「九州筑豊ラーメン」×「ゴーゴーカレー」|【創業55周年企画】金沢カレーのゴーゴーカレーと九州筑豊ラーメンが互いの商品をセットに5月5日「ゴーゴーカレーの日」よりEC販売!相互のプラットフォームを活用し、ご当地グルメで飲食業界の活性化を目指す

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「九州筑豊ラーメン」×「ゴーゴーカレー」
  • 業種カテゴリ限定商品, グルメ・飲食
  • 特徴限定商品, コラボカフェ・レストラン
  • エリア全国
  • 関連ワード九州筑豊ラーメン, 工場, コラボ, 調理方法, 限定商品, 全国, ご当地グルメ, EC販売, 飲食業界, 商品セット, 金沢カレー, 手作り, 冷凍, 賞味期限, 創業55周年, ゴーゴーカレーの日, 焼飯
  • 購入場所ECサイトおよびゴーゴーカレー金沢駅総本山
  • 開始日2025/5/5 00:00:00
  • 終了日2026/3/31 23:59:59
  • 配信日2025年5月1日 14時00分

コラボニュース要約

  • 九州筑豊ラーメン山小屋とゴーゴーカレーのコラボレーション
  • 両社の商品がセットになった限定EC商品を販売
  • 販売開始日は5月5日「ゴーゴーカレーの日」
  • 創業55周年を記念した特別企画
  • 九州のソウルフードと金沢カレーの融合

本コラボレーションは、九州筑豊ラーメン山小屋とゴーゴーカレーが創業55周年を迎えたことを契機に実現しました。両社はこれまでにコラボ店舗を開設するなど、緊密な協力関係を築いてきました。この度、ゴーゴーカレーの日にちなんで、両社の商品を特別にセットにして販売することで、ご当地グルメの魅力を広め、飲食業界の活性化に貢献したいとの思いが込められています。

販売される商品は、ゴーゴーカレー155gの4食と、九州筑豊ラーメンの焼飯250gの4食がセットになったものです。これにより、自宅でも簡単に本格的な金沢カレーとラーメン屋の焼飯が楽しめます。調理方法も簡単で、冷凍された商品をレンジで温めるだけで、出来立ての味を堪能できます。特に、職人による手作りのカレールーは、55時間の熟成を経て作られた逸品で、深い味わいが特徴です。

さらに、コラボ商品には特にお得なセットも用意されています。たとえば、ゴーゴーカレー6食と焼豚を2個セットにした商品は、ボリューム感もあり、居酒屋のおつまみやラーメンのトッピングとしても楽しむことができます。店舗で実際に使用されている焼豚を用意することで、自宅でも店舗そのものの味を再現できる魅力があります。

この企画の背景には、両社の共通の理念があります。それは、地域の特色を活かしたグルメを通じて、より多くの人々に卓越した食の体験を提供したいというものです。限定的な販売期間が設けられているため、ユニークな体験を逃さず楽しむことができます。販売は2025年の5月5日から始まり、2026年の3月31日まで行われるため、多くの方々が利用しやすい時期に設定されています。

このコラボレーションは、商業的な側面だけでなく、地域の食文化を発信していくことも重視されています。九州筑豊ラーメンと金沢カレーという異なる地域の代表的なのグルメを組み合わせることで、全国的に新しい食の楽しみを提供する絶好の機会です。

加えて、これらの商品を購入することによって、日常の食事に彩りが加わり、家庭で外食気分を楽しむことが可能になります。忙しい日常の中で、手軽に本格的な味を楽しむことができるのは、大きな魅力となることでしょう。プロの味を自宅で手軽に再現できるこのコラボレーション商品を是非体験してください。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下は、プレスリリースに基づくコラボ限定商品とサービスの情報です。

コラボ限定商品

  1. 商品名: ゴーゴーカレー4食 × お店の焼飯4食セット

    • 販売期間: 2025年5月5日~2026年3月31日
    • 販売価格: 4,600円(税込・送料込)
    • 内容: ゴーゴーカレー155g×4、焼飯250g×4(要冷凍)
    • 賞味期限: ゴーゴーカレー:約1年半、焼飯:366日
    • 特長: 手作りのカレーと昔ながらの焼飯を家庭で楽しむことができる。
  2. 商品名: ゴーゴーカレー6食 × お店の焼豚2個セット

    • 販売期間: 2025年5月5日~2026年3月31日
    • 販売価格: 6,800円(税込・送料込)
    • 内容: ゴーゴーカレー155g×6、焼豚270g×2(要冷凍)
    • 賞味期限: ゴーゴーカレー:約1年半、焼豚:365日
    • 特長: 実際に店舗で使用される焼豚をお届けし、家庭で店舗の味を再現可能。
  3. 商品名: ゴーゴーカレーお店の焼飯セット

