「オイシックス・ラ・大地」×「キリン氷結®」|オイシックス・ラ・大地 × キリン氷結®が初タッグ! 企業の垣根を超えた「モッタイナイ!を、おいしい!に。プロジェクト」が発足

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「オイシックス・ラ・大地」×「キリン氷結®」
  • 業種カテゴリグルメ・飲食, ビジネス・金融, 環境・サステナビリティ
  • エリア全国
  • 関連ワードコラボ, サステナブル, プロジェクト, フードロス, ミールキット, 企業連携, 農家支援, 規格外果実, 氷結®, Oisix, モッタイナイ
  • 購入場所-
  • 開始日2025/4/23 10:00:00
  • 配信日2025年4月23日 10時00分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • オイシックス・ラ・大地株式会社とキリンビール株式会社が初めてコラボ。
  • 「モッタイナイ!を、おいしい!に。プロジェクト」への参画。
  • 規格外果実を使用した商品展開を目指す。
  • クールな新商品でフードロスの削減を目指す。
  • より多くの果実や農家の支援を行う仕組み。

オイシックス・ラ・大地とキリンビールがタッグを組んだ「モッタイナイ!を、おいしい!に。プロジェクト」は、全国の果実のフードロスを削減し、農家を支援することを目的とした画期的な取り組みです。このプロジェクトは、企業の壁を越えた協働が可能であることを示し、双方の強みを活かすことで、規格外果実の活用を促進します。特に、果実の廃棄が問題視される中、その価値を引き出す取り組みが求められています。

この協力の背景には、近年の異常気象によって多くの果実が規格外品として廃棄されている現実があります。オイシックスは、自社の食品宅配サービス「Oisix」やミールキット「Kit Oisix」を通じて、規格外品をおいしい形で消費者に提供することで、フードロス問題の解決を目指しています。特に「Kit Oisix」は、必要な量の食材とレシピがセットになっており、家庭での食品廃棄に対する直接的な解決策も提供しています。

さらに、このプロジェクトでは、フードロス削減による環境への配慮だけでなく、農家の経済的支援も同時に行われます。プロジェクトの目標には、年間250トンのモッタイナイ果実の削減とともに、100軒以上の生産者と連携し、1200万人以上の消費者がプロジェクトに参加することが掲げられています。これにより、地域の農業と消費者がつながる新たな価値が生まれます。

これから展開されるコラボ商品は、氷結®ブランドの中でも特別に開発されたものです。具体的には、規格外果実を使用した「氷結®mottainaiシリーズ」のアイテムが登場予定で、これにより消費者はおいしさを楽しみながら、フードロス削減に貢献できます。商品の仕様やラインナップは今後明らかにされるとのことですので、興味のある方はぜひ注目してください。

また、プロジェクトは一般消費者だけでなく、企業や農家とも連携し、産地全体の課題解決にも寄与することを目指しています。つまり、食品の一部である果実が持つ価値を最大限に引き出し、これを通じて持続可能な食の未来を実現することが期待されます。このように、食卓に並ぶ食材一つ一つが大切にされる社会の実現に向けて、共に歩むことが求められています。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品およびサービスの情報は以下の通りです。

コラボ限定商品・サービス情報

  1. コラボ商品:

    • 氷結®mottainaiプロジェクトの一環として、規格外果実を使用した「氷結®mottainaiシリーズ」が展開される予定です。
    • ターゲットとなる果実は「モッタイナイ果実」と位置づけられ、これを使用して新たな製品が開発されます。具体的な商品名や詳細は今後発表される予定です。
  2. ミールキット:

    • 「Oisix」のミールキット「Kit Oisix」でも、規格外果実を活用したコラボ商品が企画されています。
    • 具体的なメニューや販売期間については、詳細が分かり次第発表される見込みです。

