「JR東日本商事」×「JR東海商事」×「JR西日本商事」|JRグループ商事3社での初コラボ商品 「東海道新幹線再生アルミ」 アイスクリームスプーン発売!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「JR東日本商事」×「JR東海商事」×「JR西日本商事」
  • 業種カテゴリグルメ・飲食
  • 特徴ブランド×企業
  • エリア全国
  • 関連ワードコラボ商品, エコフレンドリー, アイスクリームスプーン, 東海道新幹線再生アルミ, マテリアルリサイクル, E5系はやぶさ, 923形ドクターイエロー, 500系新幹線, JR商事
  • 購入場所ECサイト・店舗
  • 開始日2024/11/29 13:00:00
  • 配信日2024年11月26日 14時00分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • JRグループ商事3社が初めてのコラボ商品を発売
  • 使用する素材は「東海道新幹線再生アルミ」
  • デザインにはE5系「はやぶさ」、923形「ドクターイエロー」、500系新幹線を採用
  • アルミスプーンは硬いアイスクリームも食べやすく設計
  • 環境に配慮し、エコフレンドリーな製品作りを強調

JRグループの株式会社JR東日本商事、ジェイアール東海商事株式会社、ジェイアール西日本商事株式会社がコラボレーションにより、本商品を開発しました。特徴的なのは「東海道新幹線再生アルミ」を使用している点で、これは鉄道自身の歴史と素材を再利用することにより、一つのストーリーを形にしています。このアイスクリームスプーンは、実際に東海道新幹線で使用されたアルミをリサイクルしたもので、環境負荷の軽減にも寄与しています。

スプーンのデザインには、E5系「はやぶさ」、923形「ドクターイエロー」、500系新幹線の正面が施されており、鉄道ファンにはたまらない要素が詰まっています。特に、これらの列車は日本の鉄道の象徴的存在であり、使用することでその記憶や楽しさを生活の中に取り入れることができます。デザインの魅力により、使用するたびに鉄道の旅を感じることができる製品です。

また、スプーンはアルミ製で熱伝導率が高いため、手の温もりが伝わり、硬いアイスクリームも簡単に食べられます。これは実用性だけでなく、使用時の体験自体を特別なものにする要素となっています。楽しむためのお道具として、冷たいものを食べる喜びを増幅させる役割を果たしています。

さらに、スプーンは新潟県の燕三条で生産されており、高い品質を誇っています。ボックスの蓋には燕のロゴマークがあしらわれており、製品へのこだわりを感じさせます。これにより、単なるアイスクリームスプーンを超え、一つの芸術品としての存在感が際立ちます。

今後もこのようなコラボを通じて、鉄道の新たな魅力や体験を提供していく姿勢が伺えます。サスティナブルな概要とともに、楽しさと実用性を兼ね備えた商品は、広く多くの方に受け入れられ、愛されることでしょう。特に、鉄道業界のファンにとっては、新幹線とのつながりを感じながら生活できる嬉しいアイテムとなるはずです。これは、日常生活の中で使える思い出のアイテムとしても、特別な価値を持つでしょう。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品情報

  • 商品名: JR商事3社コラボ 東海道新幹線再生アルミ アイスクリームスプーン 3本セット
  • 価格: 4,400円(税込)
  • 使用素材: 東海道新幹線再生アルミ
  • デザイン車両: E5系はやぶさ、923形ドクターイエロー、500系新幹線
  • 発売日: 2024年11月29日(金)
  • 販売箇所:
    • オンラインショップ:
    • JRE MALL「TRAINIART JRE MALL店」
    • JR東海MARKET「BLUE LINES EX」
    • ジェイアール西日本商事通販サイト「トレインボックス」
    • JR西日本公式産直オンラインショップ「DISCOVER WEST mall」
    • WESTERモール「トレインボックスWESTERモール店」
    • 実店舗: TRAINIART店舗(詳細は別紙参照)