    • 販売期間: 2025年5月7日~2026年3月31日
    • 販売価格: 5,500円(税込)
    • 内容: カレー(冷凍パウチ)155g×6、焼飯250g×4(要冷凍)
    • 賞味期限: カレー:約1年半、焼飯:366日
    • 特長: 店舗の味を自宅で楽しめる商品で、レンジで温め可能。
  4. 商品名: 仮)ゴーゴーカレー(レトルト)+ 昭和(むかし)ラーメン

    • 販売店舗: ゴーゴーカレー 金沢駅総本山
    • 販売期間: 2025年5月5日~2026年3月31日
    • 販売価格: お得な価格で販売予定(詳細未定)
    • 内容: レトルトカレー310g(155g×2)、昭和ラーメン(乾麺、スープ、味付煮たまご、チャーシュー、具材)
    • 賞味期限: 昭和ラーメン:300日、レトルトカレー:約1年半
    • 特長: 簡単に美味しいカレーとラーメンを楽しめるセット。

コラボ限定サービス

  • 特に具体的なコラボ限定サービスに関する情報は記載されていませんでしたが、ECサイトを通じてご当地グルメを自宅に届けることに特化した販売が行われる予定です。

これらの限定商品は、両社の創業55周年を祝うための特別な企画として実施されます。

コラボニュース本文

【創業55周年企画】金沢カレーのゴーゴーカレーと九州筑豊ラーメンが互いの商品をセットに5月5日「ゴーゴーカレーの日」よりEC販売!相互のプラットフォームを活用し、ご当地グルメで飲食業界の活性化を目指す【九州筑豊ラーメン×ゴーゴーカレーコラボ企画】創業55周年を記念し、「ゴーゴーカレー」の創業日5月5日より両社の商品をセットにした限定品を相互のECサイトにて販売開始!ご当地グルメで飲食業界を元気に!ワイエスフード株式会社2025年5月1日 14時00分4
「九州筑豊ラーメン」ブランドのチェーン展開や食材の卸売りをおこなうワイエスフード株式会社(本社:福岡県田川郡香春町、代表取締役社長:小川 光久 以下 当社)は、創業55周年記念企画として、以前よりコラボ店舗の出店などで協業する株式会社ゴーゴーカレーグループ(本社:石川県金沢市、CEO兼代表取締役社長:西畑 誠 以下 ゴーゴーカレー)と、ゴーゴーカレーの創業日である5月5日の「ゴーゴーカレーの日」に、相互のプラットフォームを活用し、両社のECサイトおよびゴーゴーカレー金沢駅総本山にてEC・小売商品を販売します。
【経緯と目的】
―ご当地グルメで飲食業界を元気に―
当社とゴーゴーカレーは、2023年12月にコラボ店舗として「九州筑豊ラーメン山小屋×ゴーゴーカレー小倉コロナワールド店」(福岡・北九州)を出店し、売上も好調に推移している人気店舗です。
この度、当社「九州筑豊ラーメン山小屋」が2025年4月に創業55周年を迎え、両社に共通する『55(ゴーゴー)』をキーワードに、ゴーゴーカレーより創業55周年を応援いただくとともに、相互のプラットフォームを活用し、筑豊ラーメンと金沢カレーのご当地グルメで飲食業界を元気にしたいという両社の思いから実現したものです。
今回は、全国の皆様にお店の味をお届けしたく、EC商品でのコラボ企画を実施す

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「シャイニングニキ」×「米山舞」|3D着せ替えゲーム『シャイニングニキ』が人気イラストレーター・アニメーターの米山舞さんとコラボ!

  2. 「道場六三郎」×「刃物の街 関の工房」|【簡単にかぼちゃが切れる! ろく刀最高だねぇ】「道場六三郎」が絶賛するオールステンレス包丁『ろく刀』限定発売‼

  3. 「益田裕介」×「NOLTY」|人気精神科医YouTuber益田裕介先生とNOLTYのコラボ手帳「うつ病よりそい手帳」が登場

  4. 「JR東日本商事」×「JR東海商事」×「JR西日本商事」|JRグループ商事3社での初コラボ商品 「東海道新幹線再生アルミ」 アイスクリームスプーン発売!

  5. 「ウマ娘」×「シンデレラグレイ」|アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』第1クールBlu-ray 発売決定!

  6. 「バッドばつ丸」×「YURINAN -ゆうりんあん-」|バッドばつ丸×YURINAN -ゆうりんあん- 新商品販売のお知らせ!

  7. 【BAKERS gonna BAKE】名店「たいやき わかば」とコラボした新作スコーンが登場!わかばのあんこを挟んだ「あんバタースコーンサンド」も

  8. 「リベル・エンタテインメント」×「ポニーキャニオン」×「JTB」|近未来おもてなしアドベンチャー『18TRIP(エイティーントリップ)』フォロワー15万人達成ログインボーナス実施決定!

  9. 「築地銀だこ」×「ベビースターラーメン丸」|『築地銀だこ』の味をギュッと1粒で!『築地銀だこ』×ベビースターラーメン丸が再び登場!