「NIJINアカデミー」×「渋谷区」|メタバース体験ができる!NIJINアカデミーが「第47回渋谷区くみんの広場ふるさと渋谷フェスティバル」にブース出展決定!@代々木公園

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「NIJINアカデミー」×「渋谷区」
  • 業種カテゴリ教育・学習
  • 特徴イベント・フェスティバル
  • エリア全国
  • 関連ワード体験, チロルチョコ, メタバース体験, 学校PR, 不登校支援
  • 購入場所-
  • 開始日2024/11/2 10:00:00
  • 終了日2024/11/3 16:00:00
  • 配信日2024年10月24日 13時26分

コラボニュース要約

  • NIJINアカデミー、不登校オルタナティブスクール
  • 「第47回渋谷区くみんの広場ふるさと渋谷フェスティバル」への出展
  • メタバース校舎の体験提供
  • オリジナルチロルチョコがもらえる特別サービス
  • 不登校支援に関心のある人々へのアプローチ

NIJINアカデミーは、全国の不登校の小中学生を対象としたオルタナティブスクールで、2023年9月に開校しました。11月2日と3日に代々木公園で開催される「第47回渋谷区くみんの広場ふるさと渋谷フェスティバル」でブースを出展し、多くの来場者に向けてメタバースを活用した新たな学びの形を提供します。このブースでは、NIJINアカデミーの特徴であるメタバース校舎を体験できる機会を設けています。来場者は、仮想空間での授業体験を通じて、これまでの学びの概念を再認識することができます。

イベントでは、メタバースを利用した遊び、例えばじゃんけんや椅子取りゲームなども体験できます。これにより、単なる観察者から参加者へと変わることで、インタラクティブな体験が生まれ、楽しんで学ぶことができるでしょう。さらに、ブースの先着順で提供されるニジアカオリジナルのチロルチョコは、参加する楽しみを一層引き立てます。この特別なサービスは、多くの来場者に喜ばれること間違いありません。

それだけでなく、このブースには実際にNIJINアカデミーに通う生徒たちも登場し、直接話をすることができる機会が設けられています。リアルな体験を通じて、不登校支援への理解が深まり、具体的な支援の方法についてのヒントを得ることができるかもしれません。これにより、エンゲージメントが高まり、参加者同士の交流の場ともなります。

NIJINアカデミーは、教育の場として従来の学校に代わる選択肢を提案するのが目的です。不登校の子どもたちが安心して学べる環境を整え、誰もが教育に希望を持てるようにサポートを行っています。このイベントを通じて、NIJINアカデミーの理念や取り組みを多くの人々に知ってもらい、より広い認知を得ることを目指しています。

参加費は無料で、誰でもアクセス可能なイベントです。この機会に、NIJINアカデミーの世界観に触れ、不登校の子どもたちの新しい学びの選択肢について考えていただけると嬉しく思います。皆様のご来場を心よりお待ちしております。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下のコラボ限定商品およびサービスの情報をまとめました。

コラボ限定商品

  • 商品名: ニジアカオリジナルチロルチョコ
  • 内容: イベント参加者に配布されるオリジナルのチロルチョコ。
  • 販売期間: 2024年11月2日(土)・3日(日)、先着順で無くなり次第終了。
  • 販売価格: 無料(先着で配布)。

コラボ限定サービス

  • サービス内容: メタバース体験ができるコーナーを設け、PRブースではNIJINアカデミーのメタバース校舎を体験できる。
  • 体験内容:
    • メタバースを使った遊び(じゃんけん、おにごっこ、椅子取りゲームなど)。
    • 実際の授業動画の閲覧や大企業とのコラボ社会科見学の様子も紹介。

イベント詳細

  • イベント名: 第47回渋谷区くみんの広場ふるさと渋谷フェスティバル
  • 実施日時: 2024年11月2日(土)・3日(日)
  • 場所: 代々木公園イベント広場他
  • 時間: 午前10時から午後4時まで
  • 参加条件: 誰でも参加可能。

