「TIKKER」×「海津明誠高校」|【岐阜県海津市】南濃みかんで作った「全力みかんのKAIMEIスイーツ」を「TIKKER(ティッケル)」と海津明誠高校生が共同開発

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「TIKKER」×「海津明誠高校」
  • 業種カテゴリグルメ・飲食
  • 特徴イベント・フェスティバル
  • エリア岐阜県
  • 関連ワード地域活性化, 限定販売, 共同開発, 全力みかんのKAIMEIスイーツ, 南濃みかん
  • 購入場所2024海津夏祭り
  • 開始日2024/7/1 00:00:00
  • 終了日2024/8/11 00:00:00
  • 配信日2024年10月24日 13時11分

コラボニュース要約

  • 南濃みかんを使用した「全力みかんのKAIMEIスイーツ」は、海津明誠高校の生徒とTIKKERが共同開発しました。
  • 地元特産品の魅力を伝えるため、ビジネス情報科の生徒たちが考案に参画しました。
  • 限定販売は2024年8月11日の海津夏祭りにて行われました。
  • スイーツには「全力みかんのKAIMEI氷」、「全力みかんのKAIMEIタルト」、および「全力みかんのKAIMEI杏仁」が含まれています。
  • 学生のアイデアを活かしたオリジナルレシピで、爽やかな南濃みかんの風味が特徴です。

地域資源の魅力を発信する取り組みとして、岐阜県海津市の特産品「南濃みかん」を使ったスイーツ「全力みかんのKAIMEIスイーツ」が登場しました。これは、地域活性化に取り組むTIKKERと、地元の海津明誠高校ビジネス情報科の生徒たちの共同プロジェクトであり、彼らの熱意と創造性が詰まったものです。南濃みかんは、明治時代から続く栽培の歴史があり、フレッシュで爽やかな風味が特徴です。このスイーツには、ビタミンCが豊富で健康にも良い南濃みかんがふんだんに使用されています。

スイーツの開発は、ビジネス情報科の学生たちが「南濃みかんの魅力を広めたい」との強い気持ちから始まりました。彼らは実際にアイデアを出し合い、試作を重ね、消費者目線でデザインや盛り付けを考えました。このプロセス自体が、地域貢献の重要性を深く学ぶ機会となり、生徒たち自身の成長にもつながっています。

具体的には、「全力みかんのKAIMEI氷」は、みかんを贅沢に使用した爽やかなスイーツで、暑い時期にぴったりな一品です。また、「全力みかんのKAIMEIタルト」や「全力みかんのKAIMEI杏仁」にも南濃みかんが取り入れられており、どのスイーツも生徒たちの創造力が光る形で提供されています。販売は、2024年8月11日の海津夏祭り限定で行われ、多くの人々にその味わいを楽しんでもらいました。

また、この取り組みは単なる商品開発にとどまらず、海津市と地域の食材を両方盛り上げることを目的としており、今後もコンビニでの共同開発商品の展開や地域サロンでの食堂実施など様々なプロジェクトが計画されています。このような活動を通じて、地域に新たな魅力を発信し続け、「南濃みかん」の素晴らしさを広めることが期待されています。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下はプレスリリースから収集したコラボ限定商品に関する情報です。

コラボ限定商品

  1. 商品名: 全力みかんのKAIMEI氷

    • 内容: 南濃みかんをそのままミキサーにかけたソースに、はちみつの甘さをプラス。みかんの果実も約2個分使用。
    • 販売期間: 2024海津夏祭り限定
    • 販売価格: 700円(税込)
  2. 商品名: 全力みかんのKAIMEIタルト

    • 内容: マスカルポーネチーズクリームと南濃みかん、白桃を飾ったタルト。生徒1人ずつが盛り付け方を考え、SNSで投票した結果この盛り付けに決定。
    • 販売期間: 2024海津夏祭り限定
    • 販売価格: 500円(税込)
  3. 商品名: 全力みかんのKAIMEI杏仁