商品説明

このスプーンは、東海道新幹線で使用されていたアルミを利用したエコフレンドリーな素材を使用しており、3種類の人気列車のデザインが施されています。アイスクリームを食べやすくするため、アルミの熱伝導率が高いことが特徴です。製造は新潟県の燕三条地域で行われており、品質も高いです。

コラボニュース本文

JRグループ商事3社での初コラボ商品 「東海道新幹線再生アルミ」 アイスクリームスプーン発売!株式会社JR東日本商事2024年11月26日 14時00分1JR東日本商品化許諾済 JR東海承認済 JR西日本商品化許諾済
 このたびJRグループの株式会社JR東日本商事、ジェイアール東海商事株式会社、ジェイアール西日本商事株式会社は、東海道新幹線の車両で実際に使用したアルミをマテリアルリサイクル(※)した「東海道新幹線再生アルミ」を使用し、JR東日本、JR東海、 JR西日本の3社が所有する列車のデザインを施したスプーンを、11月29日(金)よりECサイト・店舗で発売します。
(※)マテリアルリサイクル:廃棄物等を原材料として再利用すること

○発売概要

(1)商品(価格(税込))
    【JR商事3社コラボ】東海道新幹線再生アルミ アイスクリームスプーン 3本セット(4,400 円)

(2)使用素材
東海道新幹線再生アルミ

(3)デザイン車両
E5系はやぶさ、923形ドクターイエロー、500系新幹線

(4)発売日/販売箇所
2024年11月29日(金)

【オンラインショップ】 13時00分~
  JRE MALL「TRAINIART JRE MALL店」(https://shopping.jreast.co.jp/shop/detail/s001)
        JR東海MARKET「BLUE LINES EX」(https://market.jr-central.co.jp/shop/c/cocotetsu/)
        ジェイアール西日本商事通販サイト「トレインボックス」(https://www.train

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「スナック横丁」×「大阪梅田エリアマネジメント」|大阪・関西万博 半年前イベント「EXPO OPEN STREET」に屋外スナックイベント「スナック横丁」出店決定!

  2. 「QurioStore」×「文喫」|QuizKnock発の通販サイト「QurioStore」、書店「文喫」にてポップアップ実施決定! 3月18日(火)には六本木店で山本祥彰、田村正資登壇のトークイベントも開催

  3. 「キットカット」×「ずんだ茶寮」|【NEW OPEN&コラボ販売!】ずんだ専門店の人気商品を集めた「ずんだ茶寮セレクト」NEW OPEN!復活!!「キットカット ずんだシェイク風味」販売開始!

  4. 「NetEase Games」×「Marvel Games」|マーベル人気ヒーローサイロックがNetEase Gamesの新作ゲーム『マーベル・ライバルズ(Marvel Rivals)』に登場

  5. 「クラシコ」×「能見真優華」|メディカルアパレルブランド「クラシコ」現役医師で人気インフルエンサー・能見真優華(にょみ)さんと「大人可愛い」コラボ医療用ユニフォームの第二弾を発売

  6. 「フロレスタ」×「おさるのジョージ」|フロレスタのコラボドーナツ★2024年9月14日から『おさるのジョージ』が登場!からだにやさしくおいしい自然派ドーナツ専門店フロレスタ

  7. 「ばかうけ」×「ハリウッドザコシショウ」|原材料高騰の影響で、ばかうけアソートが5種から4種へ ばかうけ「甘口カレー味」完全終了のお知らせ 2025年3月3日より、ハリウッドザコシショウさん出演の“ばかくやしい”告知ムービー放送

  8. 「EO Osaka」×「桃山学院大学ビジネスデザイン学部」|食いだおれの街・大阪の食文化で社会貢献を!桃山学院大学ビジネスデザイン学部との産学連携プロジェクト。Z世代の学生の柔軟な発想力を活かしたビジネスアイデア発表会を大阪観光局にて実施

  9. 「まちねこ」×「LITTLE COURT COFFEE」|【バレンタインや猫の日に】彩雲堂・チョコレート羊羹「まちねこ」リニューアル。愛らしいネコのデザインでパッケージも一新。