以上がコラボ限定商品およびサービスの詳細です。

コラボニュース本文

メタバース体験ができる!NIJINアカデミーが「第47回渋谷区くみんの広場ふるさと渋谷フェスティバル」にブース出展決定!@代々木公園NIJINアカデミーが11月2日(土)3日(日)に開催される「第47回渋谷区くみんの広場ふるさと渋谷フェスティバル」で渋谷区政PRコーナーのスタートアップ支援事業テントに学校PRブースを出展します株式会社NIJIN2024年10月24日 13時26分1
株式会社NIJIN(本社:東京都江東区、代表取締役:星野達郎)が運営する不登校オルタナティブスクール『NIJINアカデミー』は、11月2日(土)3(日)に開催される「第47回渋谷区くみんの広場ふるさと渋谷フェスティバル」で渋谷区と民間企業の産官連携でスタートアップをサポートするコンソーシアム“Shibuya Startup Deck”によるスタートアップ認定制度「S-Startups」認定企業として、渋谷区政PRコーナーのスタートアップ支援事業テントに学校PRブースを出展することをお知らせいたします。

本イベントでは、不登校オルタナティブスクール「NIJINアカデミー」のメタバース校舎を実際に体験できるほか、プロ講師陣による授業の動画や、これまでNIJINアカデミーで行われてきた大企業とコラボをした社会科見学などの様子もご覧いただけます。

【今回のイベントの目玉ポイント】
①メタバース体験ができる!
②メタバースを使った遊びを体験できる!(じゃんけんやおにごっこ、椅子取りゲームなど)
③ニジアカオリジナルチロルチョコがもらえる!(先着順 無くなり次第終了)

おにごっこをしたり、一緒にランチをしたりできる広場みんなであつまってホームルームをする集会スペース

また、ブースには実際にNIJINアカデミーに通う不登校の子供たちも自由に出入りしますので、生徒の生の声も聴くことができるチャンス

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 子ども靴のIFME(イフミー)×子ども服のbranshes(ブランシェス) 人気のコラボシューズが再び登場!

  2. 「Filmarks」×「リバイバル上映」|【オリジナルグッズ詰め合わせ”福袋”プレゼント】Filmarksリバイバル上映によるオリジナルグッズを詰め合わせた”福袋”を抽選で10名様にプレゼントするXユーザー向けキャンペーンがスタート!

  3. 「ダフト・パンク」×「松本零士」|本日12/5楽日 ダフト・パンク&松本零士『インターステラ5555』劇場公開 映画館で観られるのは今日まで!

  4. 「ロッテ」×「ことりっぷ」|今回のテーマはことりっぷ読者の「思い出に残る旅先のスイーツ」「ロッテ」×「ことりっぷ」コラボ商品第14 弾を2/11発売

  5. 「YOASOBI」×「monogatary.com」×「文芸誌「文藝」」×「金原ひとみ」|YOASOBI新曲「New me」制作陣による小説スペシャルPVを12/19公開!YOASOBI/monogatary.com×文芸誌「文藝」×選考委員長・金原ひとみ、奇跡のコラボで誕生した小説集。

  6. 「狼と香辛料 MERCHANT MEETS THE WISE WOLF」×「天鷹酒造」|【狼と香辛料 MERCHANT MEETS THE WISE WOLF】賢狼ホロの大好物”リンゴ”と”お酒”が夢のコラボ!「ホロのりんご蜂蜜酒」期間限定発売!!

  7. 「Creative Plus」×「アルグラフ」×「サンクリエート」|歩くだけでポイントがたまるポイ活アプリ『アルプスの少女ハイジ とくとくウォーキング』配信開始のお知らせ

  8. 「イトーヨーカドー」×「ちいかわ」|<新商品リリース>今年も登場【イトーヨーカドー×ちいかわ】ポッポコラボ&コラボロゴグッズが初の商品化!

  9. 「夢幻楼と眠れぬ蝶」×「イケメンシリーズ」|DMM GAMES新作女性向け恋愛ゲーム「夢幻楼と眠れぬ蝶」ウエハラ蜂先生描きおろし「妖魔姿」イラスト公開を記念しAmazonギフトコード番号が当たるXキャンペーン開催!AGF2024ブース続報も!