販売期間・価格

  • 販売開始日: 2024年5月(氷結®mottainaiプロジェクト起動に合わせて)
  • 販売価格: 現時点では具体的な価格は発表されていません。

解説

このコラボは、規格外の果実を無駄にすることなく、新たな価値を見出し、フードロス削減に向けた取り組みの一環です。これにより、消費者の健康的な食生活の向上と生産者の支援を図ることが目的とされています。

商品やサービスの詳細については、今後の発表を通じて明らかになるでしょう。

コラボニュース本文

オイシックス・ラ・大地 × キリン氷結®が初タッグ! 企業の垣根を超えた「モッタイナイ!を、おいしい!に。プロジェクト」が発足~全国の果実のフードロス削減と農家を支援 氷結®ブランドやKit Oisixとのコラボ商品販売を目指す~オイシックス・ラ・大地株式会社2025年4月23日 10時00分0 食品のサブスクリプションサービスを提供するオイシックス・ラ・大地株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:高島 宏平)は、キリンビール株式会社(本社:東京都中野区、代表取締役社長:堀口英樹、以下キリンビール)が立ち上げた企業横断プロジェクト「モッタイナイ!を、おいしい!に。プロジェクト」に参画します。本プロジェクトでは、企業の壁を越え、各社の強みを生かしながら協働することで規格外果実の活用・価値創造に取り組み、より多くの果実のフードロス削減および日本全国の果実農家支援を目指します。
URL:https://www.kirin.co.jp/alcohol/rtd/hyoketsu/brand_action/collaboration/

■「モッタイナイ!を、おいしい!に。プロジェクト」とは

本プロジェクトの発起人であるキリンビールでは、2024年5月に「キリン氷結®mottainaiプロジェクト」を発足し、おいしいのに規格の問題で廃棄される果実を「モッタイナイ果実」と位置づけ、これを使用した氷結®mottainaiシリーズを発売しています。このたび、企業の壁を越え、各社の強みを生かしながら協働することで規格外果実の活用・価値創造に取り組み、より多くの果実のフードロス削減および日本全国の果実農家支援を目指す取り組みとして、「モッタイナイ!を、おいしい!に。プロジェクト」へと進化することが決定しました。当社は、そのプロジェクト第1弾として参画。「モッタイナイ果実」を活かして、

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「藤岡ちさ」×「榮太樓」|【藤岡ちさ×榮太樓】 クリスマス限定榮太樓飴・果汁飴発売

  2. 「岩崎書店」×「misato.」|【新刊情報】注目のアニメーション作家misato. の大人気コンテンツ「おやすみレストラン」2作目!絵本『おやすみレストラン ようしょくやさん』発売!

  3. 「ドズル社」×「極楽湯」|「極楽湯・RAKU SPA」にドズル社が初登場!コラボキャンペーン『ドズル社と湯けむり大作戦』を2025年1月9日(木)より開催決定!

  4. 「ポンポネットアミ」×「セサミストリート」|ポンポネットアミから、誕生55周年を迎え、世界中で親しまれる『セサミストリート』とのスペシャルアイテムが登場!10月4日(金)発売開始!

  5. 「氷川きよし」×「小室哲哉」|氷川きよし with t.komuro自分史上初!?激しく踊る“KIINA.”から目が離せない!氷川きよし歌手活動再開後、初のシングル「Party of Monsters」ミュージック・ビデオ公開

  6. 「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」×「東武動物公園」|『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』×「東武動物公園」のコラボレーションアイテム19種の受注を開始!!アニメ・漫画のオリジナルグッズを販売する「AMNIBUS」にて

  7. JAソーラーとボルシア・ドルトムントがパートナーシップを締結し、大型プロジェクトを共同で実施することを発表

  8. 「北大阪急行電鉄」×「Osaka Metro」×「千里阪急ホテル」|~1970大阪万博に想いをのせて~ 「北急タイムトリッププロジェクト」を開催いたします

  9. JR東京駅限定!『カービィカフェ』×『キャプテンスイーツバーガー』、スペシャルなトートバックセットを新発売