    • 内容: 本格杏仁豆腐に南濃みかんの果実入りゼリーを合わせたスイーツ。ゼリーの中でキラキラと輝く宝石をイメージ。
    • 販売期間: 2024海津夏祭り限定
    • 販売価格: 500円(税込)

これらの商品は、海津市の特産品である南濃みかんの魅力を学生たちのアイデアを通じて伝えることを目的として共同で開発されました。

コラボニュース本文

【岐阜県海津市】南濃みかんで作った「全力みかんのKAIMEIスイーツ」を「TIKKER(ティッケル)」と海津明誠高校生が共同開発2024海津夏まつりにて、TIKKERと海津明誠高校の学生さんが考えた特産みかんを使ったスイーツを販売しました。有限会社海津運送2024年10月24日 13時11分2海津明誠高等学校とTIKERの初コラボ出店
TIKKER(所在地:岐阜県海津市 運営会社:有限会社海津運送)は、海津明誠高校のビジネス情報科の学生と共同で開発した、地元の特産品「南濃みかん」をふんだんに使用した「全力みかんのKAIMEIスイーツ」を、2024海津夏祭り(8月11日)で限定販売しました。

ビジネス情報科の学生さん達イベント中の様子

TIKKER(運営会社:有限会社海津運送)は、2024年7月、岐阜県立海津明誠高等学校ビジネス情報科の学生と共同で、海津市の特産品である「南濃みかん」の魅力を伝えるために、商品作りをスタートさせました。

南濃みかんは、明治時代から栽培が始まり、南濃町の山並みはみかんの木々で彩られています。旬の味わいを一年通して楽しめるよう南濃みかんパウチの制作が考えられました。

2024年8月11日、岐阜県海津市 – 地域活性化に取り組むTIKKER(運営会社:有限会社海津運送)は、地元の海津明誠高校ビジネス情報科の学生たちと共同で開発した、海津市の特産品である「南濃みかん」をふんだんに使用した「全力みかんのKAIMEIスイーツ」を、2024海津夏祭りにおいて限定販売いたしました。

このスイーツは、海津明誠高校の生徒たちが、地元の特産品である南濃みかんの魅力を多くの人に知ってもらいたいという思いから、TIKKERと共に企画・開発したものです。南濃みかんの爽やかな風味と、生徒たちのアイデアが詰まったスイーツは、来場者から好評を得えることができました。

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「リトルプラネット」×「GiGOベトナム」|ベトナム初出店!次世代型テーマパーク「リトルプラネット ビンコムメガモール タオディエン」2025年4月27日グランドオープン!

  2. 「おうちでマーラータン」×「市川優樹菜」|インフルエンサー 市川優樹菜 が #おうちでマーラータン|頂マーラータン公式アンバサダー|サ飯アンバサダーに就任 (広報担当)@OUCHIDE_MARATAN #麻辣湯

  3. 「ファミリーマート」×「TWICE」|ファミリーマートのクリスマスアンバサダーにTWICEが就任!1つで2度おいしいコラボケーキ「TWICE ハピネスケーキ」予約受付開始 ~初コラボ商品をはじめ、TWICEがファミマに続々登場!?~

  4. 「Kentaro Yoshida」×「ヴィンデンワインズ」|シドニー在住の日本人アーティストKentaro Yoshida氏とコラボレーションしたラベルワインが日本初上陸!Makuake限定で先行発売&オリジナルグッズも登場

  5. 「映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』」×「ROUND1」|映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』と「ROUND1」のコラボキャンペーンが開催決定!

  6. 「Pococha」×「ヤマハ」×「imase」|Pocochaとヤマハのコラボ企画「みんなの演奏会」 新世代アーティストimaseの書き下ろし楽曲の演奏者を募集

  7. 《大関×阪神競馬場》コラボ商品「大桜宝 大吟醸 720ml瓶詰」を阪神競馬場で数量限定発売

  8. 「尾西食品」×「東京ガス料理教室」×「サーモス株式会社」|【3月開催】東京ガス料理教室のご案内

  9. 「ONE PIECE FITNESS BragMen」×「MUSCLE GATE」|『ONE PIECE』史上初のボディメイクコンテスト!本日2/4(火)18:00からエントリー開始!