています。また、コラボデザインのダーツがセットになり、特別なデジタルコンテンツが楽しめるダーツライブカードも含まれています。
  2. 商品名: DARTSLIVE × MASTERMIND TOKYO DARTSLIVE SET BOXY TEE

    • 内容: 同様にコラボロゴがデザインされたボクシータイプのTシャツとオリジナルダーツのセット
    • 販売期間: 2025年4月12日(土)より数量限定販売
    • 販売価格: 16,500円(税込)
    • サイズ: S, M, L, XL
    • 解説: ボクシータイプのTシャツも同様にコラボロゴが施され、特製のダーツとダーツライブカードが含まれており、ダーツマシンでのコラボデザインが利用可能です。
  3. コラボダーツマシン: DARTSLIVE3『MASTERMIND WORLD』SPECIAL Ver.

    • 内容: 特別仕様のダーツマシン
    • 展示店舗: MASTERMIND TOKYO(東京ミッドタウン日比谷)
    • 解説: 店舗に設置される特別仕様のダーツマシンで、訪れた方は特設のマシンを楽しむことができます。

これらのコラボ商品は、ダーツやストリートファッションに興味のあるファン層に向けて特別にデザインされており、ユニークな体験を提供することが期待されています。

コラボニュース本文

ダーツマシンブランド「ダーツライブ」× 「MASTERMIND」コラボ商品が2025年4月12日(土)に新発売数量限定販売!コラボロゴがデザインされたTシャツとダーツがセットに株式会社ダーツライブ2025年4月10日 12時01分2セガサミーグループの株式会社ダーツライブ(本社:東京都品川区、代表取締役 社長執行役員:阿部 東)は、日本を代表するストリートラグジュアリーブランド「MASTERMIND (マスターマインド)」とコラボレーション、オリジナルダーツがセットになったコラボ商品『DARTSLIVE × MASTERMIND TOKYO DARTSLIVE SET TEE』『DARTSLIVE × MASTERMIND TOKYO DARTSLIVE SET BOXY TEE』が、2025年4月12日(土)より数量限定で発売されます。
16,500円(税込)/サイズ:S,M,L,XL

斬新なコラボロゴ、「MASTERMIND」のロゴがコラボ仕様に
今回のコラボレーションではダーツライブと「MASTERMIND」を掛け合わせたコラボロゴが考案されました。コラボロゴでは「MASTERMIND」の「D」がダーツライブのサービスロゴに変化。本コラボ限定のここでしか見られないデザインとなっております。

「D」がダーツライブのサービスロゴに

【数量限定】コラボ商品はTシャツとオリジナルダーツがセット
コラボ商品として登場するのは、前面にコラボロゴがデザインされたシャツ。後面には「MASTERMIND」のアイコンであるスカルを中心とした円の中に、ブランドロゴと「DARTSLIVE」の文字があしらわれました。さらにTシャツにはオリジナルダーツをセット。全国のダーツライブマシン「ダーツライブ2」「ダーツライブ3」でコラボデザインのデジコンが楽しめるダーツライブカードが入ったマイダー

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「カラオケの鉄人」×「アニメ・ゲーム・マンガ・舞台・ミュージカル・アーティスト」|カラオケの鉄人“コラボ完全特化型カラオケ店舗”2025年・年明け以降【名古屋・松山】への出店が決定!

  2. 「めい姫」×「なまはむこ」|【推し活ふるさと納税】三重県明和町のご当地キャラクター「めい姫」と地元出身・人気急上昇中のインフルエンサー「なまはむこ」の2ショットチェキがふるさと納税の返礼品として実現!

  3. 「ドラEVER」×「チャンネルぽん太」|【コラボ企画第二弾!】関西・中部エリアのガソリンスタンドで「オリジナルグローブ」を利用者へ無料配布!

  4. 「セガNET麻雀『MJ』シリーズ」×「パチンコ『P世紀末・天才バカボン~神SPEC凱旋~』」|セガNET麻雀『MJ』シリーズとパチンコ『P世紀末・天才バカボン~神SPEC凱旋~』がコラボ!全国大会“P世紀末・天才バカボン~神SPEC凱旋~CUP”開催

  5. 「HUIS」×「SBSラジオ」|伝統技術とラジオが織りなす、初のリスナー参加型コラボバッグ発売

  6. 「神戸市立六甲山牧場」×「YOU+MORE!」|今しか見られない⁉ 赤ちゃん子羊を“おんぶ”する姿を再現した「羊の親子のふわふわマスコット」が神戸市立六甲山牧場×YOU+MORE!コラボで誕生

  7. 「大阪文化服装学院」×「ヴォートレイル ファッション アカデミー」|【校名変更のお知らせ】「大阪文化服装学院」が「ヴォートレイル ファッション アカデミー」に生まれ変わります。

  8. 「Palworld」×「Terraria」|『Palworld / パルワールド』が発売から約1年で総プレイヤー数 3,200 万人を突破!

  9. 「ジョージア」×「Ado」|「ジョージアで、私の今日が動きだす。」「ジョージア」新キャンペーン、2月24日(月)よりスタート