「BODY WILD」×「パラリンアート」|「BODY WILDのボクサーパンツで誰かの夢を叶える」「パラリンアート コラボボクサー」から第3弾コレクション登場

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「BODY WILD」×「パラリンアート」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, ファッション
  • 特徴ブランド×企業
  • エリア全国
  • 関連ワードアート, エコ, 売上, 障がい者支援, 社会参加, パートナー契約, 経済的自立, コラボボクサー, ソーシャルプロダクツ, 再投資
  • 購入場所GUNZE STORE, 全国直営店舗
  • 開始日2025/4/1 00:00:00
  • 配信日2025年4月22日 11時33分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • 「BODY WILD」と「パラリンアート」のコラボレーション。
  • 第3弾コレクションの販売開始。
  • 障がい者アートの支援をトピックにした理念。
  • 売上の一部が障がい者アーティスト支援に寄与。
  • ソーシャルプロダクツ・アワードでの受賞歴。

「BODY WILD」と「パラリンアート」のコラボレーションが実現した背景には、「障がい者がアートで夢を叶える世界を作る」という理念があります。この理念に共鳴したグンゼ株式会社は、障がいをもつアーティストたちの活動を支援し続けており、今回の新コレクションはその一環です。アートは人々の感情に訴えかける力を持つため、障がい者アーティストの作品がボクサーパンツという日常品を通じて広がることで、アートの魅力をより多くの方々に届けることができます。

新たにコラボレーションに参加した6名のアーティストによる作品は、それぞれが独自のメッセージとスタイルを持ち、着用者に特別な意味を与えます。ボクサーパンツはただの衣類ではなく、アートが息づくキャンバスとしての役割を果たし、購入者がアートに触れる機会を提供します。そのため、この商品は単なるファッションアイテムに留まらず、社会的な意義をもつ存在となります。

売上の一部はパラリンアート事務局を通じてアーティストの生活支援に役立てられ、失われがちな自立の機会を提供します。アートを通じて、障がい者が経済的自立を果たす手助けを行うことができ、グンゼとしても「人と地球に優しい世界」の実現を目指しています。

また、コラボレーションは「ソーシャルプロダクツ・アワード2025」において「ソーシャルプロダクツ賞」を受賞するなど高い評価を受けています。この受賞は、環境に配慮したプロダクトだけでなく、社会的な意義をもつ商品に対する認識をそのまま反映しています。そのため、このコレクションを選ぶことは、単にファッションの選択肢を広げるだけでなく、社会貢献にもつながるのです。

特設ページでは、各アーティストのプロフィールやメッセージ、作品の詳細情報を確認でき、それにより購入を通じてアーティストの思想にも触れることが可能です。このように、アートの魅力やアーティストの情熱を楽しめるパートナーとしての体験を提供することに努めています。巨大な流れの中で「特別な1枚」としての価値を理解し、感じることができるでしょう。ボクサーパンツを通じて、アートの楽しさを日常生活に取り入れることができるのは、このコラボの大きな魅力の一つです。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品情報

  1. 商品名: BODY WILD×パラリンアート コラボボクサー 第3弾コレクション
    • 販売期間: 2025年4月より販売開始
    • 販売価格: 詳細な価格は記載されていないため、公式サイト等で確認が必要です。
    • 内容: 障がい者のアート作品をボクサーパンツに反映させた、特別なデザインのボクサーパンツ。新たに6名のアーティストのアートとメッセージが用いられ、それぞれがアート作品としての意味を持つ1枚となっています。売上の一部はアーティストの生活支援に役立てられます。

コラボ限定サービス情報

  • 特設ページ: 「BODY WILD×パラリンアート」の特設ページが設けられており、作品ラインナップやアーティストのメッセージ、プロフィールなどが閲覧可能です。

このコラボレーションは、障がい者のアート活動を支援することを目的にしており、アートを通じた社会参加の推進をテーマとしています。

コラボニュース本文

「BODY WILDのボクサーパンツで誰かの夢を叶える」「パラリンアート コラボボクサー」から第3弾コレクション登場グンゼ株式会社2025年4月22日 11時33分1グンゼ株式会社(本社:大阪市北区、社長:佐口 敏康)は、メンズアンダーウェアブランド「BODY WILD」と、 障がい者のアート活動を支援する一般社団法人障がい者自立推進機構(本社:東京都港区、代表理事:松永 昭弘、以下パラリンアート)とのコラボレーション「BODY WILD×パラリンアート コラボボクサー」第3弾を4月より販売開始いたしました。
2025年3月に発表された「ソーシャルプロダクツ・アワード2025」において「ソーシャルプロダクツ賞」を受賞した同コラボレーション。「BODY WILD」は、「人」への持続的な支援の一つとして障がいをもつアーティストたちのサポートに継続的に取り組んでまいります。

■「BODY WILD×パラリンアート」の取り組みについて
「障がい者がアートで夢を叶える世界を作る」という理念を持つ「パラリンアート」は、障がい者の社会参加と経済的自立を推進しています。この理念に共感したグンゼはオフィシャルパートナー契約を締結。アーティストの可能性を最大限に引き出すプラチナパートナーとして活動をサポートしています。
グンゼの代表ブランド「BODY WILD」も「人と地球に優しい世界」の実現を目指しており、ボクサーパンツをキャンバスに、アーティストの個性豊かな才能を表現する場として共創しています。
本商品の売上の一部はロイヤリティとしてパラリンアート事務局を通じてアーティストの生活支援に役立て、活動の場を広げるとともに、共生社会の実現に貢献してまいります。

■新たなアーティスト6名のアートとメッセージ

アーティストの想いを詰め込んだ「BODY WILD」はそれぞ

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. BLACKSTAR×Sanrio characters コラボレーションカフェが開催!コラボイベントに登場したメニューのほか、描き下ろしのコラボイラストを使用したグッズの販売も

  2. 「丸井」×「お仏壇のはせがわ」×「徳川美術館」|丸井×お仏壇のはせがわ×徳川美術館のコラボレーション!『とくびぐみ』仕様の「推し壇」を数量限定販売!

  3. 「高田秋」×「毒蝮三太夫」|エフエム世田谷で放送中の「ツナグワラジオ」が番組リニューアル!新パーソナリティに高田秋、新コーナーに毒蝮三太夫の『まむちゃんの心の相談』がスタート!します。『介護をもっと身近に、もっとポジティブに!』

  4. 「Instagram」×「埼玉県公式アカウント」|【埼玉県】令和7年度「埼玉県広報アンバサダー」を募集します-埼玉の魅力を全力PR!-

  5. 「OWNDAYS」×「HUAWEI」|【OWNDAYS | オンデーズ】大好評HUAWEIコラボ「聴こえるメガネ」から新モデル登場!チタンを採用したビジネスシーンに馴染むシックなデザイン。本日からオンライン先行予約開始。

  6. 「KKday」×「横浜中華街」×「有隣堂」|11/7のKKdayキラキラの日は「KKday Asia Week in Yokohama」を開催!K-POPダンスイベントの開催や横浜中華街、有隣堂とコラボ

  7. 「日建連表彰」×「百瀬拓実」×「CUL DRAMA」|「日建連表彰アンバサダー」に俳優の百瀬拓実さんが就任!

  8. 「cross-dominance」×「Swagcky」|cross-dominanceが話題のシンガーソングライター”Swagcky”とコラボ!New Digital Single「君とハイボール」を2月19日 (水) リリース

  9. 「Kurasu」×「Morning」|【新商品情報 / 予約販売限定で10%OFF】夢見たラテアートを、自宅で叶えるミルクスチーマー「The Morning Dream」2024年9月9日(月)から先行予約販売開始!