「セガNET麻雀『MJ』シリーズ」×「パチンコ『P世紀末・天才バカボン~神SPEC凱旋~』」|セガNET麻雀『MJ』シリーズとパチンコ『P世紀末・天才バカボン~神SPEC凱旋~』がコラボ!全国大会“P世紀末・天才バカボン~神SPEC凱旋~CUP”開催

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「セガNET麻雀『MJ』シリーズ」×「パチンコ『P世紀末・天才バカボン~神SPEC凱旋~』」
  • 業種カテゴリゲーム
  • 特徴イベント・フェスティバル
  • エリア全国
  • 関連ワードコラボ, 限定アイテム, 全国大会, 大会, スコア
  • 購入場所オンライン
  • 開始日2025/3/1 07:00:00
  • 終了日2025/3/21 29:59:00
  • 配信日2025年3月1日 12時10分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • セガのネット麻雀ゲーム『MJ』とパチンコ『P世紀末・天才バカボン~神SPEC凱旋~』がコラボレーション。
  • コラボイベント「P世紀末・天才バカボン~神SPEC凱旋~CUP」を2025年3月1日から開催。
  • 限定アイテムとして進化型SPキャラやアガリ演出、卓背景などがゲーム内で登場。
  • アプリ版『MJ』とアーケード版『MJAC』の両方で参加できる大会を実施。
  • コラボ記念のフォロー&リポストキャンペーンでは特典としてキャラクターのサイン色紙をプレゼント。

セガの『MJ』シリーズと、パチンコ界で人気の『P世紀末・天才バカボン~神SPEC凱旋~』のコラボレーションは、2025年3月1日から全国大会「P世紀末・天才バカボン~神SPEC凱旋~CUP」として盛り上がります。これは、パチンコをテーマにした麻雀の大会で、アプリ版『MJ』とアーケード版『MJAC』の両方で参加可能です。二つの異なるプラットフォームで競い合うことで、多くのプレイヤーが楽しめる仕組みになっています。

大会に参加することで、限定アイテムをゲットすることができます。これには、進化型SPキャラや多種多様な卓背景、アガリ演出などが含まれます。特に、進化型SPキャラは一部のプレイヤーにとってコレクションとしても価値があり、イベントを通じて手に入れることで特別感を味わえます。また、限定のアガリボタンや背景は、通常のプレイとは一味違った体験を提供してくれますので、ゲーム内での存在感が増すこと間違いありません。

開催期間は、予選Aが3月1日から7日、予選Bが8日から14日、決勝が15日から21日となっています。予選ではスコアを競い、一定の条件をクリアしたプレイヤーが決勝に進出します。決勝での高スコアを獲得したプレイヤーには優勝の栄光が待っています。アプリ版では、24時間いつでも参加できるため、忙しい日常があっても気軽に挑戦することが可能です。

さらに、コラボを記念して行われるフォロー&リポストキャンペーンでは、抽選で声優サイン色紙が当たるチャンスも提供され、ファンにとって魅力的な特典が用意されています。応募方法も簡単で、公式Xアカウントをフォローし、該当のポストをリポストするだけで参加できるため、気軽に参加しやすい点も心強いです。

このコラボレーションは、人気キャラクターとゲーム体験を組み合わせることで、ファンにとって新たな楽しみを提供するとともに、両方のゲームの魅力を最大限に引き出す機会となっています。麻雀とパチンコ、それぞれのゲームに親しむプレイヤーが一堂に会し、熱い競技を繰り広げる姿は、まさしく今後のゲームコミュニティを盛り上げる要素となるでしょう。こうしたコラボイベントは、ゲームを通じてファン同士のつながりを深める素晴らしい機会となるのです。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品・サービス情報

1. コラボイベント「P世紀末・天才バカボン~神SPEC凱旋~CUP」

  • 開催期間:

    • 【予選A】2025年3月1日(土)~3月7日(金)
    • 【予選B】2025年3月8日(土)~3月14日(金)
    • 【決勝】2025年3月15日(土)~3月21日(金)
  • 詳細:

    • アプリ版『MJ』およびアーケード版『MJ』で開催される全国大会。
    • 参加者はスコア合計点を競い、特典としてコラボアイテムがもらえる。

2. 限定アイテム

  • コラボアイテム:

    • アガリボタン、卓背景、EX背景、進化型SPキャラ(SSR)などが含まれる。
  • コラボアイテムリスト:

    • 進化型SPキャラ(SSR): 「バカボン1」
    • SPキャラ:
    • ウナギイヌ
    • 白ウナギイヌ
    • 卓背景 (全5種):
    • 「バカボンいざ参る!」
    • 「超馬鹿ZONE予告」
    • 他3種(詳細非公開)
    • EX背景 (全3種):
    • 荒野ステージ
    • 廃墟ステージ
    • 雪の街ステージ
    • アガリボタン: ラッキーリング

3. ガチャ

  • コラボガチャ「P世紀末・天才バカボン~神SPEC凱旋~ガチャ」
    • 開催期間: 2025年3月1日(土)7:00~3月21日(金)29:59
    • 価格: 1回400G
    • コラボアイテム:
    • 進化型SPキャラ(SSR): 「パパ1」「ハジメちゃん1」など(全5種)
    • SPキャラ: 「バカボン2」「パパ2」「ハジメちゃん2」など(全3種)
    • 卓背景: 「パパの卓背景1」「手配書」など(全20種)
    • EX背景: 「バカボンの背景2」「パパの背景2」など(全11種)
    • アガリボタン: 「ハジメちゃんのボタン」「ママのボタン」など(全7種)

まとめ

このコラボイベントでは、特典として様々な限定アイテムがあり、またガチャによって多彩なキャラクターや背景が手に入る機会があります。参加者は、コラボを通じて特別なアイテムを獲得しながら麻雀を楽しむことができます。

コラボニュース本文

セガNET麻雀『MJ』シリーズとパチンコ『P世紀末・天才バカボン~神SPEC凱旋~』がコラボ!全国大会“P世紀末・天才バカボン~神SPEC凱旋~CUP”開催株式会社セガ2025年3月1日 12時10分0
株式会社セガは、ネットワーク対戦麻雀ゲーム『MJ』シリーズと、パチンコ『P世紀末・天才バカボン~神SPEC凱旋~』とのコラボイベント、“P世紀末・天才バカボン~神SPEC凱旋~CUP”を、2025年3月1日(土)より開始しました。
パチンコ『P世紀末・天才バカボン~神SPEC凱旋~』をイメージした、アガリ演出や卓背景などの様々な限定アイテムをGETしながら、『MJ』シリーズをお楽しみください。

■全国大会“P世紀末・天才バカボン~神SPEC凱旋~CUP”概要

アプリ版『MJ』とアーケード版『MJ』で開催する、パチンコ『P世紀末・天才バカボン~神SPEC凱旋~』とのコラボイベントです。
大会は、東風戦と三人打ちの2種目同時開催となり、スコア合計点を競います。予選で一定以上のスコアを獲得したプレイヤーが決勝に進出し、決勝期間中に最も高いスコアを獲得したプレイヤーが優勝となります。
アプリ版『MJ』では、大会に参加し様々な条件を満たすことで、『P世紀末・天才バカボン~神SPEC凱旋~』をイメージしたアガリボタンや卓背景など、様々な限定アイテムがもらえます。

●『MJアプリ』(スマホ/PC版)
【予選A】
開催期間:2025年3月1日(土)~3月7日(金)
受付時間:24時間
(初日は3月1日(土)7:00~、最終日は~3月7日(金)29:59)
【予選B】
開催期間:2025年3月8日(土)~3月14日(金)
受付時間:24時間
(初日は3月8日(土)7:00~、最終日は~3月14日(金)29:59)
【決勝】
開催期間:2025年3月15日(土)~3月21日(金)

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「#古着de行こか。」×「幽☆遊☆白書」|『#古着de行こか。』×『幽☆遊☆白書』コラボ続報!【11月1日~】全国48店舗の#古着de行こか。店頭でのお買い物でA4サイズ描き下ろしイラストボードが当たる⁉コラボキャンペーン第2弾の情報を公開!

  2. 「TIKKER」×「海津明誠高校」|【岐阜県海津市】南濃みかんで作った「全力みかんのKAIMEIスイーツ」を「TIKKER(ティッケル)」と海津明誠高校生が共同開発

  3. 「印刷会社」×「クリエイター」|大阪府印刷工業組合が大阪産業創造館で2月15日16日に「ペーパーサミット2025」開催

  4. 「MARVEL」×「CAPCOM」|好評発売中『MARVEL vs. CAPCOM ファイティングコレクション アーケードクラシックス』タイトルアップデートが4月16日(水)に配信!

  5. 「モンスターハンターパズル アイルーアイランド」×「サンリオキャラクターズ」|『モンスターハンターパズル アイルーアイランド』 コラボイベント「サンリオキャラクターズ シナモンをお迎えしよう!」を開催!

  6. 「HAKUTSURU SAKE CRAFT」×「白鶴酒造」|白鶴酒造のマイクロブルワリーで初めて醸造したお酒「HAKUTSURU SAKE CRAFT №1」が完成!10月5日から白鶴酒造資料館で数量限定発売!

  7. 「atmos pink」×「FUBU」|atmos pinkとFUBUのコラボレーション第二弾が登場

  8. 「Kenvue」×「藤本美貴」×「株式会社mil-kin」×「楽天モバイル株式会社」|「いきるちから、おくちから。」 全身の健康をお口から育てていくKenvue『お口から健康委員会』を2024年11月7日(木)発足

  9. 「サンレモ」×「コトモノマルシェ」|今話題の大人気イラストレーター、サンレモ×コトモノマルシェのコラボが